[ノンプロ研]VBA初心者講座6期第1回・はじめてのVBA

『コミュニティ「ノンプログラマーのためのスキルアップ研究会」初心者講座VBA コース6期第1回のツイートまとめです。 https://tonari-it.com/community-nonpro-semi/
3
根岸 @2a9SouLnhptnIqG

VBAのデータ型はたくさんあるけどまずは下記6個をマスターしましょう。 Long Single Double Currency Boolean Date String #ノンプロ研 #VBA初心者講座

2022-05-02 21:04:42
根岸 @2a9SouLnhptnIqG

整数型はInteger型もありますが、Long型で大丈夫です。 #ノンプロ研 #VBA初心者講座

2022-05-02 21:06:37
おおさわ @vC12H22O11v

ついに最初の写経です!写経が終わったらSlackに済マークを押すのを忘れずにお願いしまーす! #ノンプロ研 #VBA初心者講座

2022-05-02 21:07:54
まる🍑5550 @maru_power_5550

Excelの使用上小数点以下の計算は誤差が出る可能性があるので、通貨のときはLongよりも誤差が出にくいCurrencyを使う。 #ノンプロ研 #VBA初心者講座

2022-05-02 21:08:23
まる🍑5550 @maru_power_5550

次のプロシージャ打ち始めると(なのかな?)、自動で区切り線が入るの親切で好き🥰 #ノンプロ研 #VBA初心者講座

2022-05-02 21:12:00
たかまい@GAS勉強中 @don2daibutsusan

演習 GASの時は写経が遅すぎたけど ctrl+spaceのおかげでスピードがあがった。 嬉しい!! 事前課題のおかげだ。 #ノンプロ研 #VBA初心者講座

2022-05-02 21:14:04
おおさわ @vC12H22O11v

F8キーを押すとステップ実行が出来ます。ワンステップずつコードを実行できるので便利な機能です💡 #ノンプロ研 #VBA初心者講座

2022-05-02 21:16:29
たかまい@GAS勉強中 @don2daibutsusan

どんな型がかえるか 最初にVBAを始めたときにこれを知って何になるんだろうと思っていたけど (Excel自体も文字列で入力することと、数値で入れることの意味をそこまで考えていなかった) 前よりは必要さを感じてる(漠然としているけど) #ノンプロ研 #VBA初心者講座

2022-05-02 21:17:39
たかまい@GAS勉強中 @don2daibutsusan

X=5はXと5は一緒という意味ではなく Xに5を代入しますよという意味 変数がなければ何度も同じことを再入力する必要がある、 でも変数を入れると変数を使ったほうが、 より再利用しやすいコードになる。 #ノンプロ研 #VBA初心者講座

2022-05-02 21:19:30
根岸 @2a9SouLnhptnIqG

Dim 変数名 As データ型 で宣言します。 As データ型を省略するとVariant型になってしまいます。 #ノンプロ研 #VBA初心者講座

2022-05-02 21:21:13
おおさわ @vC12H22O11v

変数の宣言 Dim 変数 As データ型 で宣言しましょう。VBAは変数の宣言をしなくても使えますが、可読性が下がったり、使いづらいので、必ず変数を宣言するようにしましょう! #ノンプロ研 #VBA初心者講座

2022-05-02 21:21:35
たかまい@GAS勉強中 @don2daibutsusan

変数の型の宣言をせずにしてしまうと、 文字列が入ったり、数値が入ったりして読みづらいコードや見にくいコードになってしまう。 (ほかの人が見たときに困る?) なので宣言する。 #ノンプロ研 #VBA初心者講座

2022-05-02 21:21:40
たかまい@GAS勉強中 @don2daibutsusan

変数などもctrl+spaceで出てくるので、 打ち間違いがかなり防げる。 #ノンプロ研 #VBA初心者講座

2022-05-02 21:23:36
おおさわ @vC12H22O11v

OptionExplicitが記載されている場合は変数の宣言が必須 宣言した後であれば補完機能も使えますよ~。 ▼自動メンバー表示 tonari-it.com/excel-vba-vbe-… #ノンプロ研 #VBA初心者講座

2022-05-02 21:23:43
根岸 @2a9SouLnhptnIqG

まとめて宣言する場合 Dim a, b As Long この場合 a:Variant型 b:Long型 になります。 Dim a as Long, b As Long としてください。 #ノンプロ研 #VBA初心者講座

2022-05-02 21:26:05
たかまい@GAS勉強中 @don2daibutsusan

写経楽しい!! 前まで必死だったのに ほそぼそでもノンプロ研続けていてよかった。 #ノンプロ研 #VBA初心者講座

2022-05-02 21:29:22
たかまい@GAS勉強中 @don2daibutsusan

最初はノートパソコンで廊下スタンスだったけど この環境に変えました #ノンプロ研 #VBA初心者講座 pic.twitter.com/NMkIP81snO

2022-05-02 21:31:42
拡大
まる🍑5550 @maru_power_5550

Long型で宣言すると、自動で値は0になるんかな?🤔 #ノンプロ研 #VBA初心者講座

2022-05-02 21:32:13
おおさわ @vC12H22O11v

変数への代入 新しい値を入れると変数の中身は上書きされます。 上書きされないようにするには定数を利用します。講座の中だと定数は使わなかったかも。 ▼定数 tipsfound.com/vba/02006 #ノンプロ研 #VBA初心者講座

2022-05-02 21:32:52
根岸 @2a9SouLnhptnIqG

変数は上書きで書き換え可能ですが、型の異なる変数への代入はできません。 #ノンプロ研 #VBA初心者講座

2022-05-02 21:34:48