2011/9/16・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

2
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
福島ニュース @_FukushimaNews

[福島中央テレビ] コメ初の「本調査」 放射性物質は検出されず http://t.co/ZVg0TIrE

2011-09-16 20:17:11
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・3】各地で土砂災害が相次ぐ中、岩手県は土砂災害のおそれがある場所に建設した仮設住宅の住民の安全を確保するため、来月、仮設住宅の敷地に雨量計を設置し、観測データを電光掲示板で住民に知らせることになりました(9/16)

2011-09-16 20:17:14
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【明日に向けて・5】岩手県大船渡市は若者の帰省にあわせて毎年8月に行っている成人式を、今年は会場が避難所として使われたため来年1月7日に開くことになりました。市は「復興を支えるのは若い世代。地元に帰ってきてもらい将来の復興の力になってもらいたい」と話しています。(9/16)

2011-09-16 20:17:36
NHK科学文化部 @nhk_kabun

釜石市で、震災で被害を受けた15の店舗が集まった仮設商店街が正式にオープン。テープカットがおこなわれました。明日に向けて、明日もよろしくお願いします。

2011-09-16 20:17:48
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

東電が推定している現時点での放射能放出率[Bq/h]の値が高すぎるのか、或いは低すぎるのか、人によって議論が分かれるのかもしれない。仮に、信用が足りないのであれば、国の研究者・研究機関が責任を持って、現時点での放射能放出率をキチンと逆推定しなくてはならないのではなかろうか?

2011-09-16 20:18:48
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

チェルノブイリ後の現地の状況や子どもたちをまもるために取られた方策、補償の問題など、ドイツ・欧州の経験と福島の今について→国際セミナー in 福島 放射能汚染の広がりと市民 FoE Japan http://ow.ly/6wenW #genpatsu #fukushima

2011-09-16 21:50:46
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

集まれ5万人! 9・19は「さようなら原発集会」へ | さようなら原発1000万人アクション http://ow.ly/6wemj #genpatsu #fukushima

2011-09-16 21:48:25
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

う〜ん、司法批判への反発は、最近の司法を取り巻く状況を見ると認識が甘いような気がするなあ。→「司法判断困難」 元担当裁判官10人が心情吐露 - 毎日jp(毎日新聞) http://ow.ly/6wgos #genpatsu

2011-09-16 22:25:18
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

続)コストがかかるから止めるのが難しいっていうのは、いかにも安全を軽視したこれまでの判決理由を見てるような。大きな疑問は、原発推進が社会的要請だったかのようなコメント。最近はやりの国民的議論を経たこと、あったっけ? http://ow.ly/6wgOU #genpatsu

2011-09-16 22:28:52
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

経産省前で続けてるのかな。枝野さんが、身体によくないのであまりやらないでね(意訳)っていっていた。→ハンスト中継 将来を想うハンガーストライキ - Hunger Strike for the Future in Tokyo http://ow.ly/6wh63 #genpatsu

2011-09-16 22:31:54
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】飛んで沈着、広範囲。。。→東京電力福島第一原子力発電所から放出された放射性物質の大気中での挙動に関するシミュレーションの結果について | 国立環境研究所 http://ow.ly/6whl7 #genpatsu #fukushima

2011-09-16 22:32:59
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

国立環境研究所の放射性物質拡散シミュレーション。今回の三次元化学輸送モデルは知らないけど、10年(以上)前に大気汚染解析の三次元モデルを見たことがあるです。それに比べると大進歩(当たり前か)だし、なんとなく信憑性があるような(印象)。 #genpatsu #fukushima

2011-09-16 22:36:31
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】早くやらないと混乱するので、よろしくお願いしたいですm(_ _)m。。。→福島第1原発:東電の黒塗り公開「疑問だ」 深野保安院長 - 毎日jp(毎日新聞) http://ow.ly/6wieL #genpatsu #fukushima

2011-09-16 22:44:27
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

経産省前で若者4人がハンスト〜脱原発訴え | OurPlanet-TV:特定非営利活動法人 アワープラネット・ティービー http://ow.ly/6wn6y

2011-09-16 23:42:39
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】うぅ、ほんとに微減。線量率でやってるとこのくらいの違いは出そうな。これが除染可能なレベルかどうか、明確に示さないといけない→放射性物質:年積算推計 最高485ミリシーベルトに微減 http://ow.ly/6wotC #genpatsu #fukushima

2011-09-17 00:03:03
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

いつもご支援いただいてる皆さま、ありがとうございます。明日(今日)土曜日は夕方に東電に行きますが、明後日日曜日午後は私用でお休みです。月曜日は東電行きます。火曜日は夕方の統合会見で工程表改訂です。あんまり中身はないように思いますが(´_`。)。。今後ともよろしくお願いいたします。

2011-09-17 01:16:58
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

「3号機に入りたい」に見えた。 RT @gloomynews 島根原発3号機「運転に入りたい」 中国電社長、会見で http://t.co/w5jz92rr 建設中の島根3号機について「…地元の理解を得て試運転、営業運転に入りたい」「本体着工前の上関原発についても「実現したい」

2011-09-17 01:32:31
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】忘れちゃいけないっていうことを、改めて思い出させてくれる一文。こういう事態を作り上げた政府・官僚・東電の責任は重大。それを忘れちゃいけない。→ある高校生の葛藤:根っこはどこだ http://ow.ly/6wwC7 #genpatsu #fukushima

2011-09-17 01:49:26
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】土をひっくり返せば表面的な放射線量率は減るけど、下に潜り込んだ放射性物質は、この先どこに行くんだろう?何度聞いてもよくわからない。心配しすぎ?→牧草地の除染実演 土壌反転で放射性物質減少 http://ow.ly/6wxQH #genpatsu #fukushima

2011-09-17 02:05:13
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】東京も減ったりしてるのかな→茨城人口、震災後1万人減る…3割が外国人 : 福島原発 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://ow.ly/6wy5x #genpatsu #fukushima

2011-09-17 02:08:00
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】当初は総額100億円前後、最終的に6000億円を目指すと。→ 東電、社宅や寮など売却へ…まず40か所百億円 : 福島原発 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://ow.ly/6wyge #genpatsu #fukushima

2011-09-17 02:09:45
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】当初は総額60億円、最終的に5000億円以上を目指すと。→asahi.com(朝日新聞社):東電、10月に不動産売却入札 原発賠償に充当、第1弾 - 東日本大震災 http://ow.ly/6wyk3 #genpatsu #fukushima

2011-09-17 02:10:24
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】でも、燃料はどこらへんにあるんだろう(・_・?) 東電と保安院の見方も違うし、でも中が見えるわけでもないし。。。→2、3号機の注水増やす 東電 建屋内の汚染水処理進み http://ow.ly/6wypm #genpatsu #fukushima

2011-09-17 02:12:51
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】続)燃料が格納容器まで落ちてたら、冷却効果含めて考え直さないといけない。でも今のところ東電は、そこまで考えてなさげ。これまで想定の甘さで何度も前提がひっくりかえってるのに、まだまだ楽観視。この思考回路が理解できない。 #genpatsu #fukushima

2011-09-17 02:14:50
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】どんどん基準を緩めてるのに、それでもOUTが出る現実。次は20万ベクレルまでOKとか言い出しそうで怖い。この国、ちょとヘンじゃないか?→産廃焼却灰、10万ベクレル超を検出 福島の1施設 http://ow.ly/6wyKw #genpatsu #fukushima

2011-09-17 02:19:10
前へ 1 ・・ 4 5 次へ