「三毛別羆事件」の俗説「アイヌ夫婦と赤い着物」が拡散…着物に違和感を覚える人も

しかし熊は人の味を覚える
56
前へ 1 ・・ 3 4
ヒグマ―北海道の自然

允昭, 門崎,哲夫, 犬飼

福岡大学ワンダーフォーゲル部

だるまや✩さっこ@炎舞風味 @darumaya_daruru

三毛別とどこだったかな?登山グループのやつは熊の習性としてやっては行けないことを連発したことと、個体の性格?ものに執着する度合いが強い個体だったというのの重なりで大被害なったって見たことある。 アンビリバボーで見てネット記事でも読んだけどヒグマ怖すぎた。 twitter.com/726_room/statu…

2022-05-18 10:02:01
🎄橘 立夏🎍 @room_726

確か三毛別羆事件のクマは討ち取られた後、解剖する前にアイヌの夫婦に見せた所「この熊は以前にも旭川や雨竜で人を食い殺したクマに違いない。腹を裂けば女の赤い着物が出てくる」と言われ腹を裂いたらその通りの赤い着物の切れ端が出てきたという後日談があってな…

2022-05-17 23:30:17
ふく局長 @mkyokutyo

これと双璧を成すのが福大ワンゲルが日高で遭難した事件。 twitter.com/726_room/statu…

2022-05-18 08:22:52
リンリン♪ @chacha20161015

これ知った時、衝撃的だった… 福岡大学のワンダーフォーゲル部も… twitter.com/726_room/statu…

2022-05-18 20:09:19
疲れどっとスティングレー @998rf2

この話、書籍で目にしたが、衝撃的だった。 カムイエクチカウシ山のヒグマ事故も衝撃的でした。 twitter.com/726_room/statu…

2022-05-18 10:52:25
リンク Wikipedia 福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件 福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件(ふくおかだいがくワンダーフォーゲルぶヒグマじけん)は、1970年(昭和45年)7月に北海道静内郡静内町(現・日高郡新ひだか町静内高見)の日高山脈カムイエクウチカウシ山で発生した獣害事件。 福岡大学ワンダーフォーゲル同好会ヒグマ襲撃事件、福岡大学ワンゲル部員日高山系遭難事件、または福岡大生、日高クマ受難とも呼ばれる。 福岡県福岡市にある福岡大学のワンダーフォーゲル同好会所属の男子学生A(リーダー、20歳)、B(サブリーダー、22歳、生還者)、C(19歳)、D(19歳、 20 users
前へ 1 ・・ 3 4