電子カルテに関する話題のまとめ

電子カルテについてのここ数日のツイートのまとめ 電子カルテの使いづらさから、医師の字が読めないから電子カルテがいいとの議論 そして、電子カルテのシステムとしてクラウド。無料電子カルテなど。
1
Toshiyuki Yamatani @cyclophorus

オーダリングシステムの導入後、ペーパーレス化を目指してシステムの入れ替えを検討。10社程の業者に依頼して、いわゆる電子カルテシステムのプレゼンを行ってもらったら、10年ほど前に比べて、ほとんど進歩がない事に驚愕した。

2010-05-04 15:27:27
bn2 @bn2islander

電子カルテと医療費削減を結びつけるのは頭が悪いとしか言いようがないと思う #iryou

2010-05-04 15:38:19
@tarom1028

この不毛なサマリ作成を、どうにか有用なものに転換できないだろうか。電子カルテになって、より日常でのサマリの有用度が低下した気がする。

2010-05-04 15:51:15
@ayeaye_jp

いくら病院情報が電子カルテで蓄積されているからといって臨床研究目的で使えるとは限らない。用語の定義、標準化も課題。ただデータマイニングの切り口から、何かを探索することは個人的には意義が大きいと思う。

2010-05-04 16:47:05
𝕏 𝕗𝕦𝕜𝕒𝕟𝕛𝕦 𝕏 ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山🍥 @fukanju

うちの電子カルテは、過去記録をさかのぼるのが死ぬほど重いので、サマリが無いと泣けます。。1年前の初診記録までたどり着くのに10分とか RT @hinadaichi: 全く同意 特に後者 RT @tarom1028 電子カルテになって、より日常でのサマリの有用度が低下した気がする。

2010-05-04 17:39:34
むぎ @Viola_rossii

うち電子カルテない・・・

2010-05-04 17:43:04
まつおっさん @matsuossan

堀江さんに同意だなーw RT @takapon_jp サーバコストが問題になるほど電子カルテへのアクセスなんて無いと思いますけど。単にやる気ないだけでしょ。医療業界が。 QT @masason 正解。RT サーバーコストが課題だった電子カルテ。クラウドはその解決策。

2010-05-04 17:46:55
のぶ(こどもにもっと笑顔を) @kodomonoegao

トホホ。電子カルテほんとうに患者さんのためになる? RT @fukanju: うちの電子カルテは、過去記録をさかのぼるのが死ぬほど重いので、サマリが無いと泣けます。。1年前の初診記録までたどり着くのに10分とか RT @hinadaichi: 全く同意RT @tarom1028

2010-05-04 17:51:48
@knifescissors

電子カルテですが、サマリーがないと外来診察できない。とくに癌患者。RT @hinadaichi: 全く同意 特に後者 RT @tarom1028 この不毛なサマリ作成を、どうにか有用なものに転換できないだろうか。電子カルテになって、より日常でのサマリの有用度が低下した気がする。

2010-05-04 17:52:00
𝕏 𝕗𝕦𝕜𝕒𝕟𝕛𝕦 𝕏 ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山🍥 @fukanju

存在自体が致め……(げふがふ 一回一回アクセスして一定量ずつの過去にしか遡ったカルテデータを取って来れない仕様で、その一回一回が腹の立つほど遅いんですよ。。 RT @tobobon: @fukanju 検索に10分……どこかに致命的な問題でもあるのでは

2010-05-04 17:55:13
@river_run_deep

結局入力は殆ど医師なので、患者さんの顔を見てる時間よりディスプレイを見ている時間が格段に増えるらしい。幸か不幸か家はまだおんぼろ紙カルテ。@kodomonoegao 電子カルテほんとうに患者さんのためになる?@fukanju: @hinadaichi:  @tarom1028

2010-05-04 17:56:52
𝕏 𝕗𝕦𝕜𝕒𝕟𝕛𝕦 𝕏 ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山🍥 @fukanju

そうなんですよね。初診・手術・chemoなんかの履歴が一覧できないと、診察できないんで、結局紙カルテ併用運用して、電子カルテから必要なデータをプリントアウトしてコピーして挟む本末転倒orz RT @knifescissors: サマリーがないと外来診察できない。とくに癌患者。

2010-05-04 17:57:20
@tarom1028

それはそれは… RT @fukanju うちの電子カルテは、過去記録をさかのぼるのが死ぬほど重いので、サマリが無いと泣けます。。1年前の初診記録までたどり着くのに10分とか RT @hinadaichi RT 電子カルテになって、より日常でのサマリの有用度が低下した気がする。

2010-05-04 18:01:58
narukawa masahiro @Naru20100117

紙からの切り替えに時間を要すると拝察。 @river_run_deep 先生:・・・ディスプレイを見ている時間が格段に増えるらしい・・・ @kodomonoegao 電子カルテほんとうに患者さんのためになる?@fukanju: @hinadaichi:  @tarom1028

2010-05-04 18:02:16
@Rokinawa

クラウド型電子カルテを作るならレセプト病名とは異なる、本当の病名も付けられるようにしてほしいものですね

2010-05-04 18:04:25
むぎ @Viola_rossii

紙カルテの方が情報量多い気がするし,主治医の感情も伝わってくるし,すごく良いです.でも,病理は日常的にカルテ見られないので,とても困ることがあります.この患者さん,どうして病院きたのか?既往は?って基本的な情報さえわからない.

2010-05-04 18:04:55
@kodomonoegao

RT @river_run_deep: 結局入力は殆ど医師なので、患者さんの顔を見てる時間よりディスプレイを見ている時間が格段に増えるらしい。幸か不幸か家はまだおんぼろ紙カルテ。@kodomonoegao 電子カルテほんとうに患者さんのためになる?@fukanju: @hinadaichi:  @tarom1028

2010-05-04 18:06:13
のぶ(こどもにもっと笑顔を) @kodomonoegao

RT @fukanju: そうなんですよね。初診・手術・chemoなんかの履歴が一覧できないと、診察できないんで、結局紙カルテ併用運用して、電子カルテから必要なデータをプリントアウトしてコピーして挟む本末転倒orz RT @knifescissors: サマリーがないと外来診察できない。とくに癌患者。

2010-05-04 18:06:20
𝕏 𝕗𝕦𝕜𝕒𝕟𝕛𝕦 𝕏 ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山🍥 @fukanju

そうならないように、診察前にあらかじめ大量にプリントアウトしてます。。。 RT @tobobon: @fukanju すごい不安になるシステムかも。たくさんの患者が来るのに素早くカルテを出せないし、使っててストレスかかってミスが出てこないかとか……杞憂かな。

2010-05-04 18:08:03
ぴあの @pianocello7

外来レベルは当然として病棟でもほとんどPC前の事務作業。書類大杉。RT @river_run_deep 結局入力は殆ど医師@kodomonoegao 電子カルテほんとうに患者さんのためになる?@fukanju: @hinadaichi:  @tarom1028

2010-05-04 18:08:35
のぶ(こどもにもっと笑顔を) @kodomonoegao

電カルのせいでかえって忙しい RT @fukanju: そうならないように、診察前にあらかじめ大量にプリントアウトしてます。 RT @tobobon: @fukanju たくさんの患者が来るのに素早くカルテを出せないし、使っててストレスかかってミスが出てこないかとか…杞憂かな。

2010-05-04 18:11:02
𝕏 𝕗𝕦𝕜𝕒𝕟𝕛𝕦 𝕏 ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山🍥 @fukanju

放治初診の方は、外来・入院紙カルテと電子カルテからのプリントアウトをまず大量生産して、初診時サマリを作ってから診察。一人頭40分~1時間。むっちゃ時間喰ってます…… RT @Viola_rossii

2010-05-04 18:17:53
former a.k.a. drred❤️🤍🖤 @drredwrc

@kodomonoegao 自分は2003年から電カルですが、最初のころは外来で患者の顔を見ることが少なくなってましたね。今は会話のときはなるたけ顔を見て話して、で診察が終わって患者が出てからイッキに文章を入力します。

2010-05-04 18:18:18
のぶ(こどもにもっと笑顔を) @kodomonoegao

字の大きさの変化、そういうことからも伝わるものがある。大切なものをなくしてしまった日本の医療。これが21世紀医療? RT @Viola_rossii: 紙カルテの方が情報量多い気がするし,主治医の感情も伝わってくるし,すごく良いです.

2010-05-04 18:21:49
𝕏 𝕗𝕦𝕜𝕒𝕟𝕛𝕦 𝕏 ふかんじゅ(不観樹 露生)@岡山🍥 @fukanju

ただし、紙カルテも読めない文字で情報が失われることも(^^; RT @kodomonoegao: 字の大きさの変化、そういうことからも伝わるものがある。 @Viola_rossii: 紙カルテの方が情報量多い気がするし,主治医の感情も伝わってくるし,すごく良いです.

2010-05-04 18:23:39
1 ・・ 6 次へ