河野太郎・衆議院議員、神奈川でエネルギー政策を語る

9月13日午後6時30分から自民党の河野太郎衆議院議員がエネルギー政策についての講演をされました。 @KW36_wav さんが実況されていたのでまとめました。
1
KNB @kw36_wav

視聴中:【IWJ神奈川】 「河野太郎さん、神奈川でエネルギー政策を語る」 #iwj_kanagawa2

2011-09-13 18:44:41
KNB @kw36_wav

河野「中学時代のオイルショックの時、高速増殖炉がものすごい、という声を聞き当時頑張れと思った。その後97年の京都議定書の会議、国会でも盛り上がり、環境エネルギーの勉強会をスタートした。当時の制作は森林吸収と原子力で議定書をクリア、で原発を増やす方針」 #iwj_kanagawa2

2011-09-13 18:48:32
KNB @kw36_wav

河野「ただ森林と原発というのでつじつまが合わない内容であると、核燃料サイクルは、と党本部で聞いたら共産党員か、と言われた。でその内質問で手を挙げても差されなくなった。それが15年続いた」 #iwj_kanagawa2

2011-09-13 18:49:44
KNB @kw36_wav

河野「311後の党の対策本部、水素爆発が起きて『事故が起きた』と。結局彼らは15年何にも聞いてなかった。311までは原子力の話をしたいと言っても誰にも相手にされなかった。今日みたいなのは夢のよう。」 #iwj_kanagawa2

2011-09-13 18:50:39
KNB @kw36_wav

河野「総裁選挙など、前々の日に推薦人から、条件として緑のメガネはまずい、これは湘南ベルマーレカラーだったが評判が悪かったと。また二つ目は総裁選の間は原子力の話をしないと。総裁になればしてもいい、と。」 #iwj_kanagawa2

2011-09-13 18:52:05
KNB @kw36_wav

河野「で311を迎えて世の中が変わったという思い。」 #iwj_kanagawa2

2011-09-13 18:52:32
KNB @kw36_wav

河野「原子力発電について」 #iwj_kanagawa2 #IWJ_KANAGAWA2

2011-09-13 18:53:48
KNB @kw36_wav

河野「米国での捨てる手段がなくて困っている。フランスなどでも一部を取り出して捨てると。日本では60年代から本格化、炭鉱の閉鎖を受けて石油ベース経済になっている中石油一本足への不安から石油を併せてという形」 #IWJ_KANAGAWA2

2011-09-13 18:54:54
KNB @kw36_wav

河野「ウラン、一次は国内でも取れていたが現在では全量輸入。ただ国際的にはウランも70-80年だと。こうなると原子力も立ちいかなくなる。で両方共輸入で同じ時期に枯渇する、ということで使用済み核燃料で終わるのではなくて再処理しようという流れに」 #IWJ_KANAGAWA2

2011-09-13 18:56:05
KNB @kw36_wav

河野「再処理とは要するに、化学薬品で燃料を溶かしてプルトニウムが出てくるので再処理でプルトニウムを抽出し、その残りが高レベル核廃棄物だと。で、このプルトニウムを高速増殖炉に入れていくと。で200年までは考えればいいということだった」 #IWJ_KANAGAWA2

2011-09-13 18:58:16
KNB @kw36_wav

河野「つまり核燃料サイクルを最初から行うということでスタートしたのが日本の原子力。プルトニウムが増えながら発電することで2000年は大丈夫だと。これが原子力政策で、京都議定書の検証になったがダメだった」 #IWJ_KANAGAWA2

2011-09-13 18:59:16
KNB @kw36_wav

河野「これは、要するに高速増殖炉の目処が立ってない点。高速というのは増殖炉ではなくて、高速なのは高速の中性子を使うという点。普通に原子炉は遅い中性子を使っていたと。で水を使って落とす、冷却と減速材を兼ねている。これはウラン核分裂に適しているから」 #IWJ_KANAGAWA2

2011-09-13 19:00:35
KNB @kw36_wav

河野「で高速の方であるとプルトニウムが増やしやすい、でここではナトリウムを冷却と減速に用いると。問題点として、最初の原子力の長期計画で20年後に商業化、つまり電力会社が発電するという想定だった、ただ70年代だと狂いが生じて30年後になった」 #IWJ_KANAGAWA2

2011-09-13 19:02:13
KNB @kw36_wav

河野「その後もんじゅが高速増殖炉の原型炉として誕生した。でここからナトリウムが漏れて火災を起こしたと。で2000年代には実用化されるという考え、今では50年まではできないと。言い方が変わっている」( #IWJ_KANAGAWA2 live at ustre.am/zGeG)

2011-09-13 19:03:42
KNB @kw36_wav

河野「高速増殖炉の問題、廃棄物という核のゴミ、再処理をして溶かして廃液の形。1000kgでプルトニウムが10kg出てくるが廃液はガラスに閉じ込め。割れたら出ると思うがガラスに溶かして混ぜるということ」( #IWJ_KANAGAWA2 live at ustre.am/zGeG)

2011-09-13 19:07:24
KNB @kw36_wav

河野「で、最後には宇宙へロケットを打ち上げるという話もある。しかし打ち上げは絶対に成功するとは限らない。失敗すると放射能が空から降ってくる、福島事故の日ではないレベル」( #IWJ_KANAGAWA2 live at ustre.am/zGeG)

2011-09-13 19:08:25
KNB @kw36_wav

河野「また日本海溝のプレートの沈み込みに合わせて入れるという案もあったが。年2cmで本当に出来るのか、入る前に腐食して漏出するのではと思ったが、現在では海洋投棄が禁止になっている」( #IWJ_KANAGAWA2 live at ustre.am/zGeG)

2011-09-13 19:09:08
KNB @kw36_wav

河野「この他南極に埋めるという案があったが、何処に埋めたか不明になるのでダメということになる。で500m掘って岩盤を作って埋めていくことに。ただ放射能が強いので埋めておしまいではなくてモニタリングが必要、100年以上だと」 #IWJ_KANAGAWA2

2011-09-13 19:10:12
KNB @kw36_wav

河野「100年から300年かかるという計算、日露戦争と赤穂義士の討ち入りから時期に相当する。問題はその先で更に10万年埋めないといけない点。」 #IWJ_KANAGAWA2

2011-09-13 19:11:08
KNB @kw36_wav

河野「現在フィンランドで世界初めての高レベル核廃棄物を埋める作業が開始されているが、問題になっているのは10万年も放射能が存在すると。で10万年後までどう伝えるかが問題に。ピラミッドなども案もあった。ただ地層の変動もあり、数千年たつも忘れられると」 #IWJ_KANAGAWA2

2011-09-13 19:12:40
KNB @kw36_wav

河野「でモニュメント的なものではダメだということで結論としてはみんなで忘れればという結論。日本でも同様でどう伝えるかが問題だった。同様の議論になった、10万年間どう伝えるか。」 #IWJ_KANAGAWA2

2011-09-13 19:13:23
KNB @kw36_wav

河野「ここで、文字はもう千年すると読めなくなる。日本語だってそう。絵文字にするという意見もあったがかえって掘り返されてしまうのでは、という議論をするような廃棄物を埋める所が日本にあるのか。」 #IWJ_KANAGAWA2

2011-09-13 19:14:26
KNB @kw36_wav

河野「10万年間火山も地震も地下水の影響もないところを探すことが出来るのか。阪神中越と地震がある中でどうして出来るのか。『10万年貸して下さい』とは軽くは言えない。ただ2028年に作業に入って35年にはできるので六ケ所などから全量撤去する約束」 #IWJ_KANAGAWA2

2011-09-13 19:15:37
KNB @kw36_wav

河野「本当に2028年に見つかるのか、数年前にはボーリングなどで調査を行い、過去の地震の評価をして、08年にボーリングを始めて、ということだが今は11年。間に合わないと思ったが経産大臣は頑張りますと。気合を入れて頑張ると、答弁にならない」 #IWJ_KANAGAWA2

2011-09-13 19:16:56
KNB @kw36_wav

河野「要するの廃棄物の居場所は全くの未定であると。このままだと35年には青森から搬出された廃棄物が全国をうろつくことになる。このままゴミが増えるだけだということでの高速増殖炉、もめどが立たないなら、と言うと共産党員か、と返された」 #IWJ_KANAGAWA2

2011-09-13 19:17:49
1 ・・ 4 次へ