
-
-
エンジニアとしてauの会見を見てみたら、幹部たちの聡明さに好感度があがった話「auを選んでよかった」「社長の技術力」
263466pv 649 453 users 2217
-
田植えの時期に明治用水が大規模漏水。国は米より工業を優先した?
10581pv 41
-
chatwork重いまとめ 2021-09-17
953pv
-
工事中だった熊本城、足場が取れて天守閣が美しく復活してる!「胸熱」「良かったよー!!」「よくぞここまで」と感慨深げな..
13128pv 98 4 users 114
-
おもしろい/参考にしたい/なるほどと思ったツイート その12
2046pv 2
-
福島県被災地域の常磐線が復帰するも報道写真が炎上「笑顔の人々を写すべき」「これも現実です」「風評被害なので通報しました」
9111pv 23 1 user
-
台風被害復旧から撤収する陸上自衛隊。自衛隊の方々には本当に感謝です
2125pv 2
-
東電の送電搭は倒れるべくして倒れた その3
800pv 9
-
千葉の停電復旧が遅れている件、大阪の台風との違い
4644pv 1
-
台風の被害は東京電力の責任?/千葉県の森田健作知事も東京電力に対し「不眠不休でやってもらうよう強くお願いしたい」と述..
70190pv 84 15 users 149
-
内閣改造どころではない
4586pv 13 1 user 55
-
呉大水害2018年のモーメントと、一年後のモーメントをまとめていただきました。
3672pv 127 1 user
-
西日本豪雨で崩れた福井市の国道の復旧後の姿が予想外「自動車教習のクランクをやる意味がわかったぞ」
53538pv 264 9 users 2481
-
経済産業省『世耕大臣は、北海道を訪問し、セイコーマート札幌配送センターを視察』/『ちょとまて。世耕だけにセイコーマー..
12718pv 36 2 users 17
-
世耕経産省『苫東厚真火力発電所の復旧の見通しについて「北海道電力からの報告では1号機は9月末以降、2号機は10月中旬..
4366pv 14 4 users 19
-
停電復旧に関してとてもわかりやすい説明『北海道は電気復旧してるのに大阪は!みたいなの見るけど、違うんだ』『北海道は「..
15749pv 95 26 users 247
-
西日本豪雨で水没したPCを復旧してわかったこと「HDDは助からないこと多いけどSSDは今のところ生存率100%」
134933pv 927 115 users 2332
-
水害で屋根まで水没したスーパー・ディオ真備店、8日後にピッカピカになって営業再開!壮絶な復旧作業を思うと「そこにシビ..
127330pv 521 237 users 1783
-
断水解除後の注意事項「最初にトイレを流さない」具体的な手順や理由のアドバイス
48798pv 165 7 users 218
-
水害時対策メモ(記事リンク):本や写真、家具等、水没した大切な物を救う、ゲリラ豪雨の運転注意、ボランテイアの注意、浸..
7683pv 56 11 users 48
-
復旧作業中の熊本城に、2体のしゃちほこが復活!そして作業中の城から「おうえんありがとう」のメッセージが…
5006pv 22 1 user 6
-
-
東京都の大規模停電、30分で収束する!その裏側にはインフラ管理の方々の縁の下の力があるのだ…!
106853pv 1567 85 users 2096