茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第2773回「普遍的な価値は、国連や海外メディアからくる迷惑な風くらいに思っている頭カラッポたち」

0
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート2773回をお届けします。文章はその場で即興で書いています。本日は、感想です。

2022-04-18 07:17:20
茂木健一郎 @kenichiromogi

ぼくは、現代日本のリスク要因の一つとして、「ヒューマニズム」が失われていることがあると感じていて、そのことは、今回のロシアの失敗のように、どこかで大きな顕在化した課題になる可能性があると分析している。

2022-04-18 07:18:11
茂木健一郎 @kenichiromogi

結局、自由や個人の尊厳といった現代における普遍的な価値観を、自分たちで勝ち取るとか確立するという経験、緊張感がないことが日本のヒューマニズム毀損につながっていると思う。

2022-04-18 07:18:58
茂木健一郎 @kenichiromogi

バブル経済の頃、「人権人権と言うな」とか、「人権真理教だ」とか、わけのわからないことをいうオヤジ評論家たちがいた。そういう人たちを見ながら、このひとたちは自分の人権はどのように考えているのかと感じた。

2022-04-18 07:20:22
茂木健一郎 @kenichiromogi

時が流れて、冷笑的というか、価値を斜めから見て、拝金主義的なにおいのする言説が「若手」とされる論者から出てくるようになったが、バブルのころのおやじ評論家が下の世代で再現されているだけで、相変わらずダメな国だと思う。

2022-04-18 07:21:26
茂木健一郎 @kenichiromogi

冷笑や皮肉は笑いを伴ってコメディになれば成立する場合もあるが、それを真顔で言われては何も救われない。今の日本のネットを中心とする文化状況は失敗国家の風貌を強めている。普遍的な価値は、国連や海外メディアからくる迷惑な風くらいに思っている頭カラッポたちが多すぎる。

2022-04-18 07:23:15
茂木健一郎 @kenichiromogi

そういうこともあって、いわば現代日本に対する解毒剤として最近大江健三郎を読んでいる。大江さんの言う「ディーセント」な価値を、今の日本に取り戻さないとやがて失敗国家になると思う。

2022-04-18 07:24:31
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート2773回、「普遍的な価値は、国連や海外メディアからくる迷惑な風くらいに思っている頭カラッポたち」をテーマに6つのツイートをお届けしました。

2022-04-18 07:24:56