閉鎖記念 オープンレター『女性差別的な文化を脱するために』を再評価する

2021年4月4日に発表された公開書簡『女性差別的な文化を脱するために』が1年を経て非公開化された。 https://archive.fo/1UWHF 北村紗衣准教授への「妄想じゃん」等数回のメンションを理由に呉座勇一先生に対するネットリンチを指南し, 日文研解職等一定の成果を挙げた当該書面の意義を語る。
13
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ
イナゾウ中佐(strange Fake) @MflTfcO_UF

4月4日で公開終了するオープンレター。夕方、お家に帰ってから、ゆっくり最終賛同者の全スクショを取ろうと思ったら、早々と公開終了していた件(-∀-)w。 pic.twitter.com/sevBYkuGxw

2022-04-04 18:04:09
拡大
rionaoki @rionaoki

しかし、ネットでは女性であるだけで酷い中傷に晒されるという話があって、実際に酷い中傷はあるわけだけど、殺人予告や爆破予告がなされ、自宅が晒され、職場のトップ、ナンバーツー、ナンバースリーから違法行為すら厭わずに追放される人は聞かないね。

2022-04-01 21:15:05
rionaoki @rionaoki

しかも、零細ブラック企業のイカれた社長とかじゃなく、国立研究所の失う地位も名声もある重鎮が勢揃いしてよ?騎士道精神にでも目覚めたん?

2022-04-01 21:16:28
pengwyn @lateparukas

オープンレター…これほど暴力的なことに繋がってしまったのに沈黙って理解できない。反差別とか平等とか自由な空間などという言葉が虚しいばかりだ。

2022-04-04 17:33:57
pengwyn @lateparukas

この件を有耶無耶にしておいて、未来に自由でオープンな教育や言論空間などあるのだろうか。良心が咎めることはないのだろうか。「いまさえよければ」未来のことはどうでもよいの?

2022-04-04 18:01:33
pengwyn @lateparukas

だって、日本学術会議任命拒否には抗議の声を上げていた団体もあったと思う…呉座氏のケースはアカデミアに於ける権威からの圧力、パワハラと思われるから、同様に重要な問題ではないだろうか。オープンレターはそういう「悪しき文化」に抗議するのだと思っていた…

2022-04-04 18:07:12
中島芳利 @鳩山原人 @ry355828_e

自分が関わってる、オープンレター事件の情報を集めてた、というか現状の様子を探ってた。 何やら、事件は北村さんもオープンレターさえも核心から離れて、再び事件の中心が日文研に戻った模様。 話題性に関しては地味になったが、事件の規模は大きくなったかもしれない。

2022-04-04 18:17:37
平 裕介 Yusuke TAIRA @YusukeTaira

こちら↓のオープンレター「女性差別的な文化を脱するために」に関する拙稿ですが、ご依頼いただきましたので提出したものの、結局、編集者の方から不掲載決定をいただき、公表されるには至りませんでした。このような扱いは約10年執筆活動をしてきて初めての経験でしたが、よい社会勉強になりました。 twitter.com/YusukeTaira/st… pic.twitter.com/aUZX5x6vMb

2022-04-04 18:45:58
平 裕介 Yusuke TAIRA @YusukeTaira

ご依頼頂いていたオープンレターに関する原稿(2万字超)を提出しました。追って公表されることになるかと思います。よろしくお願いいたします。

2022-03-20 22:24:25
拡大
TAKAHASHI nobuhisa 🖖 @argrathi

今日でオープンレターは削除か。なんか、ミソジニーとか言われてた人より、署名者の方が安堵してるような気がするのは、偏見かな?

2022-04-04 19:04:44
幻集郎(ごんじゅうろう) @ky2chui

んん?またオープンレター関係で何かあったのかな? twitter.com/YusukeTaira/st…

2022-04-04 19:07:09
国立研究開発個人原田知世研究機構 @norinori1968

@YusukeTaira 先生、なんとかして広く読めるようにしていただくような方法がないでしょうか……。

2022-04-04 19:12:13
pengwyn @lateparukas

誰かを糾弾などしたくなかったし、人にはそれぞれストーリーがあるのだから、呉座氏だけでなくオープンレターの人たちの気持ちも考えようと思ってきた。 「與那覇氏の問いかけに応答なさらないのですか」と隠岐先生にコメントしたのも、あのレターは呉座氏を攻撃するものではないと明確に否定して→

2022-04-04 19:29:46
萬川集海 @bansen_shukai

オープンレターは削除された。だが我々は油断してはならない。必ず第二第三の……

2022-04-04 19:31:05
pengwyn @lateparukas

ほしかったから。でもスルーされた。與那覇氏への礪波先生の応答には「当初予想をしなかった方向にオープンレターが影響力を持ってしまったことは、今後の自分の言動と責任と照らし合わせ、引き受けて考えたい」とあったのに、今はもう消去されている。 呉座氏を助けられるのは、人権意識を掲げる→

2022-04-04 19:33:28
愚民Artane.🦀サルに、謝れ。🇷🇺☭🇺🇦@Fランωツイッタラー/コロナは風邪じゃない @Artanejp

オープンレター、魚拓に対して削除依頼呼びかけられ始めてるんですが、止められないのですかね? 不法行為の証拠隠滅そのものじゃないか。 #魚拓をローカル保存しよう

2022-04-04 19:37:23
pengwyn @lateparukas

オープンレターと思うのに真逆のことばかり…失望の連続。 そして氏への人権侵害が明らかになって、私は自分の心を抑えられなくなってしまったのかもしれない。古くからのフォロワーさんが去って行って…やっぱりショックだった。前に優しいやり取りをしたなあ、なんて思い出したりして悲しくなった。

2022-04-04 19:37:51
青山一二三 @aoym123

今話題になっているオープンレター。性差別を許さないという内容は同意できるけど、その一方で男性皆殺し協会マニフェストを翻訳して男子学生が被害を訴えていた事実について考えると、果たして性差別を許さないのか、性差別をしたいのかどっちなのだろうか。

2022-04-04 19:42:48
Red pill @akaokusuri

オープンレター vs アーカイブ

2022-04-04 20:06:10
魚か @naakass

しかしまあオープンレターの本人確認、詐称された本人の申請待ちという謎仕様も謎すぎたけど、少なくとも既に他にも複数人、申告してた人がいてた上にそのツイートは結構バズって話題になってたんで見てないはずないんだけど、それが最後までスルーされてたって言うのが完全に謎だよね。。。

2022-04-04 20:10:11
魚か @naakass

精一杯邪推すると、例えそれが他人による詐称や偽証だったとしても崇高なオープンレターから名前を抜きたいという行為は許されざるから、申告してきたやつは見せしめのために晒し続けるし、その後申告してくるようなやつなんて公的にはいないよね?という無言の圧を意味してたりとか。。。

2022-04-04 20:11:49
もんもん @monmonmon2783

オープンレター、本当にこのまま消えちゃっていいんですか? このままだと自然消滅するまでずーっと擦られ続けますよ?

2022-04-04 20:18:03
平 裕介 Yusuke TAIRA @YusukeTaira

編集長から「一般読者にはハードルが高い」ということで一度は全体的に表現を修正したのですが、なお高いということで全体的に多数の修正を提案されたため、それでは共著になってしまうのでお断りしたところ、次のメールで不掲載という決定をいただきました。

2022-04-04 20:18:53
平 裕介 Yusuke TAIRA @YusukeTaira

ネットで論考を掲載しているサイト・媒体のようですが、他の論考を読んでみても拙稿より難解な表現はあるように感じました。が、編集長の決めたことなので仕方ありません。筆者の表現よりも編集の修文を優先させ、かつ、適時には公開しないという決定を優先させたのでしょうが、正直どうかと思いますね

2022-04-04 20:25:38
懐疑帝國 @kaigi_teikoku

証拠消したい?不審だ🤔マサカネ? このオープンレターの性質上、『忘れられる権利』等と言い出せる筈も無く。 紙媒体で有料発行する為に著作権上の問題が発生する為、等なら兎も角だが。 流石に、『賛同した事を忘れられる権利』とか言い出さんだろな? #魚拓をローカル保存しよう #事実は消えない twitter.com/Artanejp/statu…

2022-04-04 20:28:04
平 裕介 Yusuke TAIRA @YusukeTaira

法律雑誌を含め美術系の雑誌でも、このような扱いを受けたことは一度もなかったものですから、こんな乱暴なことをやるのか(著者のことをどう思っているんだろう)と驚くとともに、人の時間を奪っておいてこちらの修正は全く評価せず、要望には一切応じないで不掲載という態度は本当にどうかと思いました

2022-04-04 20:29:43
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 7 次へ