
ウルトラマンダイナの超高熱怪獣ソドムの回『室温36.5℃』現実で体験できちゃってヤバイ「寒暖差でバテてる」

『ウルトラマンダイナ』の「発熱怪獣3000度」を観返してたら、超高熱怪獣ソドムの影響で室温が36.5℃になるという地獄絵図が描かれていた。 36.5℃って……もう現実の世界でもソドムが出現してんじゃん!! 鍛え抜かれたスーパーGUTSの隊員でもこうなる暑さなんだから、僕らにはどうしようもないや。 pic.twitter.com/Cchg5ne95y
2022-06-25 16:37:28

作家デビュー作『初恋芸人』が、NHK BSプレミアムでドラマ化されました! その他の著作に『キモイマン』『平成特撮世代』『茨城の妖怪図鑑』 など。 脚本執筆作品に『ウルトラゾーン』『ガルーダの戦士ビマ』など。 UMA研究家として、『緊急検証!シリーズ』『ビートたけしの超常現象Xファイル』などの番組にも出演しています。

リアルに36度超えの暑さに苦しみながら、36度を超える暑さと戦う防衛チームとウルトラマンのファイトを見守るのだ!! ある意味、4D以上に体感型エンターティメントじゃぜいっ! imagination.m-78.jp/video/dm9kL2Fl…
2022-06-25 16:39:30
@nakazawatakeshi 溶けてる…
2022-06-25 20:11:00人気の回である

@ETElaM720pnSqbd 実は平成ウルトラ3部作では、視聴率も1番の回だったと記憶しております。何気に人気の高い回・笑。
2022-06-26 01:11:05
冷夏基調だった90年代の放映ですね(冷害凶作によるタイ米輸入がその4〜5年前) twitter.com/nakazawatakesh…
2022-06-26 13:25:05
@nakazawatakeshi すごい懐かしい 小さい頃にDVDで見てたなティガとダイナ この話で覚えてるのは、熱くなったガッツウイング?だかの表面で目玉焼き作ってるシーン
2022-06-25 23:08:52
偉いおっさんが足を桶に突っ込んでて、氷を足して『あっ‥ああぁッッ…』って情けない声を出してる通信場面があったのは覚えてる twitter.com/nakazawatakesh…
2022-06-25 23:23:56
余りの暑さに、アスカが白目を剥いた状態に(笑)😂 この回の冒頭の各メンバーのやり取りが面白すぎ(笑)🤣🤣🤣 twitter.com/nakazawatakesh…
2022-06-26 01:24:07
@nakazawatakeshi アスカもコウダもこうなってる中、唯一スーパーGUTSの制服のままだったヒビキ隊長は流石隊長て思いましたね当時から(笑) しかし本当にソドムがいるレベルですよなこの暑さ……
2022-06-25 23:48:48
@metalmuzan ヒビキ隊長は根性で頑張っていましたからね。 ソドムの風邪が早く治りますように……。
2022-06-26 01:17:57気温差でバテてる話でもある

恐ろしいことにこれ真冬の出来事なんですよね…… (真夏でもきついのはきつい) twitter.com/nakazawatakesh…
2022-06-25 22:00:52
@nakazawatakeshi ただこれって劇中設定が真冬な上にTPC本部基地直下の地下にソドムが居たから暑くなりすぎて空調も効かなかったんじゃなかったっけ?
2022-06-26 09:37:36
ソドムの出現時期は冬、バテてたのは暑さだけではなく急激な気温の変化に体が耐えられなかったのもあるんじゃないかね twitter.com/nakazawatakesh…
2022-06-25 21:08:35
これ「小中学校の冷暖房ない時代のほうが圧倒的に暑かった!」とかそういう話じゃなくて 作中の時期が真冬なのよ 寒暖差が異常すぎてバテてるの twitter.com/nakazawatakesh…
2022-06-26 12:25:50ほかにもあった気温が高くなっちゃった回

@nakazawatakeshi 昔のライダーでも人口太陽で灼熱地獄にって話があったが、その灼熱地獄の温度が今は現実におきてる…。
2022-06-26 07:12:34
@nakazawatakeshi ウルトラマンではないですが、仮面ライダーブラックRXでも似た話がありました。 外気温が38度らしいです。 pic.twitter.com/oLiL2dg1Fm
2022-06-26 12:42:42

@nakazawatakeshi 仮面ライダーBLACK RXのクライシス帝国が人口太陽を作った時でも38℃でバタバタ倒れてましたね。
2022-06-25 18:19:35