ノンプロ研Word座談会

5
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
alice @alice37308108

クイックアクセスツールバー ・Wordのオススメ機能Best5に入る ・よく使う機能 (文字の書式、マクロ、表の追加、図形の作成) ・上ではなくてリボンの下にも置ける ・追加するボタンにあわせて右クリック ・深い階層のところでも右クリックで追加できる #ノンプロ研 #Word座談会

2022-03-20 20:27:09
な~🍀GAS @GasNao703

フォルダもピン留めできる。 #ノンプロ研 #Word座談会 どういうツールでも結構ある。 ファイルの選択の場所も便利に。

2022-03-20 20:28:05
な~🍀GAS @GasNao703

右クリックでコピーを開くで、既存ファイルをテンプレートのように使える。 使いまわしたいときに便利。 #ノンプロ研 #Word座談会 pic.twitter.com/nUseyVJr7T

2022-03-20 20:29:20
拡大
タカハシノリアキ @ntakahashi0505

よく使うファイル・フォルダをピン留めしておくと便利 保存先として「既定の場所に指定 」しておくのもオススメ #ノンプロ研 #Word座談会

2022-03-20 20:29:20
おおさわ @vC12H22O11v

Wordのピン留め機能は使ってなかったけど、自分の仕事的に使うべきだー😮 #ノンプロ研  #Word座談会

2022-03-20 20:29:35
a03🌗痩せろ @a03

#ノンプロ研 #Word座談会 今日お伝えしたい ・ピン留め  ・右クリック ボタンにはなってない色々な機能 pic.twitter.com/Wgy8KMGbpt

2022-03-20 20:29:42
拡大
a03🌗痩せろ @a03

#ノンプロ研 #Word座談会 バックステージビューっていうんだ

2022-03-20 20:30:00
な~🍀GAS @GasNao703

バックステージビュー #ノンプロ研 #Word座談会 ファイルを開く画面のことを言う。

2022-03-20 20:30:52
Caoli @Caoli0729

テンプレートファイルのコピーを作りたいときは右クリックから「コピーを開く」! 知らなかったー。 #ノンプロ研 #Word座談会

2022-03-20 20:31:09
タカハシノリアキ @ntakahashi0505

既存ファイルを右クリックして「コピーを開く」 どんなファイルでもテンプレートとして安全に使える #ノンプロ研 #Word座談会

2022-03-20 20:31:32
alice @alice37308108

ピン留め ・ファイルの履歴 ・一番上に留められる ・フォルダもピン留めできる ・既存ファイルをテンプレートとして使うこともできる ・右クリックするとボタンにはない機能がたくさん出てくる(コピーを開くなど)←おススメ! #ノンプロ研 #Word座談会

2022-03-20 20:31:53
おおさわ @vC12H22O11v

事前にファイルを複製しておかなくても、右クリックメニューの「コピーを開く」で複製ファイルが作れるのは便利かも😃 #ノンプロ研  #Word座談会

2022-03-20 20:32:18
な~🍀GAS @GasNao703

上にするとファイル名がみえなくなるので、 下に表示している。 #ノンプロ研 #Word座談会 Ctrl+F1で消す pic.twitter.com/86EaQDTr7X

2022-03-20 20:33:10
拡大
きのぴぃ @kinopy_techhack

テンプレートの使いこなせたら嬉しいな。。 #ノンプロ研 #Word座談会

2022-03-20 20:33:46
な~🍀GAS @GasNao703

Wordのわかりずらさ #ノンプロ研 #Word座談会 翻訳でわかりずらく。 機能が変わってグループの中で独立してしまってわかりにくくなったり。。。 pic.twitter.com/xlEyNB3GFS

2022-03-20 20:34:19
拡大
な~🍀GAS @GasNao703

表示名から機能がわかりずらい場面がある。 #ノンプロ研 #Word座談会 学べ!

2022-03-20 20:34:36
な~🍀GAS @GasNao703

箇条書きの謎 #ノンプロ研 #Word座談会 インデントの調整方法 ルーラーのマーカーをいじってはいけない! 段落の書式ではなく、箇条書きの書式

2022-03-20 20:35:33
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ