正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

屁で空中ウクライナ(屁篇)

臨時まとめ.  「有名人」の客観定義は模索中.  なお,客観性確保のため,bot的に収集していますので,真偽不明情報を含みます.
15
前へ 1 ・・ 109 110 ・・ 170 次へ
消印所沢 @KCin_Tokorozawa

これも陰謀論者がよくやる間違い.とうてい≒ではないのだよ. twitter.com/RlGASVHNhMiSMe… pic.twitter.com/hcW7IrQQBP

2022-04-04 23:35:21
拡大
拡大
消印所沢 @KCin_Tokorozawa

@RlGASVHNhMiSMeW, @KCin_Tokorozawa  ましてこの王振の場合,前述したように読解力の貧弱さが疑われるので,誤読している可能性が最も高い.

2022-04-04 23:37:46
消印所沢 @KCin_Tokorozawa

@RlGASVHNhMiSMeW, @KCin_Tokorozawa  それでもどうしても回想録を根拠にして「陰謀論と≒だ」(すなわち,他の可能性の選択肢が存在しない)と言い張りたいなら,該当部分をスクショして貼って引用してみて,世間の審判を仰げばいいんじゃないかな.

2022-04-04 23:39:56

◆ミアシャイマー,ジョン

Eleni / エレニ 🇺🇦🐱 @EleniNumber5

ヴァルダイ会議と東方経済フォーラムの今年のテーマ、「多極世界への道」なのね… "multipolar world" ていうのは、ロシアが特に最近押し出してるプロパガンダ。 ドゥーギンが振り撒いてた物でもある(プーチン個人に影響力はないが、極右へや思想的な影響力はある)。 1/ pic.twitter.com/POz7WcevzC

2022-09-08 02:32:19
拡大
拡大
Eleni / エレニ 🇺🇦🐱 @EleniNumber5

日本陰謀論勢による「多極世界」への言及。 mko に、本人が発言してる訳ではないが篠原某の名前が見える。 ちょうどドゥーギンの「多極世界の理論」が言及されている。翻訳するんですか… 2/ pic.twitter.com/TNTmSgf0xE

2022-09-08 02:32:22
拡大
拡大
拡大
Eleni / エレニ 🇺🇦🐱 @EleniNumber5

ミアシャイマーらリアリストも、意味合いが違うが「多極世界」によく言及する。 うわ、ていうか奥山さん、ミアシャイマーの「ウクライナ危機は米国のせい」発言を「外交関係者達が高く評価」て、そんなの聞いた事ない… 3/ news.yahoo.co.jp/articles/84f4d… pic.twitter.com/oDhyKZK3Ch

2022-09-08 02:32:26
拡大
拡大
拡大
Eleni / エレニ 🇺🇦🐱 @EleniNumber5

見てると、中国国営メディアがミアシャイマーの動画を、盛んに使ってますね… 話がずれたけど。 4/ pic.twitter.com/HXwFJ33rQ2

2022-09-08 02:32:31
拡大
拡大
拡大
拡大
Eleni / エレニ 🇺🇦🐱 @EleniNumber5

ドゥーギンの "multipolar world" プロジェクトとtankie. 2014年の反帝国主義会議。 5/ twitter.com/4kshatra/statu…

2022-09-08 02:32:32
🌻𑀅𑀓𑁆𑀱 🌉𐨀𐨐𐨿𐨮 𓃠🏴🚩🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🇲🇺↙️↙️↙️ @4kshatra

Reminder that in 2014 Margaret Kimberley went to a fake "anti-imperialist" conference in Russia organised by the Kremlin And she and a bunch of Russian fascists signed a joint declaration in favour of Dugin's project of a "Multipolar World" truthout.org/articles/decla… pic.twitter.com/W9NZ60wxSC

2022-03-25 10:02:16
Eleni / エレニ 🇺🇦🐱 @EleniNumber5

そしてマーガレット・キンバリーは、当然のように親アサド。 「多極世界」については説明し出すとキリがないので、この辺で。 6/6 twitter.com/mage_against/s… pic.twitter.com/sn8cpsaIqu

2022-09-08 02:38:16
拡大
拡大
カレリア @Moskva_Daisuke1

昨日のミアシャイマーのインタビュー。そろそろこの人の話を聞くのに意味を感じなくなってきたが、「ロシアでなく米国が悪い論」の人がこぞって彼を引用するので一応読む newyorker.com/news/q-and-a/j…

2022-11-18 07:48:46
カレリア @Moskva_Daisuke1

ミアシャイマー「プには帝国主義的な野望なんてなかった。2/24以前に一度も言ってないのがその証拠だ。NATO拡大と米国が宇侵略の原因だ」 に対するインタビュアーの返しが鋭い。 pic.twitter.com/CzteAgRJ9Q

2022-11-18 07:56:19
拡大
拡大
拡大
カレリア @Moskva_Daisuke1

こことかミアシャイマーすごくアホに見えるが大丈夫か? pic.twitter.com/ViVvaPevyh

2022-11-18 08:00:32
拡大
カレリア @Moskva_Daisuke1

JJM「宇を征服するには露軍兵力は全く足りなかった。これがプが宇の征服を考えていなかったもう一つの理由だ」 インタビュアー「イラク戦争の米軍もイラク全土を征服するだけの規模じゃなかったが、だからと言ってそれは米がイラク征服を意図していなかった証拠にはなからない」 pic.twitter.com/7Ao1sAmGCp

2022-11-18 08:08:16
拡大
拡大
カレリア @Moskva_Daisuke1

JJM「キーウだけだった。宇全土じゃない。キーウを脅かし、宇政府のNATOに関する政策の変更を迫るためのものだった。」 おいおい、思い切りゼレンスキーを殺しにきていたぞ。 とまあこんな感じで笑ってしまう所が多々あるのでオススメ。 ちなみに太字はインタビュアー pic.twitter.com/CD8DZIyMgy

2022-11-18 08:14:55
拡大
カレリア @Moskva_Daisuke1

ここも爆笑ポイント ミアシャイマーがすごく頓珍漢に見えるが本当に大丈夫か?インタビュアーはすごく良い仕事をしている。 pic.twitter.com/j0EF5ENMLK

2022-11-18 08:20:53
拡大
カレリア @Moskva_Daisuke1

ハンガリーに行ったことについて聞かれると、それについて詳しく話すことを拒むミアシャイマー pic.twitter.com/wkU3KDMDHI

2022-11-18 08:24:55
拡大
カレリア @Moskva_Daisuke1

インタビュアーはこの人 mobile.twitter.com/IChotiner/stat…

2022-11-18 12:41:40
Isaac Chotiner @IChotiner

New Interview: I did a follow-up with John Mearsheimer on why he thinks Putin was truthful about his motives for invading Ukraine, why Putin isn’t trying to recreate a Russian empire, & why Mearsheimer doesn’t want to discuss his meeting with Viktor Orbán newyorker.com/news/q-and-a/j…

2022-11-17 23:12:37
カレリア @Moskva_Daisuke1

少し関連してミアシャイマーの「大国政治の悲劇」の153-154頁に興味深い箇所が。以下引用 「「斬首作戦」というのは非現実的な作戦である。ドゥダーエフの例はあるが、戦争をしている時に敵の政治指導者の居場所を突き止め、ピンポイントで殺害するのはかなり難しい。この戦略が成功したとしても...

2022-11-18 21:26:28
カレリア @Moskva_Daisuke1

...それを受け継いだ後継者による政策が、殺された前任者のものから大きく変化するわけでもない。この戦略のそこにあるのは、「敵の市民は本質的に善良であり、ただ単に悪いリーダーたちによってコントロールされているだけだ」というアメリカ独特の思い込みである。...

2022-11-18 21:28:20
カレリア @Moskva_Daisuke1

...この思い込みに従えば、「悪いリーダーを排除すれば善の意思が勝利し、戦争は素早く集結する」ということになる。ところがこれは優秀な戦略とは言えない。」 (引用終わり)

2022-11-18 21:29:43
カレリア @Moskva_Daisuke1

・「敵の市民は本質的に善良であり、ただ単に悪いリーダーたちによってコントロールされているだけだ」というアメリカ独特の思い込み ・「悪いリーダーを排除すれば善の意思が勝利し、戦争は素早く集結する」 など、ミアシャイマーが米国に対して言っていた事はプーチンにそっくりそのまま当てはまる

2022-11-18 21:31:14
カレリア @Moskva_Daisuke1

プーチンは米国のイラク戦争での失敗を、それより遥かに大きな規模で繰り返している感が若干ある。

2022-11-18 21:44:01
前へ 1 ・・ 109 110 ・・ 170 次へ