大地丙太郎監督の「コンテでのフォロー指示の書き方」

5
大地丙太郎 @akitaroh

コンテに、Followの指示を入れるのにオレは未だに →(台)と書いてしまう。コレはアナログ時代の遺物で、本来フォローするカメラの動きと逆の方向に矢印を書くことになる。当時のアニメーション撮影台の仕組みからそうなるのだ。(台)とは撮影台の「台」である。(わっかるかな?)

2011-09-16 11:18:18
大地丙太郎 @akitaroh

つまり、→(台)の指定が今の若いデジタル撮影スタッフに通じてるのかどうか急に不安になったわけですけど、まあ、わかるよね。(わっかるかな?)

2011-09-16 11:30:06
かわもともとい @hikaemeniharu

@akitaroh 手書きのアニメを手で動かすのは費用も時間もかかりますが、味がありましたね。でも今の画に成れた子供達には逆に受け入れられないのかも知れませんね。とか、そういった感じですよね。ちょっと違いますか・・・作業上動きは逆って話ですものね。

2011-09-16 11:27:49
大地丙太郎 @akitaroh

あ、でもアレか・・・→(台)は→(引っ張る)ってコトと同じだから、アニメの原理としては良いのだね。ただ(台)はなんだっつーのって話になるのかもね。(なんかコンテ描きながらぶつぶつ言ってますけど(^з^)-☆)

2011-09-16 11:32:37
かわもともとい @hikaemeniharu

@akitaroh 大丈夫ですよ・・・。上手く伝わらないまま電波に乗ると・・・話題になってしまいそう。

2011-09-16 11:34:19
大地丙太郎 @akitaroh

かつて24時間テレビで放送しちゃった手塚アニメ「マリンエキスプレス」は徹底的に走り方向がめちゃくちゃでした。(直す時間がなかったんです) RT @hikaemeniharu: @akitaroh 大丈夫ですよ・・・。上手く伝わらないまま電波に乗ると・・・話題になってしまいそう。

2011-09-16 11:38:01
平松禎史 @Hiramatz

@akitaroh デジタルになってそこそこ長いので撮影さんは実写的な発想で画面を考えてたりしますね。カメラが固定されてて絵を動かす発想で喋ってると話が通じない時がありますもん。すぐ「あ、そうか」て言い方変えるけどモジモジしますね。

2011-09-16 11:36:55
大地丙太郎 @akitaroh

@Hiramatz そう、打ち合わせドキドキする。どこまで出来るのか、あるいは出来ないのか、なんかボーダーがわからなくて。もっと現場打ち合わせしないと遅れちゃうなあ〜と「NARUTO」OPやりながら痛感中。

2011-09-16 11:39:43
かわもともとい @hikaemeniharu

@akitaroh 前例が有ったんですか!それは怖い訳だ。

2011-09-16 11:40:21
平松禎史 @Hiramatz

@akitaroh なななナルト!?NARUTOっすか!(脳天から声)。や、プレビューもリアルタイムなんで事前打ち合わせの濃淡が1テイク目に如実に出るかもです。

2011-09-16 11:41:52
平松禎史 @Hiramatz

@akitaroh 「すぐに見られますよ」……がんばってくだしゃいー

2011-09-16 11:51:56
かわもともとい @hikaemeniharu

@akitaroh その事実、Wikipediにも乗ってませんね。意外と気付かないものなのかなぁ・・・いやいやいや、気に成る

2011-09-16 11:46:22
大地丙太郎 @akitaroh

ちなみに宮崎駿さんは「未来少年コナン」の時は←に重ねて→(台)と記してたね。つまり実写では←だけどアニメ的には→(台)だよと。これは東映から来てるからかなあと思った。一番丁寧だなと。オレはめんどい省エネ派だから、→(台)だけです。

2011-09-16 11:48:27
大地丙太郎 @akitaroh

乗ってない?オレが全部語ろうか?(でも撮影現場しか知らんけどね) RT @hikaemeniharu: @akitaroh その事実、Wikipediにも乗ってませんね。意外と気付かないものなのかなぁ・・・いやいやいや、気に成る

2011-09-16 11:50:53
かわもともとい @hikaemeniharu

@akitaroh http://t.co/81Dqh2aX ←これですよね。DVD化もされてるみたいなんですが・・・

2011-09-16 11:54:14
大地丙太郎 @akitaroh

@hikaemeniharu そう、ただ、そのアクシデントはオンエアのみ。すぐ直したはず。当時は家庭用ビデオなんてあんまり普及してなかったから、その大惨事オンエア録ってる人ほぼいないだろうなあ。

2011-09-16 11:56:40
かわもともとい @hikaemeniharu

@akitaroh DVD化や再演で、無かった事に成ってしまったのですか、それはそれで見てみたいですが、制作側は忘れてもらいたいですし、作品として残った場合。ちゃんとした方が受け手も幸せです。なるほど~

2011-09-16 11:59:46