南湖一周ビワイチガイドツアー参加報告2022.5.29

「ビワイチ応援サロン」が企画運営するびわ湖の南部、南湖一周50kmのガイドツアーにお邪魔した報告です。ツアー参加者は滋賀県ビワイチ推進室の皆さんです。
2
くうのる @kuunoru

ビワイチ応援サロンの南湖一周ツアーに参加してきます。 pic.twitter.com/aWgIoBa78u

2022-05-29 09:03:48
拡大
くうのる @kuunoru

びわ湖は、びわ湖大橋を境に、北側の大きい方を北湖(ほっこ)、南側の浅くて小さい方を南湖(なんこ)と呼びます。「ビワイチ」の言葉は、完全一周する場合(200km)と、北湖のみ一周する「キタイチ」(160km)のいずれも指しています。南湖のみの「ナンコイチ」は一周50kmと手軽です。 pic.twitter.com/NisciGguEY

2022-05-31 21:38:49
拡大
くうのる @kuunoru

この旅のツアーガイド、ビワイチ応援サロンのマスター浦松武司さんはビワイチ経験数4桁のつわもので、琵琶湖なんて自分ちの庭のようなもの。かつて毎年ゴールデンウィークに開催されていた「琵琶湖一周サイクリング大会」の実行委員も務められていました。まさにビワイチのプロフェッショナルです。

2022-05-31 21:39:58
くうのる @kuunoru

ビワイチ応援サロン(自転車工房ふぃっと)はJR瀬田〜瀬田駅から徒歩十数分の距離にあります。ですから、今回の南湖一周は瀬田が起点。長沢川沿いに湖岸に出て、そこからがナンコイチのスタートでした。 facebook.com/%E3%83%93%E3%8…

2022-05-31 21:40:16
くうのる @kuunoru

最初の休憩は道の駅草津。女子3人でもちっとどら焼きをシェア。初心者もよく走ってます。 pic.twitter.com/8z52hQ2TTl

2022-05-29 10:53:33
拡大
拡大
くうのる @kuunoru

「もちっとどら焼き」! すぐエネルギーに変わるものと腹持ちのいいものがサイクリストにとって絶妙な組み合わせ。 「自転車で走るときは補給食をちょこちょこ食べるんだよー」と初心者女子に教えて、おやつに誘ってしまった。 pic.twitter.com/jREdltL4x4

2022-05-31 21:58:12
拡大
くうのる @kuunoru

琵琶湖サイクリストの聖地碑に寄り道。 pic.twitter.com/VHX8Ey4rXX

2022-05-29 11:39:36
拡大
くうのる @kuunoru

ジャイアントストア表敬訪問。 pic.twitter.com/pThKBtOCfe

2022-05-29 11:56:17
拡大
くうのる @kuunoru

浜大津サイクルステーションでもジャイアントストアでも我がビワイチ公式ガイドブックが平積み。ジャイアントで「売れてますか?」と訊くと、まあまあ売れてます、そろそろ補充しないと、と。気になった補給食も購入。暑かったから食べきれずに結局持ち帰りましたが。 biwako1.jp/news/202204121… pic.twitter.com/6OFWR22CRk

2022-06-01 07:39:34
拡大
拡大
くうのる @kuunoru

守山市の琵琶湖サイクリストの聖地碑とBIWAKOモニュメント、そしてジャイアントストアびわ湖守山は、南湖周辺ではなく、琵琶湖大橋から少し北上した湖東側にあります。南湖一周の今回はおまけで寄りました。では、戻って、最大の高さ26.3mの琵琶湖大橋に臨みます。

2022-05-31 21:47:21
くうのる @kuunoru

琵琶湖大橋。弱音も吐かずに初心者女子すいすい登った! pic.twitter.com/Y9OiXHkaV5

2022-05-29 12:13:39
拡大
くうのる @kuunoru

道の駅びわ湖大橋米プラザでランチ休憩。 pic.twitter.com/SkOWNwm2Zy

2022-05-29 13:13:13
拡大
拡大
くうのる @kuunoru

出島の灯台。隣はびわ湖でもっとも古い造船所。 pic.twitter.com/6P4l5oHvLP

2022-05-29 13:40:06
拡大
くうのる @kuunoru

杢兵衛(もくべえ)造船所は堅田の出島灯台 (でけじまのとうだい )のすぐ南側。珍しい木製の灯台と琵琶湖大橋を一緒にカメラに収めようとすると造船所から撮るしかないそうです。

2022-06-01 06:04:52
くうのる @kuunoru

これは穴太の石積らしい。出島の灯台のそばで撮影。 pic.twitter.com/vhzsEJvvpY

2022-05-29 13:41:12
拡大
くうのる @kuunoru

おごと温泉観光公園でソフトクリーム休憩。メニューを見て全員一致で「沖縄の塩」を注文。汗をかいているから塩分を欲しているのでしょうね。じゃりじゃりの舌触りがよき。あまり塩気を感じなかったのは、汗のかきすぎか。 pic.twitter.com/xlfJAXgJ8h

2022-06-01 06:09:18
拡大
くうのる @kuunoru

足湯~。だめだ、気持ちよすぎて出られない。もうここに住むから。 pic.twitter.com/5jHxlTSkW3

2022-05-29 14:40:17
拡大
くうのる @kuunoru

唐崎駅までは湖西線沿い、そこから一部は線路を離れてまた戻り、大津京駅を通過したら大津絵の道をゆっくり通り、浜大津へ。

2022-06-01 06:11:38
くうのる @kuunoru

4月に大津港にオープンしたサイクルステーションO-PORT-abeに寄って、近江大橋を渡り、ビワイチ応援サロンに16時40分に帰着。9時30分にスタートして55kmの小旅行でした。「楽しかった」と初心者も大満足のツアーになりました。ガイドの浦松武司さん、ありがとうございました。 pic.twitter.com/3gL5AHKprl

2022-05-29 19:03:37
拡大
くうのる @kuunoru

今日のハイライト。南湖一周ビワイチ戦隊ゴレンジャー。 pic.twitter.com/NusNwIeCMK

2022-05-29 19:05:25
拡大
くうのる @kuunoru

今回は単なる楽しみのツアーではなく、スタッフ研修を兼ねていました。出発前には乗り方やヘルメットのかぶり方等の指導。こんな夏日はタイヤに空気をいっぱいに入れると膨張して破裂するので少なめに。スタート後も少し進んでは止まって、走り方やルール、マナー、道路のあり方について教わりました。

2022-05-31 21:49:02
くうのる @kuunoru

事故の半分は家から500mで起こっているので気を抜かないこと! 長距離サイクリングは1時間10kmで逆算して計画を立てます。50分走って10分休憩をとるのがよいペース。ランチ以外の休憩は長くても20分までにしないと走り出すのが嫌になります。

2022-05-31 21:49:14
くうのる @kuunoru

集団走行の場合の車間は2~3m。連なって走る「トレイン」は適切な車間距離ではありません。慣れていたとしても、周囲にクルマや歩行者がいると危険です。5台ごとにクルマ2台分のスペースを空けて、クルマに追い抜きができるようにします。

2022-05-31 21:49:36
くうのる @kuunoru

先頭を走るのは道がわかり、もっとも実力のある人。最後尾が次に力のある人。前から2番目以降は体力のない人から順に並ぶと、集団として無理のないペースで走ることができます。初心者には余裕を持ったスケジュールを伝えて安心させるのもポイント。

2022-05-31 21:49:46
くうのる @kuunoru

現在の南湖周辺は一人ローディのようにチームやクラブ等で走り方を学んでない人の走行が多く、後ろから声をかけずに抜くなど危険。追い抜きは右側から、ベルは決して鳴らさず、「右側を通ります」など声をかけて。

2022-05-31 21:49:56