母子健康手帳改定について

母子健康手帳改定について海野信也先生(@NobuyaUnno)のツイートを中心にまとめました。 関連ツイートも全て含めています。 これからの母子健康手帳の在り方についての検討、参考になればと思います。
7
よしこ @masu_n29

何年も前から便色カードを入れている自治体もあるんですけどね。ぜひ全国標準になって欲しいですね RT @yuririnkmcl: 全国配布となれば、1枚約10円なのに、 1冊あたり、100円upになるのはなぜですか? @NobuyaUnno: 便色カードを入れると100円ぐらい

2011-09-14 17:22:55
海野信也 @NobuyaUnno

母子手帳といっても、活用されるのは、出産後の方が多いようだ。妊娠中に大切なことの中で、胎児超音波検査所見や、大事な検査結果を書くところがない。そこを何とかしたい。

2011-09-14 17:27:25
ちょっとひといき@田中 @JaCMO_tanaka

@NobuyaUnno お疲れさまです!議題にワクチン記載欄や便色シート挙がっていたとのこと大変嬉しく思います!無駄なお金ではなく妊婦さん子どもたちの健康に役立つお金ですから予算が確保できましように…

2011-09-14 17:33:54
@yukionpa

西東京市のディズニーキャラはやめて欲しい。お隣の練馬区は、いわさきちひろ、で羨ましかったです。 RT @NobuyaUnno: 母子手帳検討会 必要な情報は確実に増えているので、どんどん厚くなっていく。分冊にするのは、紛失のもと。これは日本だけではなく世界中で問題になっている。

2011-09-14 17:50:30
まろんママ @Manna314

@NobuyaUnno ハイリスク妊婦だったので、妊婦検診の欄は継ぎ足しだらけです。

2011-09-14 17:54:28
メタボ医者 @Dr_metabolico

@NobuyaUnno どこまで本当かわかりませんが、母子手帳にネガティヴなことが書いてあるとお受験に不利とも聞きますので、つい最小限の記載で済ませたくなります。

2011-09-14 18:44:57
海野信也 @NobuyaUnno

今日の検討会でもそのことが話題になりました。そういうことをする学校の方に問題があるわけです。母子の健康の敵ですよね。内容の充実と共に同時に解決すべき課題です。@Dr_metamorfico 母子手帳にネガティヴなことが書いてあるとお受験に不利とも聞きます。 .

2011-09-14 19:21:23
メタボ医者 @Dr_metabolico

@NobuyaUnno お返事ありがとうございます。勿論、学校の問題と思います。母子手帳の扱いに関する法的整備ができなければ、セミオープンシステム用の患者さん用カルテの様なものを学会として統一様式で作り、母子手帳と別に普及させるのが現実的かもしれません。

2011-09-14 19:32:37
ワキタ産婦人科 @wakitasanfujink

@NobuyaUnno @Dr_metamorfico お受験の際に母子手帳を提出することは良いことではないと思います。でも、学校側は児の発育は面接等で選別します。それより、お母さんがきちんと検診を受けているか、記入をしているかなどの母親のレベルをチェックしているそうです。

2011-09-14 19:33:00
板倉 敦夫 @atsuita

@NobuyaUnno 妊娠中の感染症検査結果が、うまれた子どもの差別につながるという発想は、もう十分回避できているのでしょうか?

2011-09-14 19:33:27
海野信也 @NobuyaUnno

本当は、情報開示するかどうか本人が決めるべきであり、母子手帳記載情報も電子化して本人の同意の上でなければ医療機関も学校も入手できないようにすべきだろうと思います。でも今回はそういうレベルの改定ではないので、できる範囲で進めるしかありません。@Dr_metamorfico

2011-09-14 19:41:32
じゅんきち @Jadventure2015

@NobuyaUnno 母子手帳に対して記載したい事もたくさんありますが、重くなることを避けて欲しい。あと自治体によっての大きさの違いも統一。乳幼児の事故に関する記述は他に貰う別紙と被る点も。

2011-09-14 20:57:40
H @c_musigny

関西には(僕らだけ?)、東京の有名幼稚園お受験では御三家の病院でアプ10点じゃないと駄目、というまことしやかな都市伝説があります。 RT @dr_metamorfico @NobuyaUnno どこまで本当かわかりませんが、母子手帳にネガティヴなことが書いてあるとお受験に不利

2011-09-14 21:09:18
H @c_musigny

母子手帳で収集されているデータを全国的にきちんと集約, 活用できれば、けして他国には真似できない妊婦+子供コホートがとれて、疫学や 臨床研究にも大きく役立つだろうと思うのですが。やはり個人情報の問題もあり難しいのでしょうか。 RT @NobuyaUnno

2011-09-14 21:22:34
海野信也 @NobuyaUnno

世の中、希望的観測だけでは進みませんので、釈然とはしませんがなんらかの対策は必要でしょうね。@atsuita 妊娠中の感染症検査結果が、うまれた子どもの差別につながるという発想は、もう十分回避できているのでしょうか? .

2011-09-14 21:37:22
海野信也 @NobuyaUnno

母子手帳は、研究のためのものではなく妊産婦さんとお子さんのためのものです。それを前提にすれば道が開けるのではないかと考えています。@c_musigny 母子手帳で収集されているデータを全国的にきちんと集約, 活用できれば、疫学や 臨床研究にも大きく役立つだろう

2011-09-14 21:40:45
Aya Yoshida @a_aya31

これ国で統一すれば予算浮くし、皆がベストな手帳持てていいと思うんだけどな。 RT @NobuyaUnno: 母子手帳検討会 専門家が集まって検討した班会議が推薦する我が国の母子手帳ベストスリーは、小牧市、沖縄県、常陸大宮市。確かによくできています。かなりお金もかかっている様子。

2011-09-14 21:49:06
H @c_musigny

お返事ありがとうございます。当然、第一義はその母子のために、できればそれに+αで、未来の母子のために、という事ができればいいなぁと思ってます。いい方向に議論が進むことを期待しております。 @nobuyaunno

2011-09-14 21:54:18
メタボ医者 @Dr_metabolico

@wakitasanfujink @nobuyaunno 学校側の利用法としては、母親を見るのは鋭いとは思います。受験に母子手帳を用いない制度の確立も大事だと思いますが、逆手にとって母子手帳に母の記入欄を増やし、記入することの大切さを啓発するのも一考ですね。

2011-09-14 22:32:13
Nnk Saory @SaoriNonaka

@NobuyaUnno 当面はサイズを一回り大きくしてみるのも有効?A5ぐらいならハンドバッグにも入ると思います。あるいは記録部分と知識部分を分ける。将来的には社会保障カードと一体化を検討する必要がありそう。既存のEdy等のICカード技術を使ってソフトだけ開発すれば開発コスト減

2011-09-14 22:40:10
たくママ @snowmilkwhite

@NobuyaUnno 今はエコーもありますので、胎児の様子をもっと記録出来るようにと言う案は素晴らしいです! 一年前に初めての子を出産しました。高齢と言う事もあり、検診で胎児の様子を見るのが嬉しくて仕方なかったです。病院に行きたいと思ったのは生まれて初めてでした(笑)。

2011-09-15 00:58:06
めいもえ @moekamama

親としては、推定体重などの計測値を記載してほしいです。標準曲線とかもありますよね。RT @NobuyaUnno: 母子手帳といっても、活用されるのは、出産後の方が多いようだ。妊娠中に大切なことの中で、胎児超音波検査所見や、大事な検査結果を書くところがない。そこを何とかしたい。

2011-09-15 01:07:59
海野信也 @NobuyaUnno

「周産期医療の広場:施設検索」のコーナーで「地図上で分娩取扱施設の検索」機能ができて約1ヶ月がたちました。今のところ、大変好評です。地域の分娩取扱医療機関の様子に関心のある方は是非、一度お試し頂き、ご感想をお聞かせください。http://t.co/0JciyTxY

2011-09-15 05:15:45
寒鰤子 @yuririn623

@NobuyaUnno ご確認お願いいたします。現在、自治体のページに挟み込んでいる川崎市に尋ねてみます。便色カード、予防接種、議論に上ったとの事、大変うれしく思います。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

2011-09-15 09:32:18