-
kankancank28207
- 263508
- 649
- 453
- 2217
KDDIの会見を見て思ったこと

技術者の端くれとしてKDDIの会見を見ていたが、KDDIに対する好感度がかなり上がった。幹部があらゆる質問を打ち返せているし(なにより驚いたのは社長がiOSとAndroidの仕様差分に言及した点)、慌てふためいたり助けを求めたりするシーンがまるでない。
2022-07-03 12:05:13
@ppyv 同意する。 今後どうなるかはわからないが、現時点で。 現状把握、進捗と今後の解決を無駄なく即答。 対照的に記者側の質問が幼稚且つ、 火勢をあげようとする悪意を感じた程だ。 通信復旧と責任追及はこれからなのは勿論だが、 本会見、むしろKDDIの株が上がったな。 youtu.be/Eupgr0PP9KA
2022-07-03 17:21:22なんだかいい気持ちになった

@ppyv 知識不足で理解は出来なかったけど、、、混乱の中、あなたのコメントが飛び込んできて、何だか許せる気持ちになりました。Thank you✨
2022-07-03 17:08:01
イチユーザーとして見てたけど、「修正頼むぜ」としか思わなかった。不快感も不信も起きない会見はこういうことだったのか。仕事がこの2日ほとんど止まっている事案も気にならなくなった。 とりま、頑張って!政府関係者が現場を面倒にさせてるだろう対応も頑張れ! twitter.com/ppyv/status/15…
2022-07-03 15:12:21
youtu.be/Eupgr0PP9KA どんな会見なんだろう…とちょっとのつもりが約2時間の会見全部見てしまいました。こんな謝罪会見見たことがないというぐらい、幹部が質問に対して淀みなく分かり易く答えていて、誰が答えるのかの連携もスムーズで、真摯に受け止めていることが伝わる会見 twitter.com/ppyv/status/15… pic.twitter.com/xukg1J7vrA
2022-07-03 21:37:59


日経BPの記者質問に対して考えながらも一般人にも判りやすいレベルまで落とし込んで回答してる こういう人がフロントに立って対応してくれると現場も安心して作業出来るだろうな。 youtu.be/pRrimHPEFFo?t=… twitter.com/ppyv/status/15…
2022-07-03 14:35:10
技術で食ってる会社は技術を知ってる人間が上にいるかどうかで別物になるの好例ですね。営業畑が幅を利かせるようになるとDoCoMoの二段階認証の会見みたいになっちゃう。 そういう企業をいくつも見て来ただけに、今回の会見を頼もしく感じます。固定回線のISPにKDDIを選んでてよかったかも。 twitter.com/ppyv/status/15…
2022-07-03 21:40:36
オタ的近況時々バイク時々電波。趣味が昴じて家でも仕事でもSE。副業提督。まあそんな感じです。 ※艦これファンアートを中心に「いいね」をたくさんつけます。(レーティングはちょっとエッチなものまで) ご容赦くださいm(__)m

よく今の田中会長や高橋社長とのMTGに参加させてもらってましたが、KDDIの上層部の技術理解、ビジネス理解の解像度が高すぎて毎回びっくりしてました。 twitter.com/ppyv/status/15…
2022-07-03 15:02:34
インターネットとWebサービスが大好きです。NFTを創ったり、クリエイター向けのサービスを作る会社をしています。Amazonアソシエイトプログラムの参加中。 マシュマロへの質問は:marshmallow-qa.com/kensuu 『物語思考』発売開始:amazon.co.jp/dp/4344037405

流石だ🤗「勇気とは困難な状況下における気品である」Courage is grace under pressure. (Hemingway)を思いだしました🎉 twitter.com/ppyv/status/15…
2022-07-03 19:50:19
Prof #UTokyo Fellow+Deputy Director #SonyCSL Director #CSLKyoto #CHIAcademy #HCI #multitouch #HumanAugmentation #人間拡張 #IoA #Human_AI_Integration 🌏は成層圏🎈の自撮りです。

インフラは止まらないのが当たり前で、その無茶苦茶大変な『ずっと止まらない事』が、一部の技術者の力で止まらないのではなく、トップから取り組んでると言うのがわかる会見でした。今回の件で逆に『次auにしようと思った』という人をTwitterで何人か見かけてすごっと思ってしまった twitter.com/ppyv/status/15…
2022-07-03 15:15:49
ウェブ業界の有益な情報とネタをお届けします。私の経歴は、1998年web制作会起業→失敗→フリーランス7年(ブロガー、講師)→KDDI web communicatioマーケ担。自宅でMacBook proとiPad proだけで仕事してます。ブログの総収益は8桁、総PVは2019年に7千万PVを更新|無類の猫好き🐈

前社長の田中孝司会長は技術者としても有名で通称田中プロ) ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0… ってのと比べると髙橋誠 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%99… はビジネスのひとと見られがちだけど、彼もDDI入ったときはマイクロ波中継アンテナの鉄塔立ててた人だしねえ… twitter.com/ppyv/status/15…
2022-07-03 20:11:50
@ppyv 髙橋社長、工学部出身ということで、技術畑の方かもですね。 記者からの挙手がなくなるまで質問を受けたり、2問制限を多少逸脱しても答えていたり、総じてダメージコントロールに成功した会見だったと思います。
2022-07-03 15:47:33
@ppyv そりゃー大企業京セラ入社から、第二電電立ち上げ、基地局交渉から端末、サービスと網羅的にやってきた高橋さんですからね。 技術も詳しいし、さすがなんですよね。 人としても素晴らしい方ですね。 会見もよかったと思います。
2022-07-03 13:30:11