昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

裏古楽の楽しみ 2022年04月19日 - ヘンデルの協奏曲の世界 作品6と作品7を中心に(2)

1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ
ヴォルフィツキー @wftk1215

まるでコレッリのクリスマス協奏曲のフィナーレを思わせるような、牧歌的で素朴な音楽. #古楽の楽しみ

2022-04-19 05:13:30
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

イギリス陸軍のバクパイプ手は、激しい戦闘最中でもたぶん、こんな感じは崩さない。それが職業軍人としてのプライドよ。#古楽の楽しみ

2022-04-19 05:14:06
2nd Horn @ikthr

ヘンデルの書く旋律は本当に綺麗。 NHK-FM 古楽の楽しみ ▽ヘンデルの協奏曲の世界 作品6と作品7を中心に(2) を聴いています nhk.jp/P1911 #古楽の楽しみ nhk.jp/P1911

2022-04-19 05:14:25
モルテン @moltenmorten

NHK-FM 古楽の楽しみ ▽ヘンデルの協奏曲の世界 作品6と作品7を中心に(2) を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm

2022-04-19 05:14:46
クラウス @klaus_ermine

アレグロ・マ・ノン・トロッポは「速く。しかし、あまり速過ぎないように」の意。微妙な指示ですよね😅 #古楽の楽しみ

2022-04-19 05:15:40
ビタロー @nacandacalli

ヘンデルやコレッリの聞き慣れた終止形 「○○にて候」みたい #古楽の楽しみ

2022-04-19 05:16:46
やまぐちのてっちゃん @takeofftanabe

ml.naxos.jp/album/00028947… #古楽の楽しみ 合奏協奏曲 イ短調 作品6第4 HWV 322 ヘンデル作曲 (合奏)イル・ジャルディーノ・アルモニコ、 (指揮)ジョヴァンニ・アントニーニ <L'Oiseau-Lyre UCCD-1236/8>15-18曲目 こちらも昨日とおんなじ音源、イタバロ風ヘンデルですね。 pic.twitter.com/SkuT1tx4TU

2022-04-19 05:16:46
拡大
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

今朝ほど、詳細な解説がありがたいと痛感したことはない。#古楽の楽しみ

2022-04-19 05:16:49
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

『アレグロ・マ・ノン・トロッポ』のジェスチャと発音を、著名イタリア人俳優で次々と脳内再生中。#古楽の楽しみ

2022-04-19 05:19:08
かみぶくろ@備後鯖(絶賛療養中) @ka_mi_bu_ku_ro

#古楽の楽しみ 「合奏協奏曲 イ短調 作品6第4」 ヘンデル:作曲 (合奏)イル・ジャルディーノ・アルモニコ、(指揮)ジョヴァンニ・アントニーニ (12分35秒) <L'Oiseau-Lyre UCCD-1236/8> 4つ

2022-04-19 05:19:35
かみぶくろ@備後鯖(絶賛療養中) @ka_mi_bu_ku_ro

#古楽の楽しみ 4/4 ラルゲット・アフェトゥーソ  主旋律はヴァイオリン、残りは和声的な伴奏 4/4 アレグロ フーガ風 3/2 ラルゴ 長調  第一第二ヴァイオリンが穏やかなデュエットを 3/4 アレグロ  1740/11に上演したオペラのアリアを改作したもの

2022-04-19 05:19:36
のずこ(低浮上) @nozu03

#古楽の楽しみ へんでる先生2日目。気持ちよくて寝てしまうぞ。

2022-04-19 05:20:03
2nd Horn @ikthr

加藤先生の曲目解説が、必要十分で、聴く前の期待感を最大限高めくださり素晴らしい!このスタンスを見習いたいです。 #古楽の楽しみ

2022-04-19 05:20:14
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

バロックに頻出のこの、ゆる楽章を『キメっ!』で終わるやつ、名前が付いているなら教えてください。#古楽の楽しみ

2022-04-19 05:21:24
gurucchi @gurucchi

田舎の景色を思わせるような曲、貴族、やたら田舎に憧れが強かったのは、労働時間の長そうな王様のご機嫌伺いに疲弊していたんですかね。テレワークとかないし。 #古楽の楽しみ pic.twitter.com/9ui29kt7fQ

2022-04-19 05:21:26
拡大
拡大
クラウス @klaus_ermine

「合奏協奏曲 イ短調 作品6第4」 ヘンデル:作曲 第1楽章は、ラルゴより少し速いラルゲット・アフェトゥーソ 第2楽章は、アレグロ? 第3楽章は、ラルゴ? 第4楽章は、快活なアレグロ。歌劇「イメネーオのアリア」からの改作。 #古楽の楽しみ

2022-04-19 05:22:49
序盤にがぶり寄り 困るうっちゃりーに @taqajyuk

@mochimochi1653 終わっても休み無しで直ちに次の楽章に入れってやつね。なんていうんだろ? #古楽の楽しみ

2022-04-19 05:24:37
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

1700年を過ぎたころから、フーガの楽章といっても、和声的な部分の占める割合がどんどん大きくなってくる。『なんちゃってフーガ』なんて揶揄する向きもあるかもだけど、そこがやっぱり後期バロックの魅力なのよね。#古楽の楽しみ

2022-04-19 05:24:54
FICINO-METAL⭐️⭐️🇫🇷 @raphael_bruford

ヘンデル作曲 「オルガン協奏曲 イ長調 作品7第2」 (オルガンと指揮)リチャード・エガー、(合奏)エンシェント・ミュージック室内管弦楽団 2009年リリース DLのみ #古楽の楽しみ prestomusic.com/classical/prod…

2022-04-19 05:25:00
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ