正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

2011/9/8・11:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

2
たかよし @ystricera

東電「評価そのものが妥当かどうか きちんと保安院に報告するが最終的な判断は保安院」

2011-09-08 11:47:54
福島ニュース @_FukushimaNews

[毎日新聞] 東日本大震災:原発事故、子どもへの影響を福島大調査 低年齢ほどストレス大 /福島 http://t.co/AImVi5n

2011-09-08 11:47:57
たかよし @ystricera

(読売おおやま)東電「シナリオの数の数え方は炉心損傷に至るシナリオとして1個と数えるので資料OK3つと炉心損傷いたるのが2つなのでここでは2つと数える 炉心損傷至るシナリオ足し算して現在対象60個みている」

2011-09-08 11:49:26
たかよし @ystricera

東電「7号機と1号機 保安院指示書は7月31日時点の設備でと記憶している」

2011-09-08 11:50:08
たかよし @ystricera

(全面マスクバスで指摘なかったこと)東電「クルマの中ではつけていない 福島第一が管理区域なのでサイト入構前にマスク着用運用 6人がマスクをし本人が持ってくるのを忘れたためマスクがなかった状況」

2011-09-08 11:52:09
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

〈日本という大きな国家がなし得ることがヘリ一機による放水に過ぎなかったことに米政府は絶望的な気分さえ味わった〉 “@news_postseven: 菅氏指示の福島原発ヘリ放水 米政府は絶望的気分味わった http://t.co/FE8BdtD” *オバマ声明の裏に隠されていた本音

2011-09-08 11:53:29
たかよし @ystricera

(読売さとう ストレステスト定期検査最終段階の総合負荷試験と再起動は保安院からOK出たあとに総合負荷試験にはいるか)東電「通常総合負荷試験実施して終了証いただいて運転入るが まだ保安院から聞いていない ストレステスト→総合負荷試験なのか確認できていない」

2011-09-08 11:54:00
たかよし @ystricera

東電「原子炉再起動営業運転再開に際しても地元の皆様にはよく説明してご相談させて頂ければと」

2011-09-08 11:55:24
たかよし @ystricera

東電「今後の需給は取りまとめてから公表 今夏計画停電はしない方向でとさせていただいたがその後はこれからご説明」

2011-09-08 11:56:40
たかよし @ystricera

(ニコニコ七尾 中間貯蔵施設西沢社長福島県議会で昨日敷地内で受け入れるべきという要請に対して重く受け止める、国と相談と)東電「前向きかどうかは別として政府から正式に話を受けたあと対応検討」

2011-09-08 11:58:28
たかよし @ystricera

(細野大臣も原発内にと会見で発言 敷地広さいろんな面から困難と 検討するにしろ中長期的検討と回答以前頂いたが)東電「技術的にはどれくらいのがれき発生しそれを貯蔵しなければいけないか量の問題ある 量があまりにも多いと物理的に置けないケースも 発電所もタンク類設置がれき置き場所確保」

2011-09-08 11:59:56
たかよし @ystricera

(中間貯蔵処理施設は必ずしも一箇所とは限らない 貯蔵したもの地下水に漏れないようにとか海に流れないようにとか言う技術的課題は)東電「ご指摘の通り野積み、だけだと飛散防止観点から多い必要 地下に穴掘るなら地下水漏洩防止必要 濃度に応じて対応必要」

2011-09-08 12:01:15
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

「空だきによる配管の破断を避けようと、11日午後6時半頃から約3時間、ICの運転を停止した」<読売:吉田所長「大きな失敗」…復水器停止知らず http://t.co/RXpsTMh via @yomiuri_online *鍵を握るのは「配管」の健全性かと。。。

2011-09-08 12:01:16
福島第一原発事故ニュース bot @Fukushima_1F

【12時のNews】<<スペイン皇太子賞に「フクシマの英雄」=原発事故対応の作業員ら>>http://j.mp/mRKahV :[JIJI]

2011-09-08 12:01:56
福島第一原発事故ニュース bot @Fukushima_1F

【12時のNews】<<汚染廃棄物受け入れ検討=原発敷地内、「国と相談」−西沢東電社長>>http://j.mp/mRKahV :[JIJI]

2011-09-08 12:02:01
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

(ともあれ、事故調の調査内容が明るみになったのは初めてかな。。。)

2011-09-08 12:02:05
たかよし @ystricera

(自治体としては一日と早くということ実情 ステップ2段階でがれき運ぶのはどういう段階で可能となるか)東電「見通しという意味では敷地の中物を置けるスペース殆ど無く森林伐採しながらエリア確保している状況 中間貯蔵施設作る場合森林伐採して土地確保から」

2011-09-08 12:02:28
もんじゅ君 @monjukun

毎日新聞さんの「暮らしの中の対策 被曝どう防ぐ」イラストもいっぱいで、全部で4ページ。「場所別の線量低減法/農作物へのセシウム移行係数/野菜の調理法/魚・肉の汚染/乳幼児・妊婦のリスクについて/除染のコツ/ガイガー使用上の注意」などなど。 http://t.co/2CWnnK2

2011-09-08 12:03:33
たかよし @ystricera

(読売おおやま 柏崎刈羽原発のストレステストの様子取材は)東電「現場作業伴わず机上評価となる 現場取材というよりも実際にこういう評価行なったという報告書中身ご説明のほうがわかりやすいと」

2011-09-08 12:04:36
@dema_buster

【汚染水“今月中旬にも安全水位”】http://t.co/rTf8xri 原発の地下にたまった高濃度の汚染水について、浄化装置の1週間の稼働率が初めて目標を上回り、今月中旬にも安全な水位まで下がるとしています。 #genpatu

2011-09-08 12:05:32
東京電力ホールディングス 株式会社 @OfficialTEPCO

9月8日11時台の最大電力は3,874万kW(速報値)でした。今後12時台の予想最大電力は3,825万kWです。これに対するピーク時供給力は5,080万kWです。http://t.co/pD02l3H

2011-09-08 12:06:03
たかよし @ystricera

東電会見おわた\(^o^)/ 夕方は統合会見

2011-09-08 12:06:44
パグさん♪ (🌴公式アプリ至極不便🏖) @fvjmac

「条件が全てそろったとしても、「冷温停止」宣言が直ちに出るかは不透明で、東電も「最終的には政治判断になる」 “@sankeijishin: 福島第一原発1、3号機の原子炉が100度以下に下がり2号機も「冷温停止状態」が間近となっています http://t.co/7iDwZur

2011-09-08 12:07:45
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【紀伊半島 激しい雨のおそれ】紀伊半島では、大気の状態が不安定になって、今夜遅くから再び激しい雨が降るおそれがあり、気象台は、すでに記録的な豪雨となっていることから、土砂災害に注意するよう呼びかけています。(9/8) http://t.co/tMnruia

2011-09-08 12:07:58
shuntaro uesugi @shun_taro_san

本日午後は恐らく16:30から統合会見です。久しぶりの統合会見でもあり、東電清水元社長の撤退を巡る経緯や細野さんの最終処分場の話など、要注目な事項が多そうですね。

2011-09-08 12:08:37