【#子ども科学電話相談 220529】クモの糸はフィブロイン以外にどんな成分でできていてどんな風に作られているのですか?

植物:多田多恵子先生 鳥:上田恵介先生 昆虫:清水聡司先生 司会:石井かおるアナウンサー
33
前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ
しんく @synk_hobby

あああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!! お誕生日迎えたばかりなのかな!?!!?!??! 学年言い間違いの年齢バージョンかわわわわわああああああああ!!!!!!!!!!!! #子ども科学電話相談

2022-05-29 11:41:04
葦原青@DUNEとCUBEを間違える奴があるか @ashiharasei

ツバメ、羽ばたく回数は少なくても飛ぶのクッソ速いんだよね #子ども科学電話相談

2022-05-29 11:41:43
MIKI @mikiconfig

上田先生「スズメはツバメより羽ばたく?」 ゆうきくん「あんまはばかないかも。て、みたことない」 #子ども科学電話相談

2022-05-29 11:41:32
ちびっツ @_chibittu_

#子ども科学電話相談 あんまりはばかないかも は ば か な い か も _:(´///`」 ∠):_カワヨ

2022-05-29 11:42:53
akirazawa @akirazawa

強風の日だとたまに風にのりそこねてあわあわしてるカラスおるなー #子ども科学電話相談

2022-05-29 11:42:34
R-Jikkyou @RJikkyou

上田「結局飛べるかというのは翼の大きさによります」 スズメは羽のわりにぽっちゃりしてる スズメは22グラム、ツバメは15グラム #子ども科学電話相談

2022-05-29 11:42:43
緋野 @018_storsrs

上田先生「22グラムってどのくらいかな…」 (バード川上先生なら『22万円』って表現しそう)← #子ども科学電話相談

2022-05-29 11:45:14
R-Jikkyou @RJikkyou

上田「スズメは重くて翼が小さいからバタバタ羽ばたかないと飛べない」 ツバメは少ない羽ばたきで飛べる #子ども科学電話相談

2022-05-29 11:43:37
ちぇるしぃ @old_chelsea

ツバメは翼が大きくて体が軽いからそんなにはばたかないでも飛ぶことができる。 #子ども科学電話相談

2022-05-29 11:44:20
@motoyukiarakawa

同じような大きさのスズメは22g程度だが、ツバメは15g程度。翼はツバメの方が大きい。 飛び方の巧拙は体重と翼の大きさが左右する。 #子ども科学電話相談

2022-05-29 11:44:51
@motoyukiarakawa

つまり、神宮にいるメタボなあいつは…。 #子ども科学電話相談

2022-05-29 11:45:25
MIKI @mikiconfig

上田先生「いろんな鳥観察してみてください」 ゆうきくん「はーい」 かわいい #子ども科学電話相談

2022-05-29 11:45:08
時雨 @light_snow

#子ども科学電話相談 思いの外あっさり片付いた(本日11時台2回目)

2022-05-29 11:45:25
いぬどっぐ @oneoneboyboy

そーいやツバメってハトみたいには歩いてるとこ見たことないな #子ども科学電話相談

2022-05-29 11:44:53
夢見る電子妖精 ほげ子ちゃん@Vtuber @Wired_Fairy_HGC

さっき言ってたフクロウオウムが体重2㎏でしょ? ツバメ15g、スズメ22gと比べると全然違うよね。 #子ども科学電話相談

2022-05-29 11:46:47
タキオン96in @kyumgonnosukein

スズメみたいな『翼が小さい鳥』は『放物線の繰り返し』で飛ぶ。『羽ばたいて上昇して』『翼をたたんで(空気抵抗減らして)落ちる』の繰り返し。滑空はしないけと、垂直上昇みたいな器用さはある #子ども科学電話相談

2022-05-29 11:46:33
やまなしみずき @yamzuk

おともだちがワンテンポ遅れるのとスタジオがおともだちのレスポンスそんなに気にしてないシチュの組み合わせだったね #NHKR1 #子ども科学電話相談

2022-05-29 11:46:11

エンディング

前へ 1 ・・ 10 11 13 次へ