昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ヱリカX召喚の儀

わるいうみねこのあそびかただ。(イノシシはいません)
7
前へ 1 ・・ 59 60 62 次へ
DICTATOR @SPQR_RomeFan

「霧江のキャラクターの受容」を見てると、原作者が核部分にあまり深入りしたくなかった理由もわかる #一なる真実がたった二人の情報から組み合わされたものだという事実がわりと都合よく無視されるので

2024-03-02 07:46:21
DICTATOR @SPQR_RomeFan

「霧江が留弗夫を煽って関係者皆殺しに駆り立てた」といういかにもっぽい真実、なんと完全に十八と絵羽の想像 #まあ含みを持たせてる辺り絵羽も全部が全部そうなのかなくらいの疑念はあったように思える

2024-03-02 07:47:41
DICTATOR @SPQR_RomeFan

うみねこ、登場人物が互いに対して憶測を重ねまくって語るという全身エヴァンゲリオン体質なんだけど、その辺の多重構造がまるっと無視されて作中での言及=作中で実際に起こったこと・作中人物の真実、として語られがちなのも本家と一緒

2024-03-02 07:49:56
DICTATOR @SPQR_RomeFan

魔法エンドと手品エンド、これは真実を誤魔化すかどうかではなく、真実は既に手に入らないものだと受け入れるかどうかの話

2024-03-02 07:53:30
DICTATOR @SPQR_RomeFan

うみねこは「真実など手に入らない」ということが核(何故ならエヴァンゲリオンなので)だから、別に真実の残酷さとかそういう話は論点じゃないんだよなーみたいな意図であることが最近わかってきた #そういう意味では漫画版はちょい論点がズレてるね

2024-03-02 07:54:46
DICTATOR @SPQR_RomeFan

「一なる真実」を読んでわかることは、「この世に完全な真実を知る人間などもはや一人もいない」ということなのよな #絵羽も戦人もおそらくかなり蚊帳の外だったので

2024-03-02 07:56:20
DICTATOR @SPQR_RomeFan

「絵羽ですらわりと蚊帳の外だった」という真実を知って縁寿が幸せになることなどない、それはそう #絵羽が全ての真相を抱え込んだまま死んだということこそが最後の魔女幻想

2024-03-02 07:57:41
moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

@SPQR_RomeFan (ヽ´ω`)絵羽にしても大して知らないが、周囲には知ってる風を装うことで、納得を得ていた感じに。 ※ひぐらしの園崎お魎みたいな挙動

2024-03-02 08:03:05
DICTATOR @SPQR_RomeFan

「絵羽が六軒島の何らかの真相を知っている」は、恐らく絵羽のカリスマの源でもあったろうしな

2024-03-02 08:04:35
DICTATOR @SPQR_RomeFan

「幻想描写は真実ではないが、そういう描写をした意図を察してくれ」が基本軸の作品なので、「一なる真実」で戦人と絵羽がわりと蚊帳の外だったのは、実際の経緯でもまあそういうことだったという意思表示なのかなという思い

2024-03-02 08:12:05
貴金属 @silverclock96

一応「やらないことはやらせてない」とメタ的に保証しているが、鬼は環境が作るんだぜー!がなく頃にイズムなので、それをやる環境が整ってしまっているなら「絶対にやらない」と言い切るにはとても強い愛を信じる必要があるんだなぁ(ましてや黄金と密室の魔力がある状態でや

2024-03-02 11:49:09
貴金属 @silverclock96

一族の実情を知っているので基本的に自分の家族は殺さんやろという愛は信じられたが、戦人真実を知らない状態の霧江さんにまではそれを信じられなかったのでそれをやり「そう」なのはそこになる、ってことなのだろう

2024-03-02 11:54:00
Bee3号 @Ninja_BeeP

絵羽おばさんが園崎お魎と重ねられているというのは個人的にかなりあると思っていて 彼女の近くにマジもんの人殺しを辞さない集団が沢山いた(死後に雨後の筍みたいなノリで生えてくる)のとか、かなり明確に意識してるんじゃないかな~と思う #わざわざ小此木まで持ち出してるしね

2024-03-04 01:50:04
DICTATOR @SPQR_RomeFan

大量の金塊「だけ」で絵羽が大量殺戮に手を染め始めるという導線が用意できなかったから、という感じがある

2024-03-04 01:54:58
貴金属 @silverclock96

事故が起きちゃったので引っ込みがつかなくなって、までいけば大人組は全員やれそうではあるが、逆に言うとそこまでのことや狂言だとだまくらかしとか無しにやれそうなのは……と考えると確かに

2024-03-04 01:58:09
Bee3号 @Ninja_BeeP

控え室でロノウェに却下されていたから赤字としては斬っていなかったけれど、本来ベアトリーチェは楼座の殺人を絵羽ではないと宣告するつもりだったらしいので EP3の柵に後頭部が刺さっていたアレは事故死なんだろうな…と思う #絵羽も明言している通り彼女の中で数十億の金塊と殺人は本来釣り合わない

2024-03-04 02:28:57
Bee3号 @Ninja_BeeP

エヴァ・ベアトリーチェが初手で空を飛ぶ魔法からの上空叩きつけで楼座おばさんを殺害してからの 「ごめんなさい!殺すつもりはなかったの!」と言って蘇生する下り、恐らくはそういう事 #もみ合いの末に事故的に鉄柵へ後頭部が刺さってしまっただけで救命はしていた(手遅れだったけれど)

2024-03-04 02:32:32
DICTATOR @SPQR_RomeFan

EP3内でも、金塊の為に殺人を繰り返したというよりは、殺人を隠すために殺人を繰り返したということなんだろうな

2024-03-04 02:34:53
DICTATOR @SPQR_RomeFan

「島の封印が解かれればいずれ真実は明らかになる」という切迫感もまた、あの舞台を全滅まで導き得る要因の一つ、ということだと思う

2024-03-04 02:35:52
貴金属 @silverclock96

「証拠を全部隠滅する手段がある」、その結果ある部分までの潔白性の証拠まで吹き飛んでしまったのであまりにも闇の誘惑

2024-03-04 02:38:56
前へ 1 ・・ 59 60 62 次へ