イーロンのStarship updateのまとめ(長い)

2022/2/11に行われたイーロン・マスクのStarship updateの翻訳とまとめ
9
ZplusC1Bst (💉x 5) @ZplusC1Bst

StarshipとBoosterを合わせると9+33で42基のエンジンが必要になる(また「42」だが単なる偶然だよ)。月着陸用の脚の開発は比較的容易に できる。大量生産は多くの問題を解決する。

2022-02-13 22:16:56
ZplusC1Bst (💉x 5) @ZplusC1Bst

Q(Verge) HLSのための軌道上推進剤再補給ミッションは何回打上が必要なのか。またどの程度の頻度での打上なのか。 A.極低温燃料の気化を最低限に留めるため、できるだけ各ミッションの間は短くしたい。月に行く機体には気化を防ぐため断熱材を用いる。数時間毎の打上を目標にしている

2022-02-13 22:16:57
ZplusC1Bst (💉x 5) @ZplusC1Bst

Q 有人Starshipの内装はどうなるのか? A.現時点では内装のデザインは優先順序が低い。高頻度完全再使用を可能にするのが現在の最優先事項。大量生産を行うので完全再使用がなくても実際の運用は十分に可能だが、多惑星種族となるためには完全再利用は不可欠。

2022-02-13 22:16:58
ZplusC1Bst (💉x 5) @ZplusC1Bst

Q (地元住民)他の州ではなくテキサス州に拠点を構える事のメリットを語ってほしい A. 地元からのサポートには本当に感謝している。規制は年を経るごとに増えるのが通常だが、テキサスの規制は「ちょうどよい」レベル

2022-02-13 22:16:58
LH2 @LH2NHI

>RTs 素晴らしい@ZplusC1Bst氏の書きおこし内容をRT 軌道上推進剤再補給ミッションはやはり蒸発が課題で「数時間ごとの打ち上げを目標にしている」ということだけど、赤道上空以外に同一軌道面を通過する機会は1日に2回だけ。いったいどう解決するのだろう? twitter.com/ZplusC1Bst/sta…

2022-02-13 23:03:54
LH2 @LH2NHI

@ZplusC1Bst ISSでもこの「軌道面の真下を射場が通過するタイミングでの打ち上げ」というのが打ち上げタイミングのネックになっている。 >年末にはフロリダのLC39Aと石油リグでも打上可能に ということはもしかしてStarbaseとLC39Aと石油リグの3連続を半日ごとに繰り返すのかな(恐 twitter.com/ZplusC1Bst/sta…

2022-02-13 23:07:58
ZplusC1Bst (M💉x 4) @ZplusC1Bst

Q. 海上射場に改造する石油リグのフォボスとダイモスの現状は? A. Starbaseの基地建設を優先して、石油リグの改造は優先順序を下げた。石油リグのうち1台にキャッチタワーを建設する事にしたので、今年末には石油リグからの打上が可能になると思う。年末にはフロリダのLC39Aと石油リグでも打上可能に

2022-02-13 22:14:18
ZplusC1Bst (💉x 5) @ZplusC1Bst

Elonのプレゼンを見た人が、その打上頻度だとメタン供給量の相当量を消費すると指摘していて、なるほど… (液酸は電気で作るものだが、それも大丈夫かね?) Starlinkがキセノンではなくクリプトンを使用した理由もそうだけど、宇宙開発で資源供給量の考慮が必要な規模の活動するSpaceXは頭おかしい…

2022-02-14 01:02:43
ZplusC1Bst (💉x 5) @ZplusC1Bst

@LH2NHI 1周回後に射点に着陸する場合、クロスレンジの能力の問題はありますね… スペースシャトルは極軌道へ軌道投入して1周で射場のVandenbergに戻る(のと14トンの貨物を持ち帰る)能力を求められて、あのバカでかい翼が必要になったわけで…翼の小さなStarshipでそれだけのクロスレンジが可能なのか…

2022-02-14 09:38:56