-
Panjabi_lang
- 22406
- 38
- 34
- 0

『マトリックス レザレクションズ』や『スノーピアサー』に出てくるような「海外から見た、作り物っぽい偽物の日本」のことを“ジャピテーション”と呼んでいるのですが、もしそういった風景やアイテムが出てくる作品を知っている方がいれば教えて頂きたいです。 pic.twitter.com/0GCT2pQPdc
2022-06-21 17:10:57




言ってしまえば「ニセJAPAN」なのですが、海外映画・ドラマに限らず、最近は日本のクリエイターにもこういった日本のニセ風景を効果的に使う方がいて、ジャンル化できるんじゃないかと思っています。
2022-06-21 17:12:31
大阪大学の非公認サークルです。〈感傷マゾ〉という概念についての研究をメインに青春・感傷・エモについて考えています。また、会誌『青春ヘラ』の発刊も行っています。
様々な作品が集まる

@kansyomazo youtu.be/_D6YLsGd1bU 良くも悪くも、最近そういったジャンルのイメージではニンジャスレイヤーが大きな存在感を持っているように見えます(わざわざ挙げなくても皆さんご存知と思いますが)。
2022-06-21 17:52:01
@kansyomazo Magic: The Gatheringという日本だけでなく全世界でもプレイされてるカードゲームには、日本がモチーフとなっている『神河:輝ける世界』というシリーズがあります。 このPVは日本のアニメーション会社が制作してます。 日本モチーフとサイバーとSFの融合でカッコいいです! youtu.be/Z7oS2IjkJEI
2022-06-21 19:38:39
@kansyomazo タランティーノの『キル・ビル 1』はニセ日本を描くために作られたみたいな映画です。 pic.twitter.com/VQHqMTgo4F
2022-06-21 17:19:43

@kansyomazo ウルヴァリン:samuraiなど pic.twitter.com/QvK5NZDxKG
2022-06-21 17:30:03


@kansyomazo 9月上映予定とまだ先ですが、ブラピの『ブレット・トレイン』は露骨に狙って作ってそうですね。 youtube.com/watch?v=8b8c1o…
2022-06-21 19:30:14
@kansyomazo ここ10年くらいだと『インセプション』『GODZILLA』(2014)辺りは絶妙にズレた日本が出てきますね。特に後者の冒頭
2022-06-21 19:22:14
@kansyomazo 「パシフィック・リム アップライジング」はまぁ酷いですよwww嫌いなわけではないですが、東京と富士山のあまりの距離の近さにクライマックスにも関わらず全然集中出来なかったw
2022-06-21 23:26:16
@kansyomazo 古いけど『ブレードランナー』の冒頭ですかね。2つで充分のオヤジさんとか。 youtube.com/watch?v=9Ptgfm…
2022-06-21 18:13:13