リンク限定

【作品は誰のもの?】なぜかゴールデンカムイの作者は北海道と正式にコラボして観光イベントをやると好きなようにマンガを描く権利を失い、読者の言う通りに描かないといけなくなるらしい

今ママで広告とかコラボとかすると急にツイフェミがやかましくなる理由がよくわからなかったけどこういう思考回路っぽい。 百歩譲ってコラボした北海道が文句を言うならわかるが、読者に何の権利があるんだよw
13
リンク はてな匿名ダイアリー ゴールデンカムイ作者の「単行本で加筆する」宣言について ゴールデンカムイ作者の「単行本でめちゃくちゃ加筆する」宣言について「本誌派には未完成品を読ませるつもりか」って言われてるようだけど、… 776 users 4

考察厨あるあるの「自分の思い通りじゃないヤダヤダ」

A.Ichiro @Asobuyer

加筆されるとファンがやってる考察ページが無駄になるっていう理屈が面白くて笑ってしまった|ゴールデンカムイ作者の「単行本で加筆する」宣言について anond.hatelabo.jp/20220416001606

2022-04-28 16:33:18
中山今(まんががすき) @kon_nakayama

ゴールデンカムイ作者の「単行本で加筆する」宣言について anond.hatelabo.jp/20220416001606 批判する理由に「 本誌を読んで速読して考察記事を出した人の手間が無駄になるから」 という項目があり、流石にそれは知らんがなとなった。本当に考察したけりゃその差異も含めて考察するんだが

2022-04-28 16:04:17
D-backs102赤蛇教 @prowler102

何事かと思ったらめんどくせぇオタクが自分のお気持ちの正当性を述べる言い訳をダラダラと書いているだけだった。 わすは単行本収録時の加筆修正は気にならない anond.hatelabo.jp/20220416001606

2022-04-28 11:01:08
alovesun @alovesun

オギャっとるのう(私はこういう対処がこれらの理由で嫌い。という話なのだが、本誌派だとか考察記事がどうとか、被害者像を拡げてみせたのは悪手) / 他299件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.… “ゴールデンカムイ作者の「単行本で加筆する」宣言について” (415 users) htn.to/3sFHNve1qR

2022-04-26 14:01:51
🚮 @recyclebin5385

ゴールデンカムイ作者の「単行本で加筆する」宣言について 読者に作品をどうこうする権利はないので…嫌なら買うな anond.hatelabo.jp/20220416001606

2022-04-28 10:39:50
HidariKagetora @leftkagetora

ゴールデンカムイ作者の「単行本で加筆する」宣言について anond.hatelabo.jp/20220416001606 他人の作品が自分の思い通りにならないと気が済まない人だ

2022-04-28 13:14:39
@gjmptkkr

売上データとか「こんな展開が不評で読むのを辞めた読者を知ってる」みたいなこと言って批判してるけど 文中の「ストーリーを壊さない程度に、ファンが最後まで応援したくなるようなキャラを描き切ることはできなかったのか。」 という要望が自分勝手で無理難題すぎる anond.hatelabo.jp/20220416001606

2022-04-28 13:03:37
芦花公園(ろかこうえん) @ROKA_KOUEN

ゴールデンカムイ作者の「単行本で加筆する」宣言について 初動売り上げとか調べてて声が出ちゃった ごめんね、強火のアンチを開陳するのもまた自由だよね anond.hatelabo.jp/20220416001606

2022-04-28 12:30:35
さいとー @s_a_i_t_oo

ゴールデンカムイ作者の「単行本で加筆する」宣言について anond.hatelabo.jp/20220416001606 後半に書いてある内容、このキャラはこうあって欲しい!こういう風に物語展開して欲しい!みたいな願望があったけど思い通りにならなかった人の文句にしか見えない 前半の内容は同意はしかねるが分からんでもない

2022-04-28 10:27:24
へびこ @hebiko

ガラスの仮面をお読みでは、ない……?!?!という感想しかない……ガラスの仮面……単行本に入らなかった話もファンブックとしてどこかで売ってくれませんか??: ゴールデンカムイ作者の「単行本で加筆する」宣言について anond.hatelabo.jp/20220416001606

2022-04-26 12:20:41
ガラスの仮面 1

美内 すずえ

「嫌なら買うな」という当然の反応に対して「だってゴールデンカムイは北海道とコラボしたじゃん!」「コラボしたなら読者の望んだものを描く義務がある!」と駄々をこねだす

>ゴールデンカムイは北海道と正式にコラボして観光イベントをやっていますし、大英博物館の漫画展で展示された際も、作者や編集部は許諾を出しているはずです。北海道でのイベントも大英博物館での展示も公式アカウントが宣伝していたと記憶しています。北海道や大英博物館と正式にコラボ等をしたからには、読者がそれに相応しい内容を期待してはいけないというのも変な話です。本当に作者が自分の好きなように漫画を描きたいならコラボを許諾しなければ良かっただけだと思います。

𓆏 @hikigaeru_jump

ゴールデンカムイ作者の「単行本で加筆する」宣言について anond.hatelabo.jp/20220416001606 内容がまるっきり変わるのが残念→わかる アイヌ文化に敬意を払うべき金カムで精子探偵と房太郎ネタは不謹慎→アイヌ関係なくね???

2022-04-28 10:38:20
k-oniisan after @koniisansince18

一面のポリコレ準拠とダーティでえぐいところが金カムのエンターテイメント的&文学的価値だと理解できない人が残念がってる。 anond.hatelabo.jp/20220416001606

2022-04-26 22:03:55
衣織(Iory) a.k.a ろりー @iory_h

このあたり、完全にタフ・シリーズの悪口じゃないスか? anond.hatelabo.jp/20220416001606 pic.twitter.com/3RvfnrzWKZ

2022-04-28 16:06:49
拡大
INVISIBLE DOJO @mdojo1

「突然の改稿は大きな波紋を呼び削除に対する賛否や作者の真意、そして「作品」はいったい誰のものか、といったことをめぐって文壇を賑わわせ…」(山椒魚) ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1… / “ゴールデンカムイ作者の「単行本で加筆する」宣言について” htn.to/W8beCuph2Q

2022-04-26 15:07:35

「作品は誰のもの?」は明治時代からすでに似たような議論があったらしい

リンク Wikipedia 山椒魚 (小説) 「山椒魚」(さんしょううお)は、井伏鱒二の短編小説。成長しすぎて自分の棲家である岩屋から出られなくなってしまった山椒魚の悲嘆をユーモラスに描いた作品で、井伏の代表的な短編作品である。井伏の学生時代の習作「幽閉」(1923年)を改稿したもので、1929年、同人雑誌『文芸都市』5月号に初出、その後作品集『夜ふけと梅の花』に収録され、以降たびたび井伏の著作集の巻頭を飾り、国語教科書にも採用され広く親しまれている作品であったが、自選全集に収録する際に井伏自身によって結末部分が大幅に削除されたことで議論も呼んだ。 8 users 41