ノンプロ研初心者向け講座【GAS+freee APIコース】第9回

ノンプロ研初心者向け講座【GAS+freeeAPIコース】の第9回です!テーマは、「データの取得」です。
3
KATO NAOFUMI @NAOP4P4

今から、実務を想定した高度なパラメーター設定の方法を学びます ドキドキ・・・ #ノンプロ研 #GAS_freeeAPI講座

2022-03-21 21:18:57
KATO NAOFUMI @NAOP4P4

せっかくココまで勉強してきましたが、、、 実務では、取引検索のたびに、いちいちエディターを開いて、コードを変更するって形だと、めんどくさすぎて使い物になりません(T_T) #ノンプロ研 #GAS_freeeAPI講座

2022-03-21 21:20:56
KATO NAOFUMI @NAOP4P4

では、どうするか? スプシ上で、任意の絞り込み条件を設定出来るようにしましょう! #ノンプロ研 #GAS_freeeAPI講座

2022-03-21 21:21:18
KATO NAOFUMI @NAOP4P4

さて、宿題です。 いきなり丸投げ宿題ですwww みなさん、実は、もうスプシxfreeeAPIのシステムを作れるようになっているんです わーお #ノンプロ研 #GAS_freeeAPI講座

2022-03-21 21:22:17
KATO NAOFUMI @NAOP4P4

データの入力規則 これ、入力するのに便利なだけじゃなく、入力ミスを防ぐためにも有効です #ノンプロ研 #GAS_freeeAPI講座

2022-03-21 21:23:10
KATO NAOFUMI @NAOP4P4

入力規則は、あいまい検索が効くのでメチャクチャ便利です #ノンプロ研 #GAS_freeeAPI講座

2022-03-21 21:23:28
KATO NAOFUMI @NAOP4P4

ココからの宿題は、実践的な内容になっているので、 余力のある方は、自分の使いやすいように、どんどんカスタムしちゃってください。 ツールが仕上がります\(^o^)/ #ノンプロ研 #GAS_freeeAPI講座

2022-03-21 21:25:02
KATO NAOFUMI @NAOP4P4

日付のフォーマットは、 「yyyy-MM-dd」です。 ハイフンで、年月日をつなぎます。 MMが大文字なことに注意!mmだと分の意味になります。 #ノンプロ研 #GAS_freeeAPI講座

2022-03-21 21:26:44
けー@経理_業務設計 @workInProcess6

freeeAPI講座の内容が僕が受講したときより充実している いいなー こんなチャレンジ問題楽しそう #ノンプロ研 #GAS_freeeAPI講座

2022-03-21 21:27:57
KATO NAOFUMI @NAOP4P4

チャレンジ問題では、初級では習わない、Dateオブジェクトを使用します。 日付オブジェクトは、freeeAPIに限らず、いろんな場面で使用するので、ぜひ挑戦してみましょう #ノンプロ研 #GAS_freeeAPI講座

2022-03-21 21:28:28
けー@経理_業務設計 @workInProcess6

プログラミング学習を自走させるには 調べて試す!これができるようになる必要があります チャレンジ問題ぜひ挑戦してもらいたいです #ノンプロ研 #GAS_freeeAPI講座

2022-03-21 21:29:02
KATO NAOFUMI @NAOP4P4

freeeAPIの操作は、メンドクサイ なのに、なぜわざわざGASでfreeeAPIを使うのか? #ノンプロ研 #GAS_freeeAPI講座 pic.twitter.com/GzVeELXI1N

2022-03-21 21:30:08
拡大
KATO NAOFUMI @NAOP4P4

藤木先生も、昔はfreeeAPIメンドクサイと思っていた。 でも、トリガーや通知と組み合わせて、APIの威力を知った! #ノンプロ研 #GAS_freeeAPI講座

2022-03-21 21:33:59
KATO NAOFUMI @NAOP4P4

取引の取得限度の100件、これを超える取引を取得したい場合はどうするの? OFFSETを使います! 「offset=100」とすると、101件目の取引から取得することができます。 #ノンプロ研 #GAS_freeeAPI講座

2022-03-21 21:35:59
KATO NAOFUMI @NAOP4P4

freeeの取引一覧ページで、ページ毎の表示件数を、20件とか、100件とか、選択できるのとおんなじ機能です。 #ノンプロ研 #GAS_freeeAPI講座

2022-03-21 21:37:22
KATO NAOFUMI @NAOP4P4

つまり、 1ページ目の取引を取得する→2ページ目の取引を取得する→3ページ目・・・ って感じで、取引を順に取得していくと、1000件でも取得は可能なんです #ノンプロ研 #GAS_freeeAPI講座

2022-03-21 21:38:37
KATO NAOFUMI @NAOP4P4

検索条件は、ブックマークに登録することが出来るんです\(^o^)/ これ、ほんと便利ですよ~ #ノンプロ研 #GAS_freeeAPI講座

2022-03-21 21:39:10
けー@経理_業務設計 @workInProcess6

freeeの検索条件を絞った状態でブックマークすると 毎回その条件のページに一気にいける これ便利ですよねー スクレイピングとかするときも応用できるっす #ノンプロ研 #GAS_freeeAPI講座

2022-03-21 21:39:40
KATO NAOFUMI @NAOP4P4

offsetを使った連続取引登録機能を、ページをめくりながら取引取得するイメージなんで、僕は勝手に「ページ取得」と呼んでます。 #ノンプロ研 #GAS_freeeAPI講座

2022-03-21 21:44:26
KATO NAOFUMI @NAOP4P4

すごい!木村さん、Drive→freeeファイルボックスへの自動化に成功\(^o^)/ でも、スクリプトが終了しないらしい・・・ #ノンプロ研 #GAS_freeeAPI講座

2022-03-21 21:45:11
KATO NAOFUMI @NAOP4P4

早めに終わったので、卒業LT相談タイム~\(^o^)/ #ノンプロ研 #GAS_freeeAPI講座

2022-03-21 21:46:47