「アナグラのうた~消えた博士と残された装置~」

日本科学未来館の新規展示「アナグラのうた~消えた博士と残された装置~」関連のPOSTをまとめました。
0
ゾイド @xxzoids

"「ゲームはデジタルの中にあるから、手に触る事が出来ないので、よく分からない怖いものと社会から過剰に考えられてしまうんだよ。もっと広い所で、実感を持って身近に感じられるようになると、何の違いもない事に気付くはずだ。だから姿をはっきりさせてやりたかったんだ」(犬飼博士)"

2011-09-02 13:44:43
ゾイド @xxzoids

"「1000年前に死んだ博士のお墓があるんだ。誰も気付かないと思うだろうけどね」と画面の端っこに咲く花の影を指さしながら、犬飼氏は言った。デジタルの花が揺れるお墓。デジタルの兎が通り過ぎる時に、そこだけ両手を合わせる仕草をする。"

2011-09-02 13:44:46
飯田和敏 @iidakazutoshi

丁寧なレポートありがとうー。@tvzoids: 歌詞を見た瞬間、笑ってしまった。「ぞいちゃん」だって。それと僕のイメージカラーは青らしい。確かにTwitter上では、まさに青を意識して使っているのだけど、どうして判ったのだろう? 自然に、歌を聴いて笑顔になった。

2011-09-02 14:15:25
ゾイド @xxzoids

@iidakazutoshi 飯田さんに見られちゃった(照)。本当に素晴らしい展示でした。未来にふれたよ!P.S.感動の余り勝手に転載したけど、問題があったら言って下さいね。

2011-09-02 14:39:07
ゾイド @xxzoids

日本科学未来館、時間がなくて三階の一部しか見れなかったんだけど、凄く刺激的だった。今度行った時に、年間フリーパスが貰える友の会の個人会員になろうかなあ。

2011-09-02 14:39:17
飯田和敏 @iidakazutoshi

問題ないっす、自分で感動しました。うるうる。@tvzoids: @iidakazutoshi 飯田さんに見られちゃった(照)。本当に素晴らしい展示でした。未来にふれたよ!P.S.感動の余り勝手に転載したけど、問題があったら言って下さいね。

2011-09-02 15:07:15
Hiroshi Inukai 犬飼博士 b1.58 @POLYGONINUKAI

@tvzoids ぜひ。ともの会にはいって。隅からすみまでみてください。アナグラも大切な人ともう一回ぜひ。

2011-09-02 15:09:29
ゾイド @xxzoids

感動的な未来への伝言でした。うるうる。 QT @iidakazutoshi 問題ないっす、自分で感動しました。うるうる。 RT.飯田さんに見られちゃった(照)。本当に素晴らしい展示でした。未来にふれたよ!P.S.感動の余り勝手に転載したけど、問題があったら言って下さいね。

2011-09-02 16:00:35
ゾイド @xxzoids

@POLYGONINUKAI そうですね。五年間の常設展示期間中、何度も訪れたいと思います。

2011-09-02 16:00:36