[改]放送法に関するTL(2010年, #hosoho)

[改]放送法に関するTLの中間まとめです。(2010年, #hosoho ハッシュタグと「放送法」で検索 [#hosoho OR 放送法] )
0
前へ 1 2 ・・ 37 次へ
はばねろ太郎 @Haba_nero

放送法とかの違反にならんの?惨い。 RT @kikko_no_blog: 前原大臣は小沢一郎について「進退はご自分でお決めになるもの」と答えただけなのに現在放送中のTBSの「Nスタ」では前原大臣の映像にナレーションをかぶせて「前原大臣は『自ら辞任すべき』と発言」と大嘘報道。

2010-04-30 17:26:55
Helium🎈 @heIium_com

「放送法改正」は「ネット規制」!?全てのネットコンテンツに網をかけることも可能な改正法案についてブログに書きました。http://bit.ly/aRHGlC

2010-04-30 20:38:34
INYAKU Tomoya 印鑰 智哉 @tomo_nada

要注目!RT @hamemen: 「放送法改正」は「ネット規制」!?全てのネットコンテンツに網をかけることも可能な改正法案についてブログに書きました。http://bit.ly/aRHGlC

2010-04-30 20:42:30
ちびず @tibizu

ネットに対する規制が、一斉に動いている気がする…。 RT @hamemen 「放送法改正」は「ネット規制」!?全てのネットコンテンツに網をかけることも可能な改正法案についてブログに書きました。http://bit.ly/aRHGlC

2010-04-30 20:55:05
@syrdarya1975

良くなる、と去年メディフェスでは思ったのに… RT @tsknt: RT @tomo_nada: 要注目!RT @hamemen: 「放送法改正」は「ネット規制」!?全てのネットコンテンツに網をかけることも可能な改正法案についてブログに書…http://bit.ly/aRHGlC

2010-04-30 20:58:26
nagasato teruo @teruo_nagasato

大変な事が知らない間に進行している!警告、有難うございます。 RT @hamemen 放送法改正」は「ネット規制」!?全てのネットコンテンツに網をかけることも可能な改正法案についてブログに書きました。

2010-04-30 20:59:30
カメ @hagakuresp

放送法改正案http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/505どうやらネットも放送と認め得るようにし、総務省で監査、停止するようにできてしまう改悪。政府に都合悪いネット情報は放送と認定しできる情報規制案。政府がマスコミを牛耳って良かった試しは史上ない。

2010-04-30 21:07:34
nagasato teruo @teruo_nagasato

放送関連が新聞などにない「放送法」で規制されているのは、一口で言えば国民の財産である貴重な電波を使用するから。不偏不党とか政治的な公正さを求められている。これを、ブログやTwitterなどネットコンテンツにも適用されたら、何もいえなくなる。

2010-04-30 21:28:58
MUNEGASHI Isako @isako134

@hamemen テレビ局のほうは簡単には潰されないと。経営面ではどうなるかはわからないけど。 QT《「放送法改正」は「ネット規制」!?全てのネットコンテンツに網をかけることも可能な改正法案についてブログに書きました。http://bit.ly/aRHGlC

2010-04-30 21:34:42
nagasato teruo @teruo_nagasato

検察審査会も裁判員制度も国民の知らない所で官僚が密かに練り上げ,アホナ政治家達が中身も精査せず通した代物。マスコミは肝心な事は一切報じない。放送法改正案には用心して見守ることが必要。

2010-04-30 21:45:55
フェーズ2:ソラリスの海(脱原発への急転向者) @shinkaikaba

背後に臭う小泉の透かし屁の臭い! RT @teruo_nagasato: 検察審査会も裁判員制度も国民の知らない所で官僚が密かに練り上げ,アホナ政治家達が中身も精査せず通した代物。マスコミは肝心な事は一切報じない。放送法改正案には用心して見守ることが必要。

2010-04-30 21:50:20
よしだけんじ @kendzi_yosida

「放送法改正でネットも「放送」に…そして、ニコ動やUstの業務停止も可能に?!」 http://ow.ly/1F8BR

2010-04-30 22:06:11
@fromaqua

これはひどい。既得権益者が働きかけたか?RT @kendzi_yosida: 「放送法改正でネットも「放送」に…そして、ニコ動やUstの業務停止も可能に?!」 http://ow.ly/1F8BR

2010-04-30 22:11:21
分子整合栄養ソムリエ※ピック病の対応 @cardmap

放送法改正でネットも「放送」に…そして、ニコ動やUstの業務停止も可能に?! http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/308729604cac0fab7b9e137e07ccc7df

2010-04-30 22:38:25
hirosato matsuura 🇧🇷 mtzhiro @mtzhiro

放送法改悪 http://ow.ly/1FaaL マスメディアは記者会見で問いたださない #openkaiken |官やりたい放題→都合悪いこと触れないマスメディア→国民は知らず選挙などで制度・社会変わらない→官さらにやりたい放題 これが放送法改悪で加速?すばらしい悪循環!

2010-04-30 23:02:21
よしだけんじ @kendzi_yosida

か、どうかはわかりませんが、動きを注視しておこうかと。RT @fromaqua: これはひどい。既得権益者が働きかけたか?RT @kendzi_yosida: 「放送法改正でネットも「放送」に…そして、ニコ動やUstの業務停止も可能に?!」 http://ow.ly/1F8BR

2010-04-30 23:08:58
よしだけんじ @kendzi_yosida

放送法改正の議論、直感的に、NPOにとってソーシャルメディアが有効だ、ということの一番のキモが危機のような気がするのです。現場で感じた問題意識を発信することが大切で、場合によっては法律外のことや対権力な発信もしないといけない。そのツールが規制されるかもなんて!

2010-04-30 23:18:43
いけ @okeino026

ええ?そんなこと誰が考えるのだ••• RT @kendzi_yosida: 「放送法改正でネットも「放送」に…そして、ニコ動やUstの業務停止も可能に?!」 http://ow.ly/1F8BR

2010-04-30 23:23:08
hirosato matsuura 🇧🇷 mtzhiro @mtzhiro

RT歓迎【STOP放送法改悪】タグ決めたい #HoSoHo 会見開放の問題も表裏一体かなー? #openkaiken

2010-04-30 23:52:49
hirosato matsuura 🇧🇷 mtzhiro @mtzhiro

RT歓迎【STOP放送法改悪】@yamebun さんブログから1:放送法改正でネットも「放送」に…そして、ニコ動やUstの業務停止も可能に?! http://ow.ly/1FcaB

2010-04-30 23:53:42
hirosato matsuura 🇧🇷 mtzhiro @mtzhiro

RT歓迎【STOP放送法改悪】@yamebun さんブログから2:電波監理審議会に放送の不偏不党に関する調査権限を与えるのは先走りでは? http://ow.ly/1Fcck #HoSoHo #openkaiken

2010-04-30 23:54:30
@hiroavalon

@HiJiKi360 たぶん今年後半に強制可決じゃね? どうやら放送法改正も控えてるらしい。 ネットでの言論規制もちゃんと含んでるよ★ さすがミンス党。

2010-05-01 00:17:42
倉田 祐輔 @y8kurapon

@TSUCCHI_K丸激見てらっしゃるんですね!俺もこれから昨日の分視聴します。てかまたネット規制法出るみたいですね。改正放送法として。体制側は困ったもんです。

2010-05-01 00:22:22
倉田 祐輔 @y8kurapon

@TSUCCHI_K丸激見てらっしゃるんですね!俺もこれから昨日の分視聴します。てかまたネット規制法出るみたいですね。改正放送法として。体制側は困ったもんです。

2010-05-01 00:22:22
倉田 祐輔 @y8kurapon

@shun_oka 放送法改正案は絶対通してはならないですね。

2010-05-01 00:31:55
前へ 1 2 ・・ 37 次へ