「脱線」は被害を最小に食い止めるための「究極のブレーキ」説 鉄道ライターの解説がわかりやすい

過去の事故の教訓は確実に生きている
254
うえぽん @kaorurmpom

新幹線は脱線したものの、概ね耐震補強の成果があったと見てよさそう。 停車駅直前で減速してたとか、分岐器のない直線部だったとか、対向列車がなかったとか、そういう幸運もあった。

2022-03-17 08:36:23

乗員乗客が無事でよかった

ろくいち @east_japan

やまびこ223号が脱線し新幹線の安全神話が…なんてあるけど乗務員・乗客のけが人ゼロってのは人への安全は守ったという証でもあると思うのよ。

2022-03-17 02:04:00
ぐり @GuriSSBU

終電で走行中の新幹線が地震検知して急ブレーキ、その後脱線+停電のフルコンボくらってなお乗客に怪我ひとつ無くて4時間で救出できるの、日本の緊急対応のやばさ実感するな

2022-03-17 07:22:17

気になるポイントもある

イエロー @yellow3_9

今回の課題は、海域で震源から50kmと直下でもなく距離が遠い地震でなぜ脱線したのか、もっと大きな地震が直下で起きた場合に安全性に問題はないかの検証だと思います。 twitter.com/twins_tsuchiya…

2022-03-17 08:36:48
土屋武之 @twins_tsuchiya

【マスコミ各位】 おはようございます。 ・鉄道、就中、新幹線の地震対策は「脱線はしても転覆はさせない」が基本です。2004年10月23日の新潟県中越地震による上越新幹線脱線事故の教訓です。 ・脱線は究極のブレーキとも言われています。 ・直下型大地震の直撃を受ければ、脱線は免れません。(続)

2022-03-17 06:42:10
TaHame @tahiame

正常性バイアスの典型例? 今回の脱線は対向線の建築限界に侵入しており、仮に対向車がいれば日比谷線脱線事故以上の事故に発展していた可能性が高く、決して楽観できない結果かと。 また「脱線は究極のブレーキ」と言えるほど計画的に脱線を想定している訳でもなく、安全に停車することが最重要課題 twitter.com/twins_tsuchiya…

2022-03-17 08:20:03
藤堂和幸/隊長:配信ディレクター/映像制作/人事採用 @frecce

現在の脱線報道は別に「JRはダメだ」というのが目的ではないので、わかってないわけではないと思うのよね むしろ単純な分かりやすい速報重視のTVメディアを土屋さんのような方が補足するという今の形は住み分け出来ててええんちゃうかな twitter.com/twins_tsuchiya…

2022-03-17 08:22:03