最近殺生石が割れたことが話題となっていますが、実は元になった九尾の狐を退治したのはこの2人。→「マジで!?」「すごい時代だ」「タイミングが良すぎる」

知らなかった
123
ののまる @nonomaru116

最近殺生石が割れたことが話題となっていますが、元になった九尾の狐を退治したのはこいつらですw (その後石に) ……つえーw #鎌倉殿の13人 pic.twitter.com/KG1iLd1QzT

2022-03-06 18:05:41
拡大
拡大

伝説の女性・玉藻前が九尾の狐の化身(妖狐)で、陰陽師の安倍泰成に見破られて東国に逃れ、上総介広常と三浦介義純が狐を追いつめ退治すると狐は石に姿を変えたという伝説がある[1][2]。

リンク Wikipedia 殺生石 殺生石(せっしょうせき)は、栃木県那須町の那須湯本温泉付近に存在する溶岩である。付近一帯に火山性ガスが噴出し、昔の人々が「生き物を殺す石」だと信じたことからその名がある。 松尾芭蕉が『おくのほそ道』でこの地を訪れていることなどで知られ、国指定名勝となっている(2014年〈平成26年〉3月18日指定)。 なお伝承上、この石に起源を持つと伝えられている石が全国にいくつかあり、それらの中に「殺生石」と呼ばれているものがあるほか、那須の殺生石同様に火山性ガスが噴出する場所で「殺生石」と呼ばれる石があるとする文献も 9 users 37

感想

Momentum lover @LoverMomentum

@nonomaru116 初めて知りました、ビックリです

2022-03-06 20:18:41
くるみ@藤花他🧸 @himenon

@nonomaru116 玉藻前の逸話では表記が上総介と三浦介ですよね(下の名前があまり表記されない)……逆に鎌倉殿と結びついておらず、後で気づいてなるほどー!となりました……

2022-03-06 20:54:09
ののまる @nonomaru116

@himenon 実は三浦介(三浦大介)として著名な三浦義明(義澄の父、大河では実物出てこずナレ死)も九尾の狐追討に加わっているんですよな。 伝説とはいえ、坂東の「〇〇介」を名乗る武士たちの実力と武勇を背景にした話ですね。

2022-03-06 20:58:23
くるみ@藤花他🧸 @himenon

@nonomaru116 なるほど。そういう意味では、坂東武者の猛勇を讃えるための後の世に造られた逸話でもあるのかもしれませんね……この辺は研究している方のほうがお詳しいのでしょうが。

2022-03-06 21:18:58
ののまる @nonomaru116

@himenon 更に、宮中で玉藻前の正体を見破った陰陽師安倍泰親(晴明の子孫)も追討に加わっていたそうで、鎌倉幕府創立に貢献した坂東武士団の長たちと、何かと狐に縁の深い陰陽道安倍氏が、国家の危機を守ったという、説話抜きにしてもファンタジー的に剣と魔法が揃っててなんとも燃える展開です。

2022-03-06 21:24:28
くるみ@藤花他🧸 @himenon

@nonomaru116 確か出典によっては安倍泰成と書かれることもあった気が……時代的にありえないので泰親で通ることが多かったはず。安倍晴明が源頼光と四天王と共に酒呑童子討伐をしたことを踏まえて、子孫や坂東武者もそれに勝るとも劣らずと示したかったのかも……?

2022-03-06 21:28:03
ののまる @nonomaru116

@himenon まぁその辺はいい加減なこと多いですね。陰陽師系は晴明を始祖と仰ぐ占い師たちが話を広めたということもあるそうなので、ちょっと違うルートからの広まり方かもしれませんが、いずれにせよ「武威や術式が怪異を打ち負かす力を、世を平和にする力を持っている」ってことを示す説話なんでしょうね。

2022-03-06 21:34:28
くるみ@藤花他🧸 @himenon

@nonomaru116 なるほど。怪異も猛者たち(勇猛果敢な武士や陰陽道の使い手)の手になれば恐るるに能わずということを示しているのかも知れませんね。そんなものにもたちむかえる存在が為政者側にいるのなら、民も安心するのは確かでしょうから。

2022-03-06 21:42:14
RN: お汁粉谷 @RN34490423

@nonomaru116 こりゃ「手ぶらで伺うのも失礼なので、エキマエのデパ地下でスイーツを」のノリで、首チョンパしてくるなんか朝飯前ですね

2022-03-06 21:57:48
LexiMandy @LexiMandy2

@nonomaru116 九尾の狐が江戸に入れなかったのは王子稲荷神社のお陰と知り、お詣りしたくなってます。。。💦

2022-03-07 00:00:05
黒野千年【なろうR18ミッドナイト】【ワクチン7回接種】【勿忘六四、西藏獨立、香港獨立、台湾獨立】 @blackperson2000

上総介、千葉介、三浦介とも、良文流桓武平氏(いわゆる坂東八平氏)で、保元の乱、平治の乱のころは頼朝の父・義朝や異母兄の鎌倉悪源太義平の麾下にいた。源平を超越した坂東武者というまとまりがあり、父兄の威光をまとう頼朝が神輿に収まるのも自然の流れなのよね。 twitter.com/nonomaru116/st…

2022-03-07 07:35:46
(Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian

なんと、九尾の狐を倒した人たちがまだ生きてる時代なのか!! twitter.com/nonomaru116/st…

2022-03-07 06:30:36