CEDEC2011 基調講演 チームラボ株式会社 猪子 寿之氏『情報化社会、インターネット、デジタルアート、日本文化』についてまとめ #CEDEC2011

代表取締役社長 猪子 寿之 チームラボ株式会社 日時 9月8日(木) 09:45~11:05 『情報化社会、インターネット、デジタルアート、日本文化』 公式ページ http://cedec.cesa.or.jp/2011/program/KN/C11_I0046.html 続きを読む
9
Ayaka @ayaka_tnk

西洋人はパースペクティブで世界を認識。絵やデザインも。日本人はレイヤーで世界を認識。建築や庭、日本画もレイヤー構造。 マリオもね。#cedec2011 #fb

2011-09-08 10:39:44
SunflowerLabo @kara_i

西洋は空間をパースペクティブで捉え 日本はレイヤーで世界を捉えた  この違いが最高の場所視点で見る世界と何処から見てもいい世界を作り上げた。 #cedec2011

2011-09-08 10:40:16
hidesuke @hidesuke

そうか! つまりギャルゲーの絵は日本画(ぇ #cedec2011

2011-09-08 10:40:18
みやびあーつ @miyabiarts

横に歩いて見える文化が、マリオにつながっている。 #cedec2011

2011-09-08 10:40:33
hirhiro @hirhiro

日本的なものの捉え方はレイヤだった、枯山水のような空間は平面的にデザインされている、対してベルサイユ宮殿は空間的にデザインされている。だから日本人はマリオの横スクロールアクションも無意識に発明できた。 #cedec2011

2011-09-08 10:40:54
とこ @t0c0

空間の見え方の西洋と東洋の違いではなく、管理する空間の違いではないだろうか?日本は、狭域に特化していると思う。ゲームでは、それが現われるのでは。  http://t.co/Xu5cSM1 #cedec2011

2011-09-08 10:40:55
みやびあーつ @miyabiarts

日本の大和絵も、ドラクエにつながっている。 #cedec2011

2011-09-08 10:41:06
@elora_mio

レイヤーの考え方は興味深いなー。ドラクエと大和絵の美術論理構造は同じだと。そしてこのチャラいキャラにも慣れてきたww #cedec2011

2011-09-08 10:42:13
SunflowerLabo @kara_i

大和絵とドラクエは同じ論理構造 #cedec2011

2011-09-08 10:42:19
釜井政義 (Masayoshi Kamai) @i_love_falcom

マリオが横スクロールなのは技術的制約だからと言ってしまうのは浅はかなんだろうな #cedec2011

2011-09-08 10:44:13
疋田しぃ @hikidasii

普段は面倒臭そうに説明を途中で投げ出す猪子さんらしくない丁寧な内容。 「ファミコンのスクロール画面は日本の伝統から生まれた」 http://t.co/1Wac3BB #cedec2011

2011-09-08 10:45:07
ぬめぬめ @sayunaga

遠近法は一人称の認識であって、神の視点のような全体視点で空間を認識していると日本画の美術表現ような空間認識になるのだろうか?? #cedec2011

2011-09-08 10:47:20
dan5ya @dan5ya

日本人でないとドラクエ型の2D画面はツライのか? #cedec2011

2011-09-08 10:47:45
宇佐見公介 @k_usami_CC2

#CEDEC2011 ドラクエの絵、構造はウルティマが大元だけどなぁ

2011-09-08 10:47:51
みやびあーつ @miyabiarts

ゲームに関しては(特にゲーム開発黎明期)、その映像表現が技術的制約からきたものであることが多いとは思うけど、まぁ技術者がその時に技術レベルで出来る限りのことをしたことを、後世の人達がより文化的な背景を見つけようとするのは、ゲームに限らず良くあることかな。 #cedec2011

2011-09-08 10:48:29
SunflowerLabo @kara_i

日本画はヒーローに成りきっても世界は変わらない 西洋は成りきると見える世界が変わらない 空間で捉えるか点からのカメラのような感覚で捉えるかの違いが出てると思う #cedec2011

2011-09-08 10:49:35
hirhiro @hirhiro

大和絵は絵の中の登場人物になっても絵の中を見ることができる。ドラクエが世界的に成功したのも日本美術の論理構造を受け継いでいたから、日本の美術表現がゲームと相性がよかった #cedec2011

2011-09-08 10:49:40
Ayaka @ayaka_tnk

西洋では自分中心の視点。世界。日本は、ドラクエみたいに認識。視点をどこにとっても、世界は同じに見える。自分も登場人物も同じように世界を見ている。 #cedec2011

2011-09-08 10:52:26
Ayaka @ayaka_tnk

西洋では自分中心の視点。世界。日本は、ドラクエみたいに認識。視点をどこにとっても、世界は同じに見える。自分も登場人物も同じように世界を見ている。 #cedec2011

2011-09-08 10:52:26
SunflowerLabo @kara_i

人間は周囲の影響の積み重ねで成り立っている。 ご飯という自分にふりかけをかけていくようなもの #cedec2011

2011-09-08 10:53:19
稲見昌彦/ INAMI Masahiko @drinami

猪子: 人間は,そんなに変わらないので,受け手としての差異は少ない.ただし,創ると言うことは,多くの人々の積み重ね.言語化できない特有の積み重ねこそが,最大の強み. #cedec2011

2011-09-08 10:54:27
みやびあーつ @miyabiarts

「言語化できない特有の積み重ねが、最大の強み。」というのは感情的に支持したいとは思う一方で、特定の人にしかできないことを誰にでもできるように言語化・システム化・大衆化していくことが技術者の矜持でもあったりするので、そこは難しいところだな。 #cedec2011

2011-09-08 10:55:46
SunflowerLabo @kara_i

バランスの取れてないものを美しいに昇華していった日本 バランスの取れたものを美しいに昇華していった西洋 この違いは大きい #cedec2011

2011-09-08 10:56:13
高須正和@ニコ技深センコミュニティ Nico-Tech Shenzhen @tks

猪子 質問にお答えすると、(世界に出ていくためには)「外人の言うことは聞かない!」 #cedec2011

2011-09-08 10:56:44