【アベノミクス】雇用を増やしたと豪語していたのに完全失業者を31万人から36万人に増やしていた。

3
薪割り命 @pm2138

また中抜き目的なの? 氷河期世代支援、目標の10分の1 参加者すら把握しない事業… | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…

2022-07-07 15:53:13
Æriål @tayopo

氷河期世代支援、目標の10分の1 参加者すら把握しない事業… 👆 選挙目当て、支持率目当て、やってますアピール、予算消費👉壮大な無駄遣い&実態把握、分析、検証、開示さえしない。 いつもの自公クオリティ。。 mainichi.jp/articles/20220…

2022-07-07 15:56:47
Yui@猫がリモートワーク @suiius

ちゃんと予算ついてるなら実態調査して再生センター作ってきめ細かく対応できるやんかー。私が担当したいわこんなん。 例で出てる事業意味不明すぎ。 氷河期世代支援、目標の10分の1 参加者すら把握しない事業… | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…

2022-07-07 16:08:56
にんじん @n9NbP92xaUY7TQi

安倍晋三の政策など信用出来ませんね、自分達の利権優先政策だから目標到達出来る訳ない。 氷河期世代支援、目標の10分の1 参加者すら把握しない事業… #SmartNews mainichi.jp/articles/20220…

2022-07-07 16:13:48
便利かな @benrikana

氷河期世代支援、目標の10分の1 参加者すら把握しない事業… | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220… ←非正規化を推進する政権が正規化支援なんてするわけない。企業に税金を渡す名目にしているだけだろう。何かの強制がなければ、役所は実態とか効果を把握しない。

2022-07-07 16:17:42
PePe @pepoison

この男のやることは、全てが形だけ、やってる感だけの公金の無駄遣い。あまりの無能・無為無策に流石の官僚たちも忖度しきれなかったようだ。剥がれたメッキの下から現れたのは、偽造・捏造・安倍晋三がもたらした公金天国・税金地獄だけ。 氷河期世代支援、目標の10分の1 mainichi.jp/articles/20220…

2022-07-07 16:18:11
SHIGE @SHIGE00052413

氷河期世代支援、目標の10分の1 参加者すら把握しない事業… | 毎日新聞 届くまでに、氷が融けて無くなったってことか。 そして反省も無しか。 mainichi.jp/articles/20220…

2022-07-07 16:18:36
MSM HROK @msm_hrok

目標だけを掲げ、やりました感で終わる政権。 収入さえ安定していればもっと早く結婚も子育てもできたはずの人たちじゃないのかな(個人の考えや意向などはともかく)。 政府はもっと本気出してよ。 mainichi.jp/articles/20220…

2022-07-07 16:21:18
但馬問屋 @wanpakuten

〈氷河期世代支援、目標の10分の1〉 2019年参院選直前に政府が打ち上げた就職氷河期世代の正社員を3年間で30万人増やす計画、達成は3万人増のみ。 656億円の予算を計上も、約60事業の中には効果が疑わしいものも。 選挙前にぶち上げるだけ。 まさに自民党クオリティ…😩 mainichi.jp/articles/20220…

2022-07-07 16:23:07
白央篤司 @hakuo416

「政府は3年間で656億円の予算を計上したものの、各省庁が実施した約60事業の中には、この世代の人が参加したか確認していない事業がある」  ひどすぎるよ  【氷河期世代支援、目標の10分の1】毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…

2022-07-07 16:25:03
河添 誠 KAWAZOE Makoto @kawazoemakoto

「正社員を増やす」という政策の制度設計そのものがダメダメ。非正規の労働条件の改善こそがキモ。  氷河期世代支援、目標の10分の1 参加者すら把握しない事業… | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…

2022-07-07 16:39:59
lonely_jackall @gold_nao

こういう振り返りは大事です。 民間企業は都度都度、振り返りをしつこいくらいにします。 新聞各社さん、宜しくお願いします。 mainichi.jp/articles/20220…

2022-07-07 16:44:48
ahead @ahead3

すべてが場当たり的、やってる感(=やっているように見せかける)、選挙目当ての自民党。 氷河期世代支援、目標の10分の1 参加者すら把握しない事業… | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…

2022-07-07 16:46:45
不思議なことを聞いてみたい @XDK8lUKZ0nvsQKA

我々の税金をもとに実施したのに効果測定しない事業が、当たり前のように存在する。 この事業の総責任者(行政府の長)はそういう事態をきちんと説明するべき 新自由主義の柱の一つは説明責任では? 氷河期世代支援、目標の10分の1 参加者すら把握しない事業… | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…

2022-07-07 16:48:33
ᎪᏒᎪᏁjᏢ @aranjp

#人間のクズ安倍晋三を確実に叩き潰せ このクズ野郎のその場しのぎのデタラメ政策。真なるクズの実績がいくらでも出てくる。民よ怒れ! mainichi.jp/articles/20220…

2022-07-07 16:53:50
woodree000 @woodree000

はい?選挙目的の方言にだって氷河期世代が非正規働いてヒーヒー言いながら収めてる税金が使われるてるんです! #選挙に行って政治を変えよう >事業としての)具体的な数値目標などはなく、どれだけの雇用が生み出されたかは把握していない mainichi.jp/articles/20220…

2022-07-07 16:56:36
grace*no war / nukes @mitsuko_to

氷河期世代支援、目標の10分の1 参加者すら把握しない事業… mainichi.jp/articles/20220… こうやって政府の施策の検証をまとめてほしい。 少なくとも、就職氷河期の人は自公維には投票しないよね? いつもバルーン打ち上げるだけでやってるフリ、予算(血税)の無駄遣い。 #参院選2022

2022-07-07 16:57:18
ゲロドン @karenmeko

氷河期世代支援、目標の10分の1 参加者すら把握しない事業… | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220… 知ってた!棄民!!

2022-07-07 17:01:10
沢田あゆみ新宿区議会議員(日本共産党) @sawadaayumijcps

就職氷河期世代は30代半ばから50代前半。私もその世代の方たちから生活困窮の相談を多く受けてきました。格差と貧困の拡大は政治の貧困だと感じてきました。そう感じているみなさんは、 #比例は日本共産党 #東京選挙区は山添拓 mainichi.jp/articles/20220…

2022-07-07 17:01:16
Katsuya @MisterBellamy25

氷河期世代支援、目標の10分の1 参加者すら把握しない事業… | 毎日新聞 最初からやる気なんて全くないんだよ、こんなの。 mainichi.jp/articles/20220…

2022-07-07 17:05:32
kazy @gakeau

かくして救われないのであった…。:氷河期世代支援、目標の10分の1 参加者すら把握しない事業… | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…

2022-07-07 17:07:21
天城@休みが欲しい @amagitakashi

これがらみの制度、利用できないか相談したけど色々あって断られたんだよな。まぁIT関連のがあったから気になっただけで、他はどれも興味も適性もない不人気業種ばかりだったから、結果が出ないのも推して知るべしって感じだが。 mainichi.jp/articles/20220…

2022-07-07 17:09:46
Yasuhiro Horie @pau_999

氷河期世代支援、目標の10分の1 参加者すら把握しない事業… | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220… つくづく酷いな。いまの政権与党には市民のための政治はできない。

2022-07-07 17:09:48
Sato @volcano310

最近,政治家「言いっぱなし」が許されすぎだろ。 マスメディアが機能不全と言える。 NHKが先頭きってやらないといけないはずだが,,,, mainichi.jp/articles/20220…

2022-07-07 17:22:48
omaturitanosii @omaturitanosii

氷河期世代支援、目標の10分の1 参加者すら把握しない事業… | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220… 日本政府に見殺しにされた世代 氷河期世代一人当たりに毎月補償金を支払うべき

2022-07-07 17:24:59