樗蒲(かりうち)の復元

6
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
kuni / 渡辺訓章 @k_u

こないだのダルデスといい、任意にコマを増やせる双六ってのは意外と有ったりするのかも。いずれ調べたい…と言いつつ、概ね棚上げ。 twitter.com/k_u/status/146…

2022-05-10 14:01:34
kuni / 渡辺訓章 @k_u

ダルデス、全く知らなかった。 図録が出てくれると嬉しいのですけども。 > 北欧で遊ばれていた2人用のゲーム「ダルデス」 higashiosaka.keizai.biz/headline/1578/

2021-12-09 21:19:11
俗人朽侘外羽の憂鬱 @Rotten_Stupa

禁止令も出た奈良時代のボードゲーム復元 記者もやってみた:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ4X… >「樗蒲」の項目に「和名加利宇知」という遊びと紹介されている。 漢名があって、そこに和名が振られたということは、元は中国にもあった遊びなのかしらん?

2022-05-10 22:08:10
a7__ @a__ead7

古代のゲーム、かりうちが復元された!とかいうけど本当にそういうルールだったかは分からないんでは…??

2022-05-18 18:28:56
織部理緒 @waka39ra

【4D2?】 「かりうち」というスゴロクのようなボードゲームを見て、朝鮮のスゴロクが頭に浮かんだけど、韓国のスゴロク「ユンノリ」が関連していたのか。「ユンノリ」はオンラインゲームで遊んだことがあるかな、最後までルールがよく分からなかったけれども。

2022-05-18 20:39:37
ぴか @pika_s

【えしぇる:第6回ボードゲームの会in奈良市 】2022年6月5日(日)13:00‐17:00 会費500円 twipla.jp/events/515330

2022-05-26 10:59:49
紀州マンカラ協会 @kisyumancala

【会長】古代のゲーム「かりうち」が復元されたそうです。記事を読むだけでワクワクしますね。 pic.twitter.com/K3j115soIb

2022-05-28 08:39:18
拡大
奈良ひとまち大学 @narahitomachi

おはようございます。今月2本目の授業「古代のゲーム『かりうち』って?~現代に蘇ったゲームで遊ぼう~」の教室 平城宮跡資料館にスタッフが到着しました。平城宮跡は遊歩道や広場が整備されています。この季節、散歩やレジャーに最適ですよ!(もじゅ) #奈良ひとまち大学 pic.twitter.com/gSJrrbkMqI

2022-05-28 09:27:42
拡大
奈良ひとまち大学 @narahitomachi

間もなく今月2本目の授業「古代のゲーム『かりうち』って?~現代に蘇ったゲームで遊ぼう~」の受付を開始します。駐車場から南に100mほど歩いて、この入り口からどうぞ。(もじゅ) #奈良ひとまち大学 pic.twitter.com/YNChGvpcVh

2022-05-28 09:37:44
拡大
奈良ひとまち大学 @narahitomachi

スタッフが近くにおりますので迷われたらお声掛けくださいね。(もじゅ) #奈良ひとまち大学 pic.twitter.com/nUm69lDxBR

2022-05-28 09:39:43
拡大
奈良ひとまち大学 @narahitomachi

ただ今より今月2本目の授業「古代のゲーム『かりうち』って?~現代に蘇ったゲームで遊ぼう~」受付を開始します。今日参加の学生の皆さん、気をつけてお越しくださいね。(もじゅ) #奈良ひとまち大学

2022-05-28 09:41:45
奈良ひとまち大学 @narahitomachi

今月2本目の授業「古代のゲーム『かりうち』って?~現代に蘇ったゲームで遊ぼう~」を開始しました。まずは今日参加の自己紹介から。(もじゅ) #奈良ひとまち大学 pic.twitter.com/XCNjjxDcK4

2022-05-28 10:06:45
拡大
奈良ひとまち大学 @narahitomachi

(ただいま授業中)続いて、今日の先生、奈良文化財研究所の主任研究員、小田裕樹さんの自己紹介です。(もじゅ) #奈良ひとまち大学 pic.twitter.com/BPJmZ8Q1Ir

2022-05-28 10:17:40
拡大
奈良ひとまち大学 @narahitomachi

(ただいま授業中)かりうちについての説明をしてくださっています。なんでも奈良時代は、囲碁・双六・かりうちの3大ゲームが流行っていたそうです。(もじゅ) #奈良ひとまち大学 pic.twitter.com/cutBmmw2Vk

2022-05-28 10:22:12
拡大
奈良ひとまち大学 @narahitomachi

(ただいま授業中)1989年、今のミナーラを建てる時に行われた発掘調査で発見された土器に、この不思議な記号が・・・。(もじゅ) #奈良ひとまち大学 pic.twitter.com/9mmjemvPG0

2022-05-28 10:24:06
拡大
奈良ひとまち大学 @narahitomachi

(ただいま授業中)小田先生は土器の研究者なので「当時の食器なのかな」と思っていたそうです。しかし、奈良から遠く離れた、同時代の秋田城跡でも同じ記号のレンガが出土したそうです。(もじゅ) #奈良ひとまち大学 pic.twitter.com/lCwshXGKNC

2022-05-28 10:34:17
拡大
奈良ひとまち大学 @narahitomachi

(ただいま授業中)この点記号の組み合わせを調べてみると、現在も韓国で遊ばれているユンノリに似ているのでは?と思ったそうです。(もじゅ) #奈良ひとまち大学 pic.twitter.com/LEX2L3Ks7q

2022-05-28 10:36:43
拡大
奈良ひとまち大学 @narahitomachi

(ただいま授業中)奈良時代の万葉集にも、ユンノリの遊び方を言葉遊びで表現している記述が見つかっているそうです。(もじゅ) #奈良ひとまち大学 pic.twitter.com/61PSUgkSam

2022-05-28 10:43:29
拡大
奈良ひとまち大学 @narahitomachi

(ただいま授業中)奈良時代の遺跡からは盤面だけでなく、棒(かり)も出土されているそうです。さらに、魏誌倭人伝の中にも、日本では囲碁、すごろく、からうちなどの遊びを好むと記されているそうです。(もじゅ) #奈良ひとまち大学

2022-05-28 10:47:21
奈良ひとまち大学 @narahitomachi

(ただいま授業中)かりうちは、適度な大きさの盤や棒があればできることから庶民に流行っていたゲームだったそうです。(もじゅ) #奈良ひとまち大学

2022-05-28 10:49:10
奈良ひとまち大学 @narahitomachi

(ただいま授業中)さらに、かりうちプロジェクトの話へ。現在、復元作業を行っているとのこと。出土品をもとに盤面と、かり(4本の棒)を再現しているそうです。(もじゅ) #奈良ひとまち大学

2022-05-28 10:52:24
奈良ひとまち大学 @narahitomachi

(ただいま授業中)先生は、プロジェクトのもう1つの取り組みとして、現代の人でも遊べるように、韓国のユンノリを参考にボードゲーム版の、かりうりを作って普及しようと活動されています。(もじゅ) #奈良ひとまち大学

2022-05-28 11:00:02
奈良ひとまち大学 @narahitomachi

(ただいま授業中)それでは今回のメインイベント!かりうちの体験です。いざっ!(もじゅ) #奈良ひとまち大学 pic.twitter.com/aPQyZtphP4

2022-05-28 11:03:56
拡大
奈良ひとまち大学 @narahitomachi

(ただいま授業中)ルールをザックリ要約すると「赤と青のチーム戦で、手持ちの4つのコマ全てが1周するとあがり」だそうですよ。(もじゅ) #奈良ひとまち大学 pic.twitter.com/t7YZzbk6NF

2022-05-28 11:07:22
拡大
前へ 1 2 ・・ 5 次へ