佐々木俊尚さん 2010/05/06 のつぶやき

ひろゆき論法~議論について~無礼な取材
1
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

ひろゆきさんは何度も取材し、3時間ロングインタビューもした。結論としてわかったのは、彼はもの凄く頭が良い。たとえば相手の質問に対し、その質問の依って立つ基盤そのものに疑問を投げかける。相手は必ずそこで虚を突かれる。ぼんやりしてる(失礼!)ように見えるが実は緻密な戦術構築!

2010-05-06 15:15:42
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

でもひろゆきさんの言ってることは後から書き起こしてみるとわかるけど、徹底的にロジカルで世界観は統一されている。だからそのロジックに歩調を合わせられれば、話していてとても楽しい。でもそうじゃない人は苛立つだろうなあと言うのは予想できるけどね。

2010-05-06 15:19:25
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

ひろゆき戦術続き。相手が何か専門用語を使うと、「僕知らないんだけどどういう意味なんすか?」と無知なふりをして聞く。相手がとうとうと上から目線で説明してる間にどうも切り返しを頭の中で考えているらしく、上から目線説明が終わったとたんに話を基盤からひっくり返されて真っ白に。

2010-05-06 15:54:57
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

でもひろゆきさんはめったに声を荒げて喧嘩したりはしない(たまにはあるらしいが)。ロジカルで声を荒げないというのはディベートの基本。だから彼のようなやりかたをみんなが真似すれば日本にもディベート文化が根付いていくと思う。そう考えれば楽しい。

2010-05-06 16:01:09
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

ひょっとしてお父さんから学んだ? RT @iwamatsumasaki: これ、税務職員が使う手です。QT 相手が何か専門用語を使うと「僕知らないんだけどどういう意味なんすか?」と無知なふりをして聞く。

2010-05-06 16:02:17
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

議論という行いに対して「くだらない喧嘩するな」「対立するな」「実行する方が大事だろ」とか否定的な人がいるが、そういう発想が日本から真っ当な議論を奪い去り、情緒的なアクティビズムを生み出したことを留意してほしいと思う。

2010-05-06 16:32:00
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

議論は必ずしも結論を必要としない。結論が出なくても、議論というプロセスそのものに意味がある。議論することで問題点が浮上し、それが参加者の間で共有される。議論はわれわれ自身を鏡に写し出す。

2010-05-06 16:33:08
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

相手を論破することだけが議論のゴールではない。相手の内面にあるものを露出させ、相手が何を考えているのかを白昼のもとに見せてしまうこともひとつのゴールとなる。

2010-05-06 16:41:35
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

相手の甘言に乗せられてペラペラ喋っていると、いつの間にか本音トークになってしまっていて言わなくてもいい本心まで喋ってしまうこともある。そういうのを引き出せるかというのは、実はジャーナリストのスキルのひとつでもあったり。

2010-05-06 16:43:14
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

話がずれてしまうけれど、インタビュー取材の時の最も重要なスキルは「相づちの打ち方」。いかに相手を気持ちよく喋らせるか。加えて、相手の漠然と考えている概念を、可視化して言語化して先取りできれば完璧。「あー、それが言いたかったんですよ」って。

2010-05-06 16:44:54
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

最近「電子書籍の衝撃」関連で出版社からの取材が多いが、うち1/3ぐらいは取材にかこつけて反論非難で疲弊する。取材って名乗って申し込むなよ、と思う。その中で今日電話で取材を受けた日経ビジネスの吉野次郎さんは実に的確な質問と論考で感銘を受けた。電話じゃなくて会えば良かったと思った。

2010-05-06 21:08:04
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

たとえば最近取材に来た50代?の編集者は開口一番「iPadはあれは売れないですね」。なぜと聞くと「あんな読みにくいもんが売れるわけ無いでしょう」。それでなぜ私に取材に来たの?と聞きたかったが、大人なのでとりあえず我慢した。持論を言いたいだけなんだよね。

2010-05-06 21:27:13
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

でも我慢できずについ「それはあなたの感覚でしょう? 20〜30代がiPadが使いづらいと感じるといえる根拠はあるんですか? そういう生理的感覚で仕事してるから雑誌が売れなくなってるんですよ」とつい言ってしまった。大人げないのにちょっと反省。

2010-05-06 21:38:34
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

ちなみにそう反論したら50代編集者は憮然と黙ってしまい、その後は同行していた30歳ぐらいの女性編集者との間でコミュニケーションが普通に盛り上がった。

2010-05-06 21:44:09
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

しかし取材に来ていきなりのっけから持論をぶちまけるってどうなんだろうと思う。相手へのリスペクト無しに反論だけを懐に抱えてやってくるって、それって取材なのか?

2010-05-06 21:51:39