人は中年になり急に演歌を聞くわけではなく青春時代の愛聴曲を生涯愛する→つまり団塊Jr世代の老人ホームではこうなるという妄想が楽しい
-
somali_bleu
- 68190
- 185
- 44
- 210

人は、中年になり急に演歌を聴くわけでもなく、老年になり急に文部省唱歌を聴くわけでもない。 青春時代の愛聴曲を生涯愛するのだ。 だから、団塊Jrの老年期、老人ホームでは消灯時間にGet Wildが爆音でかかるようになる。老年の我らはGet Wildを聴きながら自室に帰るのだ。解けない愛のパズルを抱いて
2022-04-14 16:53:24
Hirokatsu TAKAHASHI.医学博士。グレーター東京ベイエリアでM&Aによりインディペンデント系ヘルスケア・プロバイダーベンチャーをローンチしマネージ。 『3分診療時代の長生きできる受診のコツ』(amazon.co.jp/dp/B01BWD0J7W)著者。『カエル先生・高橋宏和ブログ』
これはいい…!

まさにコレ!我々の世代の老人ホームの正しい姿ですw そして、認知的アレのせいで解けないパズル(物理w)を抱いて部屋に戻るのだ…orz twitter.com/hirokatz/statu…
2022-04-14 18:33:37
週がわりで「STILL LOVE HER (失われた風景)」の日もほしい…… 「1/3の純情な感情」「デイドリームジェネレーション」「いつもそこに君がいた」「古畑任三郎のテーマ」の日もあって、みんな曲によって部屋に戻るときの表情が変わるんだよ twitter.com/hirokatz/statu…
2022-04-15 10:56:13この妄想には続きが

結構マジで、『笑っていいとも!』をレクリエーションルームのテレビでエンドレスで流されたら間が持ちまくると思う、団塊ジュニア専用老人ホーム。
2022-04-14 18:57:20
その頃には17文字で感情を表現する「俳句教室」ではなく140文字で表現する「tweet教室」。 火葬の際のBGMはヒロミ・ゴーの「ゴールドフィンガー'99」 ♪アーチチーアチー 燃えてるんだろうか♪
2022-04-14 22:09:51
♪行儀よく 遊戯なんて出来やしなかった 夜のホーム 窓ガラス磨いて回った (略) うんざりしながら それでも過ごした 一つだけわかってたこと この現世からの 卒業♪
2022-04-14 22:17:14
出棺のBGMはヨーロッパの『ファイナル・カウントダウン』 ♪ザ・ファイナル・カウントダウン〜 葬儀の最後は爆風スランプ『リゾラバ』 ♪全部うーそさ そんなもーんさ
2022-04-14 22:26:47
2040年 団塊ジュニア専用老人ホームにて 「おじいちゃんおばあちゃん、今日は懐かしい曲をみんなで歌いましょうね〜ではスタート!(ポチッ)」 ♪Yo,yo 荒 荒 荒波立つ ここはurbanite “ウェカピポ“
2022-04-14 22:53:05