2011年9月12日一般財団法人 自然エネルギー財団 設立イベント 実況まとめ

2011年9月12日に都内で行われた「一般財団法人 自然エネルギー財団 設立イベント」の実況ツイートのまとめです。 ハッシュタグ #jrefjp から抽出しています。 USTでの配信アドレスはhttp://www.ustream.tv/channel/jref-jp になります。
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ
松下 弘樹 @hmatsu42

小沢鋭仁氏のスピーチ エネルギー産業は成長産業であり、戦後の復興のキーであった傾斜生産方式を自然エネルギー産業の興業にという言葉に感動した。補正予算にも組み込む仕事をされたとのこと。 ( #jrefjp live at http://t.co/qdJLiRU)

2011-09-12 10:57:05
坂口和彦 @sakagu2

モンゴルの砂漠の強い太陽光で発電する。土壌も復活する? #jrefjp

2011-09-12 10:58:05
Penhaligon @_Malabah_

そういえば風力発電だけでいまの電力需要をまかなえるって話聞いたけど、風吹く地域が資源国になるのか( #jrefjp live at http://t.co/Yosi0Z1)

2011-09-12 10:58:42
なかむらまさる @nmasaru

話は寄れますが海外バーター論はエネルギーは無論、深刻な高齢化が進み最も税金を投入して効果の無かった農林市場こそ検討すべきです。円高、内需縮小、高齢化。選択肢の一つとしてあるべき。EU内におけるスイスの様な立ち位置。 ( #jrefjp live at...

2011-09-12 11:01:35
greenpost @greenpost

自然エネルギー財団設立イベント。トーマス・コバリエル代表理事のお話し。ちょっと期待している。 ( #jrefjp live at http://t.co/Y0IOiEg) #renewjapan #politicsjp #energy #japan

2011-09-12 11:04:04
自然エネルギー学生協議会 @energy_students

自然エネルギー財団代表のトーマス・コバリエルさんのお話。 #jrefjp

2011-09-12 11:05:13
Kazuhiro Kushida @silverarrow99

環境省を巻き込む事は重要です。そしてあまり知られていないが、日本の太陽光発電の普及にモンゴルが大きな役割を担っています。モンゴルの遊牧民に太陽光発電システムを設置する事でコストダウンができたのです。 ( #jrefjp live at http://t.co/KNyeXp0)

2011-09-12 11:06:34
りょうだふぉん @Ryodaphone

http://t.co/MYAaZny RT @Guchioaway: ねえ、このイベントに参加してる人のリストとか誰か持ってね?どんな人らなんか知らんから知りたいんやけど。 ( #jrefjp live at http://t.co/KgHQBdj)

2011-09-12 11:07:45
拡大
Gertrude Arnold @fleursgmso

ニコ生視聴中 : 「自然エネルギー財団」設立イベント 生中継 #jrefjp http://t.co/UMpK0PN中国の風力発電所、すごい増えてるし多い。

2011-09-12 11:09:43
ノイジーマジョリティ(Mizokami) @Goody626

http://t.co/XbsOWGz #jrefjp どんなに素直に聞こうと思っても国際的詐欺集団としか思えない!有り得ない話しばかり!

2011-09-12 11:09:56
CoreCoin_XCB @rokkymac

アメリカは原始力をやめないと言いながら裏ではしっかり自然エネルギーに世界一程に取り組んでいるのが明らかに!?。。 ( #jrefjp live at http://t.co/zPKGZxR)

2011-09-12 11:13:01
自然エネルギー学生協議会 @energy_students

自然エネルギーの可能性について。現在の世界での自然エネルギーの状況についてをおさらい。中国の自然エネルギー導入速度は加速度的である。スウェーデンの風力発電は2011年で6twhを発電できるようになっている。 ここまでに20年かかっている。 #jrefjp

2011-09-12 11:13:53
Dose it @NoSideSaid

自然エネルギを中央集権的に扱うメガ発電で儲かるのは地方の役人だけ。そしてそこから国の役人に癒着が始まる。原発よりマシなどという考えではなく、ポジティヴに電力の民主化と国民による運用で意識改革すべき。似非グリッドに騙されるな! #jrefjp

2011-09-12 11:16:45
自然エネルギー学生協議会 @energy_students

スウェーデンの1つ誇れること 自然エネルギー産業の創出したこと。化石燃料に環境税がかかったことで促進した。#jrefjp

2011-09-12 11:19:22
Dose it @NoSideSaid

中央集権型のメガ自然エネ時代は海外でも終焉。スマートグリッドの良さは電力の自由化がある点。大型電力の場合熱も無駄になり長距離送電の為に高電圧にしなければならない無駄が多い #jrefjp

2011-09-12 11:20:24
CoreCoin_XCB @rokkymac

経済大国の世界一のアメリカと二位の中国が自然エネルギーでも世界一と二位に成っているのは面白い! 日本は経済大国第3位ながら、自然エネルギー順位は圏外なのは、自然エネルギー後進国なのは残念!?。。 ( #jrefjp live at http://t.co/zPKGZxR)

2011-09-12 11:21:23
Kazuhiro Kushida @silverarrow99

エネルギーの輸入額は確か23兆円だったような。これが無くせるならいろんな事ができる。 ( #jrefjp live at http://t.co/KNyeXp0)

2011-09-12 11:23:50
Tosukana JP @tosukana

ニコ生視聴中 : 「自然エネルギー財団」設立イベント 生中継 #jrefjp http://t.co/nNzh8Ei 

2011-09-12 11:24:44
Tosukana JP @tosukana

ニコ生視聴中 : 「自然エネルギー財団」設立イベント 生中継 #jrefjp http://t.co/nNzh8Ei 

2011-09-12 11:24:44
Kazuhiro Kushida @silverarrow99

エネルギー自給率を上げるのは必須です。自然エネルギーの普及とメタンハイドレートの実用化です。 ( #jrefjp live at http://t.co/KNyeXp0)

2011-09-12 11:26:05
フジワラトシカズ @tolio

孫さんがし抱えた「一般財団法人 自然エネルギー財団」。政府の自然エネルギー政策を側面から強力に推し進めてくれそう。 ( #jrefjp live at http://t.co/SgBr1l8)

2011-09-12 11:26:33
自然エネルギー学生協議会 @energy_students

アドボカシー:問題の問いかけをして行く。助成金も出せる様に。ネットワークの制作 #jrefjp

2011-09-12 11:29:00
自然エネルギー学生協議会 @energy_students

政策イノベーションディレクターの飯田さん 政策面でのサポートが仕事。研究の研究ではない。実際に形にして行くために動く。#jrefjp

2011-09-12 11:31:11
CoreCoin_XCB @rokkymac

飯田哲也さんも自然エネルギー財団に参画!?。。 ( #jrefjp live at http://t.co/zPKGZxR)

2011-09-12 11:31:17
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 17 次へ