もう止めようよ‥。手書きの発生届‥。

コロナ発生届の電子化に興味ありまして、関連したツイを勝手ながらまとめに入れされて頂きました。削除をご希望であればご連絡下さい。また追加もご連絡下さい。 手書きの感染症発生届を電子化して、かつ、データを再利用したいツイまとめ。主に技術方向。電子カルテの話題も少し。政策方向はこちら https://togetter.com/li/1498110
19
りゅうた 🍥 ノンタソのミカタ @ryuta19761219

こないだTV見ててビックリしたんだけど、ある地方の保健局がPCR検査の相談のとき、電話を受けて手書きでメモをしてそれを他の何人かと持ち寄って話し合ってたw スゲーアナログ‼ PCに質問事項をまとめて打ち込んで、クラウドで共有して上長に可否を問えばいいんじゃない? お役所って無駄ばっかw

2020-04-17 17:28:21
そら @Sola_liberty

一人でも多くの方にご覧いただきたいです。 エクセルである点も酷いのですが、その様式も酷いです。 センスが無い。アナログな紙の書類の感覚で作られています。(「有り・無し」に〇をつける!) こういう、19世紀レベルの事務作業しか出来ない老害が仕切っているから、恥をさらすのです。 twitter.com/knjbb/status/1… pic.twitter.com/hJTj3cG8PJ

2020-04-19 09:00:32
Kenji Baba @knjbb

@satobtc PCRは当たりはずれのクジじゃなくて、このエクセルシートの調査票がもれなくついてきます。一日に一人で何人分書けるか考えて欲しいです。 niid.go.jp/niid/images/ep…

2020-04-18 20:22:07
拡大
前歯の嫁しおん @shion76dragon

字が普通に読めるって大事よね。 前のお爺ちゃん先生は手書きでしかも汚くてみんな診断書なんて書いてあるか読めなくて苦労したもんな。 そして新しい先生、コロナの影響で受診時期ズレてるから諸々の手続きの期限の調整を可能範囲でやってくれるって。 とても助かります🙏

2020-04-20 10:13:31
clonidine @clonidine25

@ikedanob そもそも、コロナ発生届に国籍の記載はありません 患者の住所電話はあるけど、メールアドレスなし、マイナンバー記載なし、英語表記欄もなし 医師が手書きでハンコ押して、郵送かFAXで都道府県衛生部に送り、それを厚労省が集計する… というアナクロなシステムです pic.twitter.com/tes31GNxha

2020-04-20 18:37:46
拡大
Hirozumi Mochizuki @himochiz

@hirosetakao 単純に値を国際比較できないですが東京都の陽性率は50%超えるレベルで(厚労省資料から自分調べ)、それもう検査いらんやろレベルなんですが……。電話相談で受け付けてエクセル方眼紙に手書きしてFAXというお役所仕事が各所で観測されております。

2020-04-21 00:34:44
吉村洋文(大阪府知事) @hiroyoshimura

全国の自治体の皆様へ 大阪府ではサイボウズさんの協力を経て新システムを開発しました。これにより、業務多忙な保健所職員の負担が大幅削減。軽症者等の健康観察の日々の電話確認や入力作業等の手間が削減。病院の病床状況もリアルタイム把握。導入検討をお勧めします。 topics.cybozu.co.jp/news/2020/04/2…

2020-04-22 23:52:06
黒川 和嗣(Kazushi Kurokawa) @kkazushi_jp

これは素晴らしい。 システムのテンプレートは、工数が多く反復される作業では必須。 なにより、今回だけのシステムではなく、継続的に使い続けることが可能で、他の業務にもハメ込める。 この手のサービスは再現性が大切だからね。サイボウズさんの協力も大きい。 #テック #行政システム #大阪 twitter.com/hiroyoshimura/…

2020-04-23 01:35:45
キュート先生🤗田中 希宇人 @cutetanaka

【手書き‥】 もう止めようよ‥。手書きの発生届‥。結核で鍛えられたから書くの速いけどさ‥。もう止めようよ‥。手書きの発生届‥。コロナも手書きでFAX‥。もう止めようよ‥。手書きの発生届‥。こんなん昭和ですよ‥。もう止めようよ‥。手書きの発生届‥。誰か大きな声で指摘してよ‥。手書き‥ pic.twitter.com/nrR6ZvoiMT

2020-04-23 07:14:24
拡大
まいたけ @DrMaitake

@cutetanaka 手書きは辛いですね。 せめて診療端末上で作成して電子FAXでワンクリック送信とかできたら良いですけどね。。。

2020-04-23 09:19:02
亜留間次郎 @aruma_zirou

@cutetanaka @tomo_ahs そうおっしゃる先生は死亡診断書を「DiedAi 死亡診断書(検案書)作成ソフト」で書かれていらっしゃるのですか? ウチの先生セットアップ全部やってもらったのに5分で投げ出して手書きしました。

2020-04-23 09:31:54
clonidine @clonidine25

@j_sato 追加:患者数把握の根本になる「コロナ発生届」は今なお「手書き+印鑑+FAX」というシステムです 患者のメルアドすら把握できない、外国人患者も想定していない この辺も、Web化・国際化すべきでしょう pic.twitter.com/TyxHkejNQi

2020-04-23 09:42:13
拡大
四国⋈たぬき_5回接種済み @ShikokuRaccoon

@cutetanaka あくまで、別記様式だから、面倒でなければ、これと同様な様式を作って入力すればよいです。役所の人と仲が良ければ様式の電子ファイルを貰うことも可能です。自分で作った様式で怒られることは私の経験上はありません。

2020-04-23 10:27:00
クラウド型電子カルテ「CLIUS(クリアス)」 @CLIUS_karte

過去にお問い合わせいただいた内容について、Twitter上でもアナウンスいたします。 CLIUSは、万が一、他社さまの電子カルテに乗り換えたいと相談いただいた場合 カルテ移行のためのデータ出力をいたします。 データのロックを行いません🙅‍♀️ pic.twitter.com/2T8FHJvigr

2020-04-23 12:34:50
拡大
埼玉県済生会栗橋病院 @sai_kuri

当院では、医療秘書の導入を積極的に進めています。平成23年6月1日からの電子カルテ導入に合わせて医療秘書の増員をはかり、医師事務作業補助体制加算の15対1補助体制を整備しました。医師のサポート体制を充実し医療の質の向上を目指します。

2020-04-23 12:35:06
Yoshiki Kato @burnworks

PC等で入力可能にした「新型コロナウイルス感染症 発生届(別記様式 6-1)」置いときます。ローカルに落としていただいて、無料でダウンロードできる Acrobat Reader などで開いてもらえれば入力できると思う(多分)。入力後に印刷するなりしてもらえれば burnworks.com/docs/pdf/re_00…

2020-04-23 12:58:09
Yoshiki Kato @burnworks

PDFで入力フォーム作ってて思ったのは、「該当項目を○で囲め」っていう書式の指定はデジタル化しにくいのでやめて欲しい。チェックボックスにしといてもらえればフォームで上書きできるので楽なんだけど(書類のフォーマット作る人さんへ

2020-04-23 13:08:09
Dead_Parrot @DeadParrot6

@cutetanaka 他業種で働いてたものからすると、メールやメッセではなく、基本おしらせが紙ベース、入院書類の多さはびっくりでした。電子カルテになるといっても基本紙ベースでPDF。パソコンで勤怠してたのがハンコと時間記入。どんだけ暇な世界なんかと思いました。

2020-04-23 13:08:48
幸松哲也|LRM代表取締役 @lrm_yukimatsu

組織内での情報共有はあると思うけど、方法を選ばないとダメでしょう。「心構え」が目的ならカルテの写真は不要です。 コロナ患者の電子カルテ、看護師が流出 同僚・親族間で画像転送 mainichi.jp/articles/20200…

2020-04-23 13:22:56
産業精神科医があらわれた @nishiishigeki

@pA1sqWrLMzbAnj6 それは大変でしたね・・・。(汗) 電子カルテで記述出来ないですか?電子カルテがない病院では、インターネットに繋がっていないパソコンがあってそれでワードを使って記述していました。

2020-04-23 13:31:30
海◆eoxyl9RE @umi_eoxyl9RE

@cutetanaka @vinsatoo 様式に則っていればエクセルで作成はできるはず。電子カルテなら住所名前くらいまでなら連携できるカルテコンもあったりはします。メールで送れたらいいですね

2020-04-23 13:39:22
しか_Rieko @rieko_k0605

@amane_sawatari そういえば、うつ病のために役所に提出した自立支援医療の手続きの書類、全部主治医が手書きで書いていました。診断書は3枚重ねなので、たぶん書き損じは全部に印鑑押し直しではないかと。お医者様の負担減らせないものかしら。

2020-04-23 14:10:41
つぶつぶ @EhIVKWV3ItO0HBr

@cutetanaka @tamai1961 同意します。 が、こういう申請の仕組みは弱者(ツールを使えない人)寄りに作られていると思っています。できない人のために代筆してくれる人が必要。 少なくとも字は書けるという最低限の教育を日本でしている証拠でもあるし、今後手書きじゃない方法で書ける教育をしていく必要がありそう。根深い。

2020-04-23 14:32:54
秀@住所不定役職(´⚫️ω⚫️`) @jackpot__hide

電子カルテは15年くらい前に個人で開発請け負おうとしたことあるけど、知識が足りなくて頓挫した経験があるです( ´・ω・`) 点数計算が複雑(`;・ω・´) twitter.com/pieeemizu/stat…

2020-04-23 15:20:03
水玉 @Miztama1231

@aruma_zirou さすがに死亡診断書は手書きのほうが早いのでは…というか電子カルテから出力できるものがありますよね?外字に対応してるくらいしか利点がなければ電子カルテからのほうが良さそう。

2020-04-23 15:20:08
印度の蕎麦屋@狂気のすみませんロボ @indiannoodle

『手書きの発生届やめよう』って話、このサイボウズのヤツで解決したらいいのになあ…

2020-04-23 15:30:01