正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

WEST3rd zeroとwarmのデザイン。谷尻・倉本 ( #3rd0915)

まとめ
2
前へ 1 ・・ 4 5
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

谷尻:もう明日好きな子がいなくなっちゃうときに思いを伝えるときのように質問をして欲しいと普段学生に伝えているんですw #3rd0915

2011-09-15 20:20:26
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

質問:なぜこの二人を選定したのか。/west小林:二つのシリーズを展開するときに同じようなモノが出ないほうが面白いと考えました。建築金物は建築の一部でもあるしプロダクトでもある。そこで両方から考えて欲しいなと思ったのでこの二人を選びました。 #3rd0915

2011-09-15 20:22:29
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

質問:谷尻のものは引きで見たとき、倉本さんは触ったときに引き立つデザインだなと思いました。そこに打ち合わせがあったのでしょうか。/谷尻:WESTさんの設定があったからかなと。/倉本:普段から手で作っているので触って気持ちいいモノになっていくのかなと思います #3rd0915

2011-09-15 20:24:51
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

質問:こうしたデザインがいいんだと伝えるときに大事なモノはなんでしょうか。/谷尻:勘違い。これがいいんだと勘違いが出来ることが伝えていく上で自信につながる。/倉本:一番クライアントと共有できるのは最初のコンセプト、ビジョンだと思います。 #3rd0915

2011-09-15 20:26:16
もりむら よしひろ @orihihs0y

倉本:デザインする以前にどういうものがいいか考えたときに言葉で考えて、そこが違うとデザインがきれいでもだめだと思う。最初のロジックを共有できることが大事。 #3rd0915

2011-09-15 20:27:02
もりむら よしひろ @orihihs0y

倉本:今回はデザインで買ってほしくないと思いました。感覚的に選んでしまうようなものつくろうと思いました。購買動機の上位は機能と値段。そこのバランスをつくることがデザインではないかと思います。 #3rd0915

2011-09-15 20:28:51
もりむら よしひろ @orihihs0y

倉本:この場所はデザインを好きな人が集まっているニッチな空間。ほとんどはデザインに興味がないので、そこにアプローチしたい。 #3rd0915

2011-09-15 20:29:48
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

終わりです。ありがとございました。 #3rd0915

2011-09-15 20:32:00
前へ 1 ・・ 4 5