大洗で"名付けられた怪異"になった『ガルパンさん』街の方々の対応に感謝の声「未履修だけど行ってみたい」

現地で実際に「ガルパンさん?」と言われる話など。ひとり用の宿泊プランや鍋があると聞いて、ガルパンよく知らない人も興味を持つなど、いい循環がありました。
293
よだ @mi_suzu2

完全に『名づけられた怪異』と化した『ガルパンさん』が好きすぎる pic.twitter.com/EKFLqz5FER

2022-05-17 19:19:20
拡大

(テレビ東京 アド街ック天国より)

青海波 @noboribetunoyu

@mi_suzu2 変わった雰囲気でなぜかよく来てくれる異国の人みたいな扱いで草

2022-05-17 21:57:38
視利研しりけん @tosappo_gup

勘で分類される『ガルパンさん』 そして当たる🤔 twitter.com/mi_suzu2/statu…

2022-05-18 01:27:50
ゆうき・クラウン(道化師) @yuukiclown0081

吹いた! でも、関係外から見たらそうですよねw 私もゴルフとか野球とか、なんでか分からんけど人が一杯いるな~って認識ですもん twitter.com/mi_suzu2/statu…

2022-05-17 22:09:45
GAMGAME @GAMGAME2203

@mi_suzu2 それより「1人で来る事が多い」ってのが「クリスマスケーキお1人用」を想起させて涙を誘った

2022-05-17 22:51:41
みなぽん @minapon_s

@mi_suzu2 アヒルさんチームは丘の上へ、カバさんチームは回り込んでガルパンさんは泊まりで鍋を食べてください。

2022-05-18 07:38:19
懺悔 @fGH2zRuawXR913L

@mi_suzu2 この店行ったことあるけどまじでいい人だった

2022-05-18 00:59:55
ツマキ・ヒッキー・ジン @stock_hicky

たしかに、クリスマスイブの日にあんこう鍋を食べに一人で大洗まで行くのは『ガルパンさん』ぐらいだと思うw twitter.com/mi_suzu2/statu…

2022-05-17 23:17:04
Mattya(鍵っ子新参者) @1S1SXuOH4usUQVw

@mi_suzu2 ひとり客にとって鍋ってかなりハードル高いから、こういうのはすごくありがたいですね!

2022-05-18 00:09:04
コノエノキ🍄絵描いてます @o_o_season

@1S1SXuOH4usUQVw 福岡に行った時はどこ歩いても大体もつ鍋は2人前からだったのに、バリバリ観光地家族向け大洗の施設にふらっと立ち寄って並んでる飯屋をざっと見渡したらそこら中に一人前あんこう鍋鍋ありますの幟が

2022-05-18 01:09:45
廃猫提督@艦これENJOY @highnyan

初期パネルが設置された頃は一人様あんこう鍋が食べられたのって山水さんくらいしか把握できなかったけど 2期パネルが設置された頃には一人様鍋ありますのノボリとか結構見かけた印象 年1で旬になったら行ってたのにコロナで大洗に行けてない…… @ twitter.com/mi_suzu2/statu…

2022-05-18 03:14:06

行くと「ガルパンさん?いらっしゃい!」と歓迎される

これは笑う

まか🍊🎧 @maka_

現地行った時本当にそう呼ばれてコンテンツの定着を実感した twitter.com/mi_suzu2/statu…

2022-05-17 22:15:31
海藍、@夏コミに向けて鋭意執筆中 @kissahinata

大洗に行くと、お店の人はもちろん、町の人も本当に「大洗に遊びに来たガルパンファン」と分かったら「ガルパンさん」って呼ぶんですよw 喫茶店でコーヒー飲んでて、地元のお客さんから「ガルパンさんですか?」って聞かれた時はコーヒー吹きそうになったw twitter.com/mi_suzu2/statu…

2022-05-18 08:36:02
あさり@ Rhodanthe*に大感謝 @asari_shi

数年前大洗に行った時、地元のおばあちゃんに「ガルパンさんですか?」って聞かれたから間違いない。 戦争映画で水兵を「海軍さん」って呼ぶのと同じ雰囲気を感じた twitter.com/mi_suzu2/statu…

2022-05-18 06:24:42
ぶるー。 @chorogons_blue

ガルパン初期の頃から「あなたガルパンさん?いらっしゃい!」みたいな感じだったとの記憶。久々に大洗行きたいなあ。 twitter.com/mi_suzu2/statu…

2022-05-18 09:15:38
ひのはや @Hinohayahi

@Oww6kQgts4D9eJO 実際、大洗は町おこしで聖地巡礼するオタクのために民宿や商店に等身大パネル置いたり、そのために製作陣が説明会を何度も開催してたりして、聖地巡礼への理解があるんよね。

2022-05-17 22:28:11
ヴォルケン @volken_knight

ガルパンさんって呼び方が大洗で定着しているのか・・・。それはそれでびっくりだな。確かにもう10年前の作品でそれでも未だに大洗は盛り上がっているから。正直こんなに長くガルパンが流行るとは思わなかった twitter.com/mi_suzu2/statu…

2022-05-18 09:22:26