裏古楽の楽しみ 2022年03月08日 - 18世紀フランスのソナタ(7)

1
前へ 1 ・・ 10 11
HK @HK5STUDIO

古楽の楽しみ ▽18世紀フランスのソナタ(7) │ NHK-FM(東京) radiko.jp/share/?sid=JOA… #radiko

2022-03-08 11:52:52
みまきがない @8000ki

今朝の最後の曲はトラヴェルソのパッセージが速くて指回しがどうなってるのかドキドキしながら聴きました。#古楽の楽しみ

2022-03-08 12:05:26
海藻@アクセサリー作ってお絵描きする人 @kaisou_ja

今日は #古楽の楽しみ でながれたジャン・ダニエル・ブラウンのCDをBGMにしてる。ここちええわあ

2022-03-08 15:21:51
今日のリリィ @anninwoods

ファゴットはアメリカ英語では言っちゃいけないらしい。理由まだググってないので知らないけど。 今後しばらくバソンもしくはバスーンを使うよう意識的に脳の筋トレをします。 そういう時に限って言っちゃいそうだけど🤫 #古楽の楽しみ

2022-03-08 17:41:57
レグルス・アンサンブル @regulus_ookura

【明日の気になる #クラシック 番組】 NHKFM 午前6時00分~ 午前6時55分 古楽の楽しみ ▽18世紀フランスのソナタ(8) www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2022-…

2022-03-08 19:23:15
レグルス・アンサンブル @regulus_ookura

【気になるコンサート情報】#クラシック #古楽 東京・春・音楽祭 2022 「スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち」展 コンサート 濱田芳通&アントネッロ tokyo-harusai.com/program_info/t… 2022年4月8日 [金] 14:00開演 🎵ライブ配信あり 🎵気になる曲:クープラン『「シェロン」「楽しみ」』

2022-03-08 19:25:08
リンク 東京・春・音楽祭 「スコットランド国立美術館 THE GREATS 美の巨匠たち」展 プレ・コンサート vol.2 濱田芳通&アントネッロ(古楽アンサンブル) 桜咲く上野を舞台に東京の春の訪れを音楽で祝う、国内最大級のクラシック音楽の祭典。 139
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

【聴き逃がし難民・お助け船】2022/03/08(火) (6-1) 「「フルート曲集 第2巻」 作品5 組曲 第4番から」 ジャック・マルタン・オトテール:作曲 音源レベル◎(ズバリ!これよ!)再生リスト20,22~25 youtube.com/watch?v=u3bkho… #古楽の楽しみ

2022-03-08 21:15:22
拡大
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

【聴き逃がし難民・お助け船】2022/03/08(火) (6-2) 「「ソナタ集」 作品7 ソナタ 第2番から」 ボワモルティエ:作曲 音源レベル○(演奏者は違うけど、この曲よ。温泉の余興みたいだけど真面目な演奏よ)※全曲 youtube.com/watch?v=v7hyJR… #古楽の楽しみ

2022-03-08 21:15:34
拡大
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

【聴き逃がし難民・お助け船】2022/03/08(火) (6-3) 「「ソナタ集」 作品1 ソナタ 第3番から」 ブラヴェ:作曲 音源レベル○(演奏者は違うけど、この曲よ) youtube.com/watch?v=YGbpsp… #古楽の楽しみ

2022-03-08 21:15:48
拡大
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

【聴き逃がし難民・お助け船】2022/03/08(火) (6-4) 「「ソナタ集」 作品14から ソナタ 第3番」 ボワモルティエ:作曲 音源レベル◎(ズバリ!これよ!) youtube.com/watch?v=2K63H-… #古楽の楽しみ

2022-03-08 21:16:05
拡大
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

【聴き逃がし難民・お助け船】2022/03/08(火) (6-5) 「「ソナタ集」 作品26 ソナタ 第1番」 ボワモルティエ:作曲 音源レベル◎(ズバリ!これよ!)再生リスト7~10 youtube.com/watch?v=ShP8oH… #古楽の楽しみ

2022-03-08 21:16:26
拡大
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

【聴き逃がし難民・お助け船】2022/03/08(火) (6-6) 「「ソナタ集」 作品5から ソナタ 第2番」 ジャン・ダニエル・ブラウン:作曲 音源レベル◎(ズバリ!これよ!)再生リスト30~33 youtube.com/watch?v=6dTHoV… #古楽の楽しみ

2022-03-08 21:16:46
拡大
clavier_continuo💙💛 @mk_continuo

クラシック音楽形式で当たり前のように用いられる「再現」という構成方法、#古楽の楽しみ 等で古い時代の音楽に接すると、「再現」の手法が発生し、A-B-Aの3部形式の原理が前面に出てくるのは、バロック音楽時代の真ん中以降かな、と言う風に感じます。「再現部」を考察するだけで一冊の本が書けそう。

2022-03-08 21:33:52
Harayan (Herbert von) @HarayanV

古楽の楽しみ 18世紀フランスのソナタ(8) - NHK ご案内:関根敏子 1720年代から1735年頃にパリで出版されたソナタを中心にお送りします。 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2022-…

2022-03-08 23:00:15
clara🎶 @clara81386158

@geigeki_info @eugenesuzuki 鈴木優人さま!💕この公演、当日券を是非入手して、必ず伺いたいと思います!🎶💐また最近体調悪く、早起きが出来なくて『古楽の楽しみ』拝聴できず、申し訳ありません…😢🙇

2022-03-08 23:43:19
前へ 1 ・・ 10 11