一人で風呂に入れない年齢の男児を女湯に連れて行かざるを得ないケースって具体化すると「家風呂のないシングルマザー家庭」とかなわけで、女性がどこまで女性の味方をできるかという問題に還元される気がする

3
ゴミ箱 @go_mi_ba

だからどこにそんな非現実的な問題で困ってるシングルマザーがいるんだっていう 存在すら認められないレアケースを例えに出して今現在被害を受けてる人を透明化する意味は? twitter.com/shugai/status/…

2022-06-05 12:29:06
しゅがい / しゅがP @shugai

この投稿に賛否両論ついてるんだけど、一人で風呂に入れない年齢の男児を女湯に連れて行かざるを得ないケースって具体化すると「家風呂のないシングルマザー家庭」とかなわけで、女性がどこまで女性の味方をできるかという問題に還元される気がする twitter.com/SandraHaefelin…

2022-06-02 20:32:41
野原 @AW35PruyTpidZvF

休日の公共風呂、パパはのんびり男湯・ママはかわいい息子ちゃんと女湯。ママはかわいい息子ちゃんを安全な女湯に放牧する。たいていの男児はママから離れて躾の悪い男児は女の体を見たりする。当然同世代の女の子は異性との裸の付き合いに不快である。 こういうケースが多すぎて問題視されてますよ。 twitter.com/shugai/status/…

2022-06-05 01:01:46
野原 @AW35PruyTpidZvF

シングルマザーの応援の中身が「女性だからといって・空白期間があるからといって低賃金にならない」ならわかります。 けど、シングルマザーの応援の中身が「男児の自由な女湯利用。同世代の女児の不快感は無視しましょう」なら意味わかりませんね。

2022-06-05 01:03:55
ケティちゃん @KT_1943

これはもう社会福祉の問題であって個人の協力の範疇を超えてる twitter.com/shugai/status/…

2022-06-04 13:06:33
2xxtou💻🍵🌱☁️🟣 @2014origotou

女児を育てるシングル家庭の気持ち考えたことある? twitter.com/shugai/status/…

2022-06-04 03:35:52
バブリンコフ @QPdRGu2nPQQMRm1

架空の風呂なしシングルマザーwith男児の話をすな お前は風呂なしの家住みの男児持ちのどうしても男児を女湯に連れて行きたいシングルマザーなんか?ちがうよね? 風呂なしの家なんて治安悪すぎて女特に子どものいるシングルマザーなんて住めんし男児女湯合戦に参加するより福祉に頼れって話だよ twitter.com/shugai/status/…

2022-06-04 01:20:26
バブリンコフ @QPdRGu2nPQQMRm1

女湯!男湯!言うてる場合か養育費を毟り取れ福祉に頼れちゃんと風呂のある家に住んでちゃんとご飯食べなさい

2022-06-04 01:20:27
九 鬼 @OoF4AwDIE48wZQ5

いい加減、都合のいいときだけ風呂なし物件シンママ使うのやめろや。実在しねぇんだよ。そんなにシンママ代弁したいなら、 風 呂 貸 し て や れ twitter.com/shugai/status/…

2022-06-04 00:14:07
九 鬼 @OoF4AwDIE48wZQ5

それかお前が全面的に養えよ

2022-06-04 00:14:22
カタスミ @katasumishout

本当に東京住み?東京で風呂無しに住む子持ち家族は皆無ですよ。 でも、女湯では男児を結構見る。 つまり、来ている人の殆どはレジャーできてると思われる。やむを得ない理由ではない。 twitter.com/shugai/status/…

2022-06-03 19:26:44
ソラリス@雑多なツイートです @solarisunoumi

育フェとかに顕著だけど、女性は女性のケアをしろ!っていう人の頭の中には基本的に単身女性を主軸に置いて子持ち女性のケアをしろ!って思想が強い気がする。今回はは女児を持つ母親が抱く危惧というのもあるので、単身と既婚は必ずしも争点ではないが、母や妻である女性を助けましょう!ってアレね… twitter.com/shugai/status/…

2022-06-03 19:58:24
ソラリス@雑多なツイートです @solarisunoumi

これは、確かフォローしてる方の中でどなたか指摘してたことでもあるんだが、助けてくれない夫の為にワンオペを強いられている妻とか単身女性がケアするほうに回っちゃうと、男だけイージーモードで女が全ての尻ぬぐいをするって構造が永遠に変わらないんだよね。

2022-06-03 20:00:03
ソラリス@雑多なツイートです @solarisunoumi

ワンオペさせる夫、養育費払わない夫によって、子育ての負担が全て妻にいく(例えば、子供が保育園で熱を出した!みたいな話でも見る)→妻は夫と負担を平等にするのでなく、飽く迄も他の女性にケアを求めたりする(自分ができない仕事、男児連れでの女湯など) で、結局地続きな気がする。

2022-06-03 20:02:59
ソラリス@雑多なツイートです @solarisunoumi

養育費払わない夫とかそりゃ大問題なんで国や自治体で強制徴収する仕組みが必要だし、社会全体でどうにかしてこう!ってのは不可欠なんだが、妻さん自身が、夫には負担させられないけど女たちは同性なんだから私を理解して寛容になってケアしてくれるべき!ってミソジニー内面化してるのも問題だよ。

2022-06-03 20:04:39
ソラリス@雑多なツイートです @solarisunoumi

言ってはなんだが、殊に男と番わなかった女にとっては、進んで男と一緒になってしかも男児を拵えてしまった女性からの、理解がない!不寛容!には相当白けた気持ちになるんだよなぁ。出来る限りの配慮はしたいしするけど、なんで巻き込まれなきゃならんの?とモヤるのも仕方なし。

2022-06-03 20:11:54
四角のやつ @sikakuno

>女性がどこまで女性の味方をできるかという問題 男のありさまが完全に消えててほんと味わい深い

2022-06-03 00:28:45
四角のやつ @sikakuno

不可避の生活利用者と、息子に女湯を見せたい又は自分と一緒に入れて楽しみたい保護者、どちらが多いっていうデータどこかにあるんですか? >女性がどこまで女性の味方をできるかという問題に還元される 体を衛生的に保つ設備もない家に住む貧困世帯の救済を個人(女限定)に還元するのは許しません。 twitter.com/shugai/status/…

2022-06-03 00:08:10
四角のやつ @sikakuno

>女性がどこまで女性の味方をできるかという問題 いや、絶対ちがうだろ。 庶民の寄付やボランティアによる子供食堂に貧困児童の救済を任せた安倍晋三みたいですね。

2022-06-03 00:13:27
りなこ @sweetmaterial

どうしても子供にシャワーを浴びさせたいだけなら公共プールのシャワーやネットカフェでも浴びられるわけで、それなら溺れる心配なんてないんだよね。 しばらく続くなら、子供の友達の家か母親の友達や親戚近所のおうちで貰い風呂も。 娯楽の方なら緊急性もないから家族風呂なり混浴へ。 twitter.com/shugai/status/…

2022-06-03 00:24:32
ねこパパ @nekoojisan07

スーパー銭湯や公衆浴場は風呂なしアパートに住む人だけが行くわけではないのに、なぜそういう具体化になるのかわかりませんね。 twitter.com/shugai/status/…

2022-06-03 04:36:03
@@@ @4A7u0q

TLが女の肌色絵だらけの人間がこういうツイートしてるの怖くて泣いちゃいそう

2022-06-03 09:44:51
@@@ @4A7u0q

家風呂のないシングルマザー家庭に必要なのは女風呂で男児を受け入れる為の理解でなく福祉のサポートだろうよ twitter.com/shugai/status/…

2022-06-03 09:43:31
トランス屁爆弾 @transhebaku

男がどこまで男児ママの味方をするかが重要だろ。 そこまで男児(と母親)を案じるなら、男湯の営業時間の一部を男児と母親が入れる時間にしてやれば? twitter.com/shugai/status/…

2022-06-03 12:05:05
(-⬜︎-)🌳樹齢700年🌳 @wINdiGowEnDigo

普段シングルマザーの困り事など眼中にないくせにこういう話題の時だけシュバってくる男さんみっともない twitter.com/shugai/status/…

2022-06-03 17:48:25
バブリンコフ @QPdRGu2nPQQMRm1

ハムスターがすき