感想まとめ #しあわせ学級崩壊 リーディング短編集 #1 A/B

しあわせ学級崩壊 リーディング短編集の感想をまとめています。ご観劇後の振り返り、またご観劇の検討にお役立てください。 Bar Kagurane神楽坂 千秋楽 6/5(日)16:10B★/20:10B★ ★Guest VJ yukako(Hello1103) 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
アシスト🇺🇦 @byassist

50分間の丸イスは 腰に響いたが 語り手4人のリーディングは 胸に響いた。 客演では特定出来たが…の 女性お二人 本公演では特定が難しかった 男性お二人 各々の持ち味に直に触れられたのは 予想外の収穫! Bar Kagurane 神楽音での しあわせ学級崩壊 リーディング公演・劇作家版 良い時間を過ごせた。

2022-05-15 21:37:12
アシスト🇺🇦 @byassist

#しあわせ学級崩壊 リーディング公演・劇作家版 最初の『架空の生活』(作・屋代秀樹さん)は 本編の前に披露された村山新さん自身のエピソードで 話の方向性が定められたかなぁと。 現代の『雨月物語』なテイストを感じた。

2022-05-15 22:48:46
アシスト🇺🇦 @byassist

#しあわせ学級崩壊 リーディング公演・劇作家版 2番手の『おれのことなんてだれもしらないし』 (作・高木登さん)は 語り手が若々しい田中健介さんだったこともあり ”最後の1文”の切れ味が鋭いこと・鋭いこと! そして『おれのことなんて…』のタイトルの含意を 改めて嚙み締めさせられた。

2022-05-15 22:52:14
アシスト🇺🇦 @byassist

#しあわせ学級崩壊 リーディング公演・劇作家版 三番手の『この朝を墓標として』(作・斜田章大さん)は 名古屋勤務だった頃の語り手・林揚羽さんの当て書きとのこと。 揚羽さんのじんわり温もりの伝わるソフト・ハスキーボイスが 夜明けを境に入れ替わる働く人たちを暖かく包みこむよう!

2022-05-15 23:00:35
アシスト🇺🇦 @byassist

リーディング公演・劇作家版 最後の『野球部とドライブ』(作・大石晟雄さん)は 話のテンポが #しあわせ学級崩壊 の本公演のそれに一番近いかなぁ。 昔から見知っている”少年”が唐突に”男性”として意識させられたことへの戸惑いと、自身の心の揺らぎに狼狽える気持ちの有り様を、大田彩寧さんが熱演。

2022-05-15 23:09:46
山本 のぼる @baskojisan

しあわせ学級崩壊「文学を、聴く(B)」神楽音。僻みひなたさんの楽曲に4人の脚本家さんが描き下ろした脚本を、しあわせ学級崩壊の役者さんが演じる朗読劇。しあわせ学級崩壊は3回めです。素晴らしい企画ですね。感情を洗うような観劇体験です。ハイボール美味しかった。

2022-05-15 17:22:09
山本 のぼる @baskojisan

しあわせ学級崩壊「架空の生活」日本のラジオ屋代秀樹さんの脚本を村山新さんが演じました。途中から台詞を追うのをやめて音楽と声に身を任せました。物語が目の前にシンクロする感覚でした。

2022-05-15 17:26:10
山本 のぼる @baskojisan

しあわせ学級崩壊「おれのことなんてだれもしらない」鵺的の高木登さんの脚本を田中健介さんが演じる一曲。ルックス、声が輝く田中さんの「熱」が劇中に響き渡る傑作。これもラブレターでしたね。

2022-05-15 17:28:59
山本 のぼる @baskojisan

しあわせ学級崩壊「この朝を墓標として」名古屋の劇団の廃棄文藝部の斜田章大さんの作品を林揚羽さんが演じました。不思議な孤独感と、詩的な情景が曲になってて。林さんの表情は魅力的ですね。

2022-05-15 17:31:40
山本 のぼる @baskojisan

しあわせ学級崩壊「野球部とドライブ」劇団晴天の大石晟雄さんの脚本を大田彩寧さんが演じました。ショートボブにしたんですね。やっぱ、役者さんは近くで観るものだなぁってしみじみ思いますね。秀作です。

2022-05-15 17:34:03
山本 のぼる @baskojisan

しあわせ学級崩壊「文学を、聴く。(B)」しあわせ学級崩壊の表現は配信も、大きな会場もメディアもきっと素晴らしいんだと思いますけど、演劇ファンとしてはやっぱ今回の様な小劇場体裁の舞台は観たい企画ですね。役者さんも近く感じられますし。本当良かったですね。

2022-05-15 17:37:20
中西理@演劇舞踊評論 @simokitazawa

いわば「逆YOASOBI」 クラブミュージックからイメージされた文学を朗読 しあわせ学級崩壊「リーディング短編集#1」(A team)@Cafe BPM池尻大橋 - 中西理の下北沢通信 simokitazawa.hatenablog.com/entry/2022/04/…

2022-04-21 07:00:57
かど a.k.a. 監査萌え @mista07

#しあわせ学級崩壊 なんとなく最前席を予約しちゃったんだけど、EDMにノリたい自分的には立ち見席の方が良かったことに席に座ってから気づいた

2022-04-30 23:20:59
やまけん🏳️‍⚧️🏳️‍🌈 @yamakenta

しあわせ学級崩壊は一貫して演劇×EDMに取り組んでいてその姿勢には感心しつつ、これまでに観た2作品(オリジナルとシェイクスピア)ではなぜEDM?というところが釈然としなかったのだけど、楽曲ありきに振り切った今回はそのあたりも気にならず。

2022-04-30 22:29:42
やまけん🏳️‍⚧️🏳️‍🌈 @yamakenta

しあわせ学級崩壊『リーディング短編集#1 文学を、聴く。』B.音楽から書き下ろす、ゲスト劇作家による短編集。オリジナル楽曲にインスパイアされて書かれた短編をその楽曲に乗せてリーディング、ということでほぼほぼ音楽ライブとして楽しめた。 ha-ppy-cla-ss.net/stage/reading-…

2022-04-30 22:29:41
祐司 @yujinewcastle

しあわせ学級崩壊 リーディング短編集 #1 『文学を、聴く』というコンセプトで、音楽+リーディングで、めっちゃ良い! 音楽に合わせて、目を閉じて聴くと物語がスーッと頭の中に入り、光景が浮かんできて、とても面白かったし、非常に心地よい空間で、何か癒やされたな(笑) 聴けて良かった!

2022-04-30 21:56:49
やまけん🏳️‍⚧️🏳️‍🌈 @yamakenta

それぞれの短編をリーディングしたしあわせ学級崩壊の俳優陣(村山新、田中健介、林揚羽、大田綾寧)は音楽に合わせつつ台詞に表情もちゃんとつけてて劇団員の面目躍如。

2022-04-30 22:34:30
プレイisプレイ @AYakyuzuki

役者の前説?がまた楽しかった。4曲どれも特徴あって皆さん良かったな~田中健介さん圧は時に通常の公演のよう。大田彩寧さんの『野球部とドライブ』は鳥肌立った。役者さんの表情も勿論見ものだが時に目を閉じて聴いてみたくなったり(悩)…CD持ってなくデータなら…で脚本購入。 #しあわせ学級崩壊

2022-04-30 21:56:09
プレイisプレイ @AYakyuzuki

#しあわせ学級崩壊 #リーディング短編集 Bを最前で拝見。モノローグ好きにはたまらなく見応え聞き応えありの50分。想像以上に団体らしさあって音楽もリーディングも両方きっちり主役。役者が「曲」と紹介しているの印象的。役者の語りと音楽のリズムが同期し融合する瞬間はゾクゾクする。4編それぞれ→ pic.twitter.com/TlIeEmwyHR

2022-04-30 21:56:08
拡大
ゾウィ @sekainoaochang

しあわせ学級崩壊が神楽音でやると聞いた時も驚いたけど。

2022-04-30 23:07:10
朝倉 真琴 @Shararararara_

しあわせ学級崩壊 リーディング短編集#1 Bチーム観てきました! 素敵な公演からは元気もらえますね、本当きてよかったです! 演劇ユニット鵺的さんと、劇団晴天さん、とても好きです!! わたしもがんばります!!!💪💪✨ pic.twitter.com/iIcgAaZd09

2022-04-30 23:08:52
拡大
かど a.k.a. 監査萌え @mista07

#しあわせ学級崩壊 「この朝を墓標として」廃墟文学部の斜田章大さん作 演者は林揚羽さん これは情景だった。言葉が景色を作ってコツコツと進んで道も進んで時間も進んで 目を瞑っても身体を通して響くEDMと言葉が語る風景を浮かび上がらせてじんわりと浸透して 情景に溶け込む自分が見えた

2022-04-30 21:55:14
高井 @teitrenn

しあわせ学級崩壊『リーディング短編集#1 B 劇作家による短編集』を拝見してきました。おもしろかったです。楽しい時間でした。 #しあわせ学級崩壊

2022-04-30 21:53:07
高井 @teitrenn

正直、しあわせ学級崩壊は今までどういうテンションで観たらいいのかわからず(演劇としての捉え方がわからない&爆音に弱い)、今回楽しめるか不安だったのですが、とてもよい夜になりました。短編構成のおかげでどのお話も新鮮な気持ちで楽しめました。

2022-04-30 21:53:07
林揚羽/あげ @numbbump

そうなんです…今回のしあわせ学級崩壊は たぶんとても観やすいですし、アットホームなのです 怖そう…と敬遠されていた方や、過去に観てなんか好きじゃなかったって方も、ぜひ足を運んで欲しいな #しあわせ学級崩壊

2022-04-30 23:02:50
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ