【メギド72】初期から推してたカイムがイベントで注目されたのでいっぱい捏ねた狂宴の戯言

イベスト良かったですね…解釈が変わる事はなかった嬉しさと語れるモンモンが増えたことによる喜びで解釈捏ねまくっているのでまとめました。
4
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
黒沼 @numanuma_black

実のところ、カイムって個別ストとか見るに「自分の弱さや愚かさには目を向けて批判できるけど、自分の中の心の傷はちゃんと見てない」傾向があるんじゃなかろうか。 でなきゃハルファスのケアとか細かい根回し出来ねぇよ。

2022-04-02 18:29:32
黒沼 @numanuma_black

実はこれサタナキアにも見える傾向なんだよね。 心の傷を見ないようにして理屈で片付けようとする傾向とか。 【メギド72】Bサタナキアのストーリーから見る彼の矛盾と性質【キャラ考察】 togetter.com/li/1555892

2022-04-02 18:37:40
黒沼 @numanuma_black

ブエルやドロマリちゃんみたく「私ヴィータですよ!?」となってたり、逆にモラクスやダンタリオンみたく「あくまで自分はメギドだし」であったり、どっちかに割り切ってると生きやすさみたいのはあると思う。 カイムに近いのはエリゴスやストラスみたく「メギドの過去に振り回されて辛い」系かと。

2022-04-02 18:43:57
黒沼 @numanuma_black

カイムの事嫌ってるか嫌ってないかでソイツの善性パラメータが可視化されるところあると思う。

2022-04-02 19:02:39
黒沼 @numanuma_black

推しのイベントが公式からセンシティブ警告出される ↓ 本編最新章を終えたモンモン達にはセンシティブがわからない ↓ 推しが拘束監禁拷問される ↓ 酷い目に遭ってるえっちな推しの絵が増える←イマココ

2022-04-03 01:20:14
黒沼 @numanuma_black

正直、罪人イベにおけるカイムの解像度って初期からキャラスト見て推してた身としてはそんなに変わってないんだけど、同レベルの解像度で彼を見てくれるモンモンが増えた事で明らかに二次創作の敷居が下がった(供給が増えた)のはありがたい。 元々公式でも扱いあぐねていた傾向は見えてたし。

2022-04-03 01:23:39
黒沼 @numanuma_black

ああこれだ>RT道化になる前と後の線引き カイムってある種、自力でヴィータ時代にリジェネレイト果たしてるような人生内でのイベントがあって、実はこれキャラストでしか見えない「暗殺者を自力で辞めたアリトン」と同じ構造なんですよね。 twitter.com/numanuma_black…

2022-04-03 01:29:27
黒沼 @numanuma_black

前にツイートで見た「カイムとアリトンは対比構造、もしくは類似テーマの基に作られたんじゃないか」って推測、俺は当たってる気がする。 2人ともモンモンの善性にガチで惚れ込んでる方だし距離感が近いんだよな… pic.twitter.com/o3Ag7659Jl

2022-04-02 16:52:23
黒沼 @numanuma_black

カイムはヴィータになってから、アリトンはメギド時代に「自分で自分の在るべき生き方を決めて、独学で鍛えて変える」ってのを果たしてて(しかも良識ある領主に仕えてそこで技量を磨いてる過程も一緒)素の口調とか人格とかその辺を笑顔と敬語で覆い隠してる善良なダークヒーローなの似てんなって。

2022-04-03 01:33:57
黒沼 @numanuma_black

カイムがベルナールのことを近くに置いてたの「元は罪人として投獄されてた」って罪悪感に共感してしまったからの気がする。 カイムは生まれつきメギドの自覚があって、その罪悪感を持ちつつ母に庇護されて生きてきたからシンパシーあったのかなって。 カイムは罪悪感に苛まれる人には優しい。

2022-04-03 01:41:57
黒沼 @numanuma_black

カイムの虚無感って「奪われた幸せを穴のまたにしておく誠実さ」みたいのだと思うんですけど。 他の代理で埋めたり蓋をして見ないフリしない的な。 リタの事も母に似てるとは思ってたけど母の代わりにしようとはしなかったし、心の穴を穴のままにしておく事で、その人の居場所を守ってる感じがする。

2022-04-03 02:16:36
黒沼 @numanuma_black

カイムのテーマソングがドーナツホールになった。 twitter.com/numanuma_black…

2022-04-03 04:33:40
黒沼 @numanuma_black

青い薔薇の花言葉って本来は「不可能」なので、カイムはリジェネして 「我が願いは叶わない」 って諦観を込めた装いをしてる気がするんだけど、近代の技術により青薔薇が作られて「夢叶う、奇跡」に変化したので、カイムの祈りはまだ終わっておらんのや。 おらしゃっきりせぇカイム。

2022-04-03 21:52:02
黒沼 @numanuma_black

瀕死のインテリ成人男性からしか取れない栄養素が確かに存在する。

2022-04-03 21:54:02
黒沼 @numanuma_black

本来は純朴で穏やかでちょっとおませな少年だったカイムを通常スキルであんな胡散臭い笑顔する大人にしてしまったヴァイガルドありがとう命が助かる。

2022-04-03 22:00:43
黒沼 @numanuma_black

カイムのリジェネって「道化になる前、唯一の友だった者の成れの果てを焼く覚悟」なわけで、ある種の『自身の良心の否定』『悪魔化』を一歩進める行為というか、本人の嫌いな自身の悪性を利用するからこその"狂炎"というか、自己否定や嫌悪部分の強化って感じなんだろな多分。

2022-04-03 23:20:00
黒沼 @numanuma_black

ちなみにカイムって182cmだかの長身なのでアジトに行ったらいきなりプネの代わりにセンターで出迎えてくれた初期に「でかっ!?」ってビビり散らしましたね。

2022-04-04 01:18:30
黒沼 @numanuma_black

カイムってさぁ、自分の中の復讐心を「幸いと思うべき」で抑え込もうとしたんだよね。 本人の感情これ全然「幸い」と思ってないのに。 多分、万事が万事こんな葛藤だらけなんだろうなコイツ。 pic.twitter.com/DAYKMZBo8x

2022-04-04 01:51:19
拡大
黒沼 @numanuma_black

罪人イベでカイムの魅力に気付いた方は常設イベントのこれやってくださいね。 カイムが出てくるのは後編のはずだけど、素のおっとりした彼の一面やキッシュを手作りする様子が見られます。 pic.twitter.com/Gd9vneB37V

2022-04-04 02:19:19
拡大
黒沼 @numanuma_black

カイムも自称審問官達も「ヴィータとは生来、善良な生き物である」って言う前提は同じだったんだよな。 そこにどう向き合うかがあまりにも違い過ぎただけで。 審問官達は前提の為に事実をでっち上げ、カイムは過ちを犯した人を許そうとし続ける。

2022-04-04 09:28:59
黒沼 @numanuma_black

ここでカイムと同じ声帯を持つロノウェのエイプリルフールボイスを比較してみましょう。 pic.twitter.com/mOWtpzKO3f

2022-04-04 09:32:11
拡大
拡大
黒沼 @numanuma_black

カイムさぁ、自分のこと道化とか愚かとか卑下してるけどメンタルとか生き方が聖職者のそれなんよ… 善性という名の信仰に真面目に生きてんだよ…斜に構えてるけど…

2022-04-04 13:29:12
黒沼 @numanuma_black

まだ死んでないけどヴィータ性善説の殉教者だよねカイム。 問い続ける事を辞めない点も含めて。

2022-04-04 13:33:16
黒沼 @numanuma_black

【メギド72】罪人イベ、カイム中心ツイートまとめ togetter.com/li/1868296 すいませんすいません、3.5年に一度の収穫期なので許してください。 とりあえず面白そうな関連ツイまとめたので適当に編集してください。時系列順だからわかりにくくてごめんね。

2022-04-04 15:20:27
黒沼 @numanuma_black

カイムもニバスもどっちもピエロなんだけど 心で泣いて敢えて笑ってがカイム 誰かを笑顔にしたいがニバス なので実は結構違うのよな。 そもそもカイムのモチーフは宮廷道化師(クラウン)の方だろうし。

2022-04-04 15:47:15
黒沼 @numanuma_black

カイムって孤児院の養育者とかになって傷付いた子供達と穏やかな生活してんのが本人の気質にも合ってる気がするんだけど、スキルツリーを探索技能と腹芸方面に積み上げちゃったせいでどう足掻いても政争の方に進むしか無さそうなのがまた。

2022-04-04 16:15:06
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ