#ウクライナ戦争 今月の戦況推移(4月) #ウクライナ侵攻 #ウクライナ

1
高野遼 / Ryo Takano @takano_r

米国防総省の戦況分析2 【東部へのロシア軍増強】 ・北部から南下する増援部隊の車列は、イジュームの60キロ北を進行中 ・春になり舗装路を外れるのは難しく、車列は幹線道路を進行。ウクライナ軍からの攻撃は確認していない ・ロシア軍の残存戦力は、侵攻前に集結した戦力(人員、装備など)の80%強

2022-04-13 02:43:10
高野遼 / Ryo Takano @takano_r

米国防総省の戦況分析3 【化学兵器の使用疑惑】 ・使用は確認はできず、引き続き注視している ・催涙ガスのような暴動鎮圧剤の場合、即効性だが土壌には浸透しない。被害者が少人数なら、証明も難航する ・現場に行けないので確認には大きな困難が伴う。非常に慎重に判断をしたい

2022-04-13 02:43:11
高野遼 / Ryo Takano @takano_r

米国防総省の戦況分析4 【続・化学兵器の使用疑惑】 ・シリアでのサリン使用の際も、被害は大規模だったが、それでも慎重に確認した ・ロシア軍が暴動鎮圧を装ってより深刻な化学物質を使う可能性を示唆する情報はある ・ただ、今回ロシア軍がマリウポリで何らかの薬剤を使ったかどうかも不明

2022-04-13 02:43:11
高野遼 / Ryo Takano @takano_r

ロシア軍のウクライナ侵攻について、バイデン大統領が「ジェノサイド(集団殺害)」だと初めて言及。 これまでは「戦争犯罪」にとどめていたが、さらに一歩踏み込んだ。 asahi.com/articles/ASQ4F…

2022-04-13 08:23:49
高野遼 / Ryo Takano @takano_r

続)こちらが発言内容。エネルギー価格の高騰をめぐる演説の中で… 「あなた方の家計や(車のガソリンの)タンクを満タンにすることが、地球の裏側で独裁者が戦争を宣言し、ジェノサイドを実施するかどうかに左右されるべきではない」 pic.twitter.com/H9P0bRTl0t

2022-04-13 08:34:06
高野遼 / Ryo Takano @takano_r

続)今回は失言ではなく、意図的な発言だったと本人が説明。 「プーチン氏は、ウクライナ人の存在という考え自体を一掃しようとしている。その証拠はさらに増えている」 「国際的に(ジェノサイドの定義に)該当するかどうかは法律家の判断に委ねるが、私にはそのように思える」

2022-04-13 08:34:06
高野遼 / Ryo Takano @takano_r

ウクライナ東部での次なる戦闘に向け、ロシアの軍用車両の車列が、ロシア国境近くからドンバス地方に向け南下中。その様子を捉えた衛星写真が公開。 Vilkhuvatka周辺。4月9日撮影。 image:@Maxar pic.twitter.com/TLX7o15Xkl

2022-04-13 09:35:30
拡大
拡大
高野遼 / Ryo Takano @takano_r

続)国境沿いのロシア西部ヴァルイキ周辺が、ロシア軍の再編成の拠点の一つになっている模様。米当局の見立てとも合致する。集合した軍用車両やテントなどが上空から確認できる。 4月9~11日撮影。image:@Maxar pic.twitter.com/8KxF5ZaOBx

2022-04-13 09:35:36
拡大
拡大
拡大
高野遼 / Ryo Takano @takano_r

陥落が近いと報じられるマリウポリの衛星写真。街のあちこちから煙が上がっている。4月9日撮影。 image:@Maxar pic.twitter.com/c6ezIVj8FX

2022-04-13 12:30:38
拡大
拡大
拡大
高野遼 / Ryo Takano @takano_r

ゼレンスキー大統領が、必要とする兵器を具体的に列挙したビデオ演説。 ・155mm砲と152mm砲弾 ・多連装ロケットシステム(Grad, Smerch, Tornado, M142 HIMARS) ・装甲兵員輸送車、歩兵戦闘車 ・戦車(T-72型, 同様の米独製) ・対空ミサイル(S-300, BUK, 同様の欧米製) ・戦闘機(※絶対に必要) twitter.com/ZelenskyyUa/st…

2022-04-14 02:44:02
Володимир Зеленський @ZelenskyyUa

Without additional weaponry, this war will become an endless bloodbath, spreading misery, suffering, and destruction. Mariupol, Bucha, Kramatorsk – the list will be continued. Nobody will stop Russia except Ukraine with Heavy Weapons. #ArmUkraineNow pic.twitter.com/miSOL5zvuA

2022-04-13 23:01:25
高野遼 / Ryo Takano @takano_r

米政府がウクライナへ8億ドル分の追加軍事支援を発表。 榴弾砲、対砲兵レーダー、航空監視レーダー、Mi-17ヘリコプターなど。従来通りの対戦車兵器「ジャベリン」などに加えて、初めて提供する兵器も並ぶ。ウクライナ側の要望を受け、東部での今後の戦いを見据えて強化された内容となっている。 pic.twitter.com/BHxDf8s3s2

2022-04-14 07:48:00
拡大
高野遼 / Ryo Takano @takano_r

続)榴弾砲など一部の新たな兵器を使うには訓練も必要となる。周辺国などに少数のウクライナ兵を呼んで訓練し、帰国後に他の兵士に伝達してもらう方法も検討中という。 defense.gov/News/News-Stor…

2022-04-14 07:48:01
高野遼 / Ryo Takano @takano_r

米国防総省の戦況分析1 【東部情勢】 ・ドンバス地方に向け、増援部隊が南下を続けている。砲兵やヘリ部隊などを強化 ・爆撃はドンバスとマリウポリの2カ所に集中している ・マリウポリはまだ陥落しておらず、抵抗が続く ・ロシア側の再編成拠点は東部国境沿いのベルゴロド、ヴァルイキ、ロヴェニキ

2022-04-14 08:43:29
高野遼 / Ryo Takano @takano_r

米国防総省の戦況分析2 【ロシア軍の士気】 ・さまざまな部隊を通じて士気低下の事例が確認されている ・兵士の半数は徴集兵で、十分な訓練や適切な情報を得ていない ・さらに将校など指導部クラスにおいても、自軍のパフォーマンスに対する不満が出ている

2022-04-14 08:43:29
高野遼 / Ryo Takano @takano_r

米国防総省の戦況分析3 【ウクライナ軍が抵抗を続けられる要因】 ・兵士の勇敢さと、ロシア軍の戦術に合わせた対応力 ・ゼレンスキー大統領を筆頭にした指揮統制 ・過去8年間にわたる欧米からの軍事訓練 ・各国から届けられる兵器提供

2022-04-14 08:43:30
高野遼 / Ryo Takano @takano_r

今後のカギを握るのは、ウクライナ東部の地形だ。米国防総省は「やや平坦で、開放的。部隊投入の前に、砲撃や戦車による攻撃を多用してくる」とみる。 これまでの都市防衛戦とは異なる兵器が緊急に必要だと判断し、米国は新たに榴弾砲や対砲レーダーなどの提供に乗り出した。 asahi.com/articles/ASQ4G…

2022-04-14 21:50:02
高野遼 / Ryo Takano @takano_r

ブチャを占領したロシア軍の主力は、極東の地方都市ハバロフスクの部隊。一方、ブチャは森と湖に囲まれたキーウ近郊の高級住宅地だ。「トイレが室内にある」「ガレージなのに、私の家よりも立派ではないか」と兵士たちは驚いていたという…。 asahi.com/articles/ASQ4G…

2022-04-14 22:07:12
高野遼 / Ryo Takano @takano_r

米国防総省の戦況分析1 【ロシアの巡洋艦「モスクワ」】 ・ウクライナ軍によるミサイル攻撃を否定しないが、確認もできない ・船上で大規模な爆発、出火があった ・乗組員は500人近く。少なくとも一部は、他のロシア海軍の船に避難。全船員かは不明 ・午前の段階では自力航行していたが、その後は不明

2022-04-15 07:16:13
高野遼 / Ryo Takano @takano_r

米国防総省の戦況分析2 【続・巡洋艦「モスクワ」】 ・黒海では20隻前後が活動。うち1隻を失うインパクトは不明。ロシア軍にこのクラスの艦船は3隻 ・侵攻における海軍の役割は、1)巡航ミサイル攻撃、2)南部戦線への補給 ・モスクワは防空性能をもつための設計。ミサイル攻撃にも関与したかは不明

2022-04-15 07:16:13
高野遼 / Ryo Takano @takano_r

ロシアのミサイル巡洋艦「モスクワ」沈没 ウクライナは「撃沈」主張:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ4H… #ウクライナ情勢

2022-04-15 07:16:14
高野遼 / Ryo Takano @takano_r

米国防総省が、現時点までのウクライナへの軍事支援のリストを公表した。 ジャベリンを含む対戦車・装甲兵器は1万9500基。自爆型ドローン「スイッチブレード」も700基にのぼる。ちなみに多くは米軍の在庫からの提供だが、「米軍の準備態勢に即座には影響しない」という。 defense.gov/News/Releases/… pic.twitter.com/gn0GrlL7bq

2022-04-15 08:05:53
拡大
高野遼 / Ryo Takano @takano_r

米国防総省のカービー報道官は「黒海艦隊には大きな打撃だ。能力に影響を与える」との見方を示した。 一部の船員は他の船に避難したが、犠牲者も出ているとみられるという。 asahi.com/articles/ASQ4H…

2022-04-15 11:09:54
高野遼 / Ryo Takano @takano_r

沈没したロシアの巡洋艦「モスクワ」には、ウクライナ軍が発射した2発の対艦ミサイル「ネプチューン」が命中していた。米当局の見解。ロイター報道。 twitter.com/idreesali114/s…

2022-04-16 01:41:59
Idrees Ali @idreesali114

U.S. now believes the Russian warship Moskva that sunk was hit by two Ukrainian Neptune missiles, a senior U.S. official says.

2022-04-16 01:07:02
高野遼 / Ryo Takano @takano_r

CIAのバーンズ長官による講演での発言。 「プーチン大統領やロシアの指導部の絶望感、これまでに直面した軍事的な失敗を踏まえると、戦術核や低出力の核兵器の使用に頼る恐れを誰も軽視することはできない」。ただ、核兵器使用を示す軍事的な動きは確認できていないという。 asahi.com/articles/ASQ4J…

2022-04-16 02:06:27
高野遼 / Ryo Takano @takano_r

ゼレンスキー大統領がバイデン大統領との電話会談で、ロシアを「テロ支援国家」に指定するよう求めたという。米国側は明確に回答せず。ワシントン・ポストが報道。 ちなみに現在の指定国はキューバ、北朝鮮、イラン、シリアの4カ国。 washingtonpost.com/national-secur…

2022-04-16 04:34:57