もふもふクラゲのロボット発作

今日は気持ちよく妄想を膨らませられた記念
2
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
もふもふクラゲ @DD_JellyFish

http://t.co/gUoEtVv 最近、こういうおもちゃが発売された。原始的な虫の歩行モデルとしては、ものすごく的を射ているの。 虫にとっての足の制御って、だいたいこの程度のことしかしていないんだ。

2011-09-07 21:30:06
もふもふクラゲ @DD_JellyFish

これをロボットに適用すると、4足歩行と2速歩行は、実用化しようとしたらじつのところ難易度はほとんど同じ。 足の本数を増やすと、常に静的安定を保てるようになる上に、それぞれの足には単純な動作をくりかえさせればいいので、制御系を簡略化できる。

2011-09-07 21:34:33
もふもふクラゲ @DD_JellyFish

二足歩行は歩行の最終形態と思われがちだけど、さっき言ったとおり、馬は四速歩行で複雑な歩行をするように進化しているし、どっちが最先端かはわからない。ただの異端かもしれない。いや、多分ただの異端なんだろう。頭痛、腰痛持ちの馬はいない。人間がこうもポンコツなのは、半分以上二足歩行のせい

2011-09-07 21:36:57
🌵ではないかもしれない @sabo_tech

@alpaca2718 野生のときには腰痛なかったらしいからもしかしたら4足でも文明が発達したら腰痛がでるかもね

2011-09-07 21:42:09
もふもふクラゲ @DD_JellyFish

@savo_tech むしろ運動不足が原因なんでしょうかw

2011-09-07 21:42:53
🌵ではないかもしれない @sabo_tech

@alpaca2718 長時間同一姿勢になる状態が多いとなるとか。今でもアフリカのサバンナにすむ人は腰痛持ち0%です

2011-09-07 21:45:23
もふもふクラゲ @DD_JellyFish

そんで、脚を使った歩行が、本当にロボットに適しているのか?というと、むしろ不適当だろう。モータは回転アクチュエータで、脚の運動には不適当でしかない。油圧シリンダーのような並進アクチュエータを使えばいいかもしれないが、現行の並進アクチュエータは、制御特性がそろいもそろって最悪だ。

2011-09-07 21:41:52
もふもふクラゲ @DD_JellyFish

@savo_tech むむむ、それは聞き覚えが無い単語だ。Wikipediaがない・・・!論文を読めというのか!

2011-09-07 21:45:19
🌵ではないかもしれない @sabo_tech

@alpaca2718 人工筋肉とか言われてたかな 圧縮空気で筋肉と同じ伸長収縮するアクチュエータです 数年前ロボット相撲大会で出力過剰で使用禁止になった一品

2011-09-07 21:48:12
もふもふクラゲ @DD_JellyFish

@savo_tech エアシリンダーはロボコン時代に一度挑戦したことがありますが、空気ってやつはひでえやつだって事がわかったくらいでした・・・。今はなんだかすごいものがあるんですね。

2011-09-07 21:49:50
🌵ではないかもしれない @sabo_tech

@alpaca2718 欠点は圧縮空気が必要って所です 参考までにマッスルスーツで検索するとこのアクチュエータ使ったやつが出てきます

2011-09-07 21:52:30
もふもふクラゲ @DD_JellyFish

ロボットで制御するなら俄然電気モーターが応答性能、出力ともにすばらしく、やっぱり無難にモーターを使っていきたい。 そう、そうだよ車輪だよ!(ティーン お前の肩で車輪を支えよ - イソップ)

2011-09-07 21:50:48
🌵ではないかもしれない @sabo_tech

個体差大きくて使いづらいけど使って楽しいのは磁歪素子

2011-09-07 21:54:28
🌵ではないかもしれない @sabo_tech

あげてるアクチュエータがどっちも歩行ロボットにはオーバースペックな予感

2011-09-07 21:56:32
もふもふクラゲ @DD_JellyFish

車輪は回転アクチュエーターの動力を、一番素直に並進運動に変換する方法だ。ちょくせつ回転体を地面におしつけて、その場で進む力に変換するんだから、一番ロスが少ない。 あらゆる点において、合理的な方式だ。ロボットにとって、車輪との決別は、ただの制限プレイにほかならないと思う。

2011-09-07 21:54:43
もふもふクラゲ @DD_JellyFish

車輪運動にケチがつくのは、いわゆる不整地の走行においてのみ。個人的な意見を言えば、「ロボット様のおとおりだぞ!ええい!なんだこの汚い道は!今すぐ舗装しなおせ!」 つまり、ロボットを改善するのではなく、インフラのほうを改善すべき(・д・)

2011-09-07 21:56:45
もふもふクラゲ @DD_JellyFish

では、歩行と同じように、車輪の個数はどうかというと、3輪以上はつまり自動車とおなじで、時速1キロで走行しようが、100キロ出そうが、制御パターンの変わらない、ただひとつの素直な方式となる。これは、動物が歩行と走行で運動を使い分けているのを考えると、ものすごいことだ。

2011-09-07 22:03:21
なみいちてる @telz31

@alpaca2718 車輪ってすごいんだな、今度からCiviで真っ先に取るわ

2011-09-07 22:05:15
もふもふクラゲ @DD_JellyFish

一輪走行はからかさ小僧の歩行を考えるくらいナンセンスなのでやめよう。

2011-09-07 22:04:52
もふもふクラゲ @DD_JellyFish

さてやってまいりました、二輪走行。今日のメインディッシュ。今をときめくロボット界のニュースタンダードです!

2011-09-07 22:06:31
なみいちてる @telz31

@alpaca2718 二輪ってさ、自転車にしてもバイクにしても運転手の体重移動というか、重心の操作でバランス取って舵きってる訳じゃん? そういう重心の移動ってロボットだとやっぱり難しいんだよね?

2011-09-07 22:08:47
前へ 1 2 ・・ 7 次へ