3/13 姫路城春の特別公開『トの櫓・搦手周辺特別公開』

10
日光81 @nikko81_fsi

姫路城大天守、気球に乗って眺めたい

2022-03-13 13:12:57
日光81 @nikko81_fsi

穴子めし。いつも母と同じで鰻ばっかりで、穴子食わないわたし(きらいではない)たまに食うとうまいな。穴子好きの父から『ほれみてみい、うまいやろが』て言われそう。 pic.twitter.com/zDDjMuougC

2022-03-13 13:50:15
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

さて先週日曜日。姫路城のトの櫓、との一門などを拝見。大手を敢えて避けて喜斎門から入っていきます。屋根目地漆喰の色の違いを楽しみつつ。天守はすっかり落ち着いてきましたね。 pic.twitter.com/yw3bUFwbHz

2022-03-19 17:10:29
拡大
日光81 @nikko81_fsi

謎の南無妙法蓮華経。ちゃんと解説読まなかったが… pic.twitter.com/EWYVB841mX

2022-03-19 17:12:37
拡大
日光81 @nikko81_fsi

せっかく、との一門まで公開するんだからとの四門から入らせてほしいよな、と思いつつ。いい石垣の整備してあったこちらの濠が入り組んでるあたり、名前控え忘れたわ。 pic.twitter.com/AzGK5y2aSP

2022-03-19 17:26:25
拡大
拡大
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

姫路城の黒田官兵衛ゆかりの石垣を通り… pic.twitter.com/mWAi2WcrgH

2022-03-19 17:27:08
拡大
日光81 @nikko81_fsi

今はちょうどにの門櫓が『しろすぎ』櫓(笑)の時期。西の丸の櫓と比べると一目瞭然。十字架のある櫓ですよ。このあたりは造りがエグくていいよね💀 pic.twitter.com/DsTPfFW9Eb

2022-03-19 17:31:50
拡大
拡大
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

姫路城天守群、火灯窓が特徴で好き。 pic.twitter.com/rOHryWG08B

2022-03-19 17:36:58
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

大天守。現存天守の昼間なのに暗くて、窓からの明かりだけで照らされる空間たまらんよね。バー🍸️にしたい(するな) pic.twitter.com/d88c6Pg3gC

2022-03-19 17:38:58
拡大
日光81 @nikko81_fsi

遠望だとだいぶんと『しろすぎ』ではなくなった姫路城大天守、間近で屋根目地漆喰みると、まだまだ白いよね。不思議なもんだ。 pic.twitter.com/2Ee2rmaIqk

2022-03-19 17:42:31
拡大
拡大
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

トの櫓。内部構造もさることながら、この櫓からとの一門~との二門の枡形とそこに至る道筋を狙えるいいとこにあって痺れる。姫路城、枡形の櫓群がしっかり残ってるとこないからこれは貴重よね。 pic.twitter.com/euHre2lEHW

2022-03-19 17:46:54
拡大
拡大
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

メインディッシュのとの一門。当初は白漆喰がなかったことがわかり、敢えてこの状態にしてくださるありがたさ。一説に置塩城からの移築ともいうらしいが、そうした古い時代の櫓門を想起できる貴重なる事例。 pic.twitter.com/n8xfvQdhe2

2022-03-19 17:51:11
拡大
拡大
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

との一門内部。中には入れず、トの櫓からの接続口から拝見。ふんわりとする古い木の香りを楽しみつつ、曲った材も上手く使う様に感心しつつ、陰翳礼讃しつつ、外に回って突き上げ窓にテンションを上げる。いろいろ気持ちが忙しい。 pic.twitter.com/IClexVLT2Y

2022-03-19 17:55:51
拡大
拡大
拡大
拡大
日光81 @nikko81_fsi

との一門~との二門枡形。かなりコンパクトな枡形虎口だけどキュッとしてるのが独特の興奮を覚える城変態約1名(*゚∀゚)=3 あー、さっきのトの櫓からこっからかあ、やらしいとこにあるな、クソッ(歓喜)うーん、いい。との四門から上がってきたいなぁ。わざわざ来た甲斐があったというもんだ。 pic.twitter.com/O54BtWr9V0

2022-03-19 18:00:46
拡大
拡大
拡大
拡大