「食事」というより「飯を食う」という感覚の牛丼文化はもう過去の風情?

伊豆は伊東市に二軒のすき屋さんに次いで吉野家さんができるらしい。なのでちょっと懐かしんでみました。
4
@soralisfran

今日看板だけ見かけて、店舗がなかったので「あれっ?」と思いました。 牛丼屋さんも変わりましたね。昔の牛丼文化&マナーが懐かしい。(笑) QT @makochin_ito 伊東にも「吉野家」が出来る!(魚市場跡地)看板だけ先行設置されている。「すき家」と客の奪い合いが始まるか?

2010-05-06 23:54:17
@soralisfran

戸口を入り席に着くまでの数歩の間に注文を済ませ、座ると同時に目の前に牛丼が置かれ、食する間は客同士互いに目をあわすこともなく黙々と口に運ぶ。「ごちそうさん」と言って立ち上がりながら小銭を数え、外の世界へと帰っていく。「食事」というよりも「飯を食う」というほうがふさわしい牛丼文化。

2010-05-07 00:06:31
@soralisfran

メニューが複雑になってしまった今の牛丼屋さんではもうこんなんじゃないですね。早い・うまい・安い・・・は、もう過去のこと。それなりに懐かしいな、あの妙に寡黙な感じがよかった。伊東で三軒目の牛丼屋さんは吉野家さんか。。。

2010-05-07 00:10:20
@soraneko1980

@soralisfran そんな牛丼文化なるものがあるとは知りませんでした。僕の中で牛丼屋ってファミレスなどの外食チェーンを食い潰していく外食の雄のイメージなんですよね。だから、低価格でファミレスの客を自分たちの所へというなりふり構わず感があるんですよね。

2010-05-07 00:20:27
@soraneko1980

@soralisfran だから、いかに客を店にいれ、短時間で吐き出すかという歯車の一部のようになった気がします。ファーストフードってそういうもんですけどね。

2010-05-07 00:21:21
@soralisfran

@soraneko1980 牛丼屋という選択はやはり「早い・うまい・安い」。吉野家のいうこの3点に集約されると思うんです。すき屋のようにメニューが細かくなりオーダーにも商品提供にも時間がかかるようになってからはもう「飯を食う」という意味での潔さみたいなものが薄れてしまいましたね。

2010-05-07 00:31:06
@soralisfran

@soraneko1980 短時間で 入れて吐き出す・・・という点では、なんだか逆のことになってる気がしますけどね。先ほどの牛丼文化なるものは、女性や子供、家族連れがなかなか入れそうにないものですし、そういう意味では牛丼屋さんがファミレス化してしまったように感じてました。(笑)

2010-05-07 00:36:52
@soraneko1980

@soralisfran 潔さっていう点ではそうかもしれません。個人的にいわゆる牛丼屋について思うのは牛丼屋ってくくりで括られているけれど、基本的に牛丼チェーンは「吉野屋」とそれ以外な気がするのです。すき家、なか卵などが目指しているのは定食屋と牛丼屋の良いトコ取りな気がします。

2010-05-07 00:40:27
@soraneko1980

@soralisfran そう考えると、純粋な意味での「牛丼屋」としての矜持を守っているのは吉野屋さんしかないのかな、という気がします。

2010-05-07 00:42:27
@soralisfran

伊豆に来てから吉野家が見当たらなかったので、今の吉野家ってどんなのかわからないですが、仰るとおりのイメージは持ってますね。 QT @soraneko1980 そう考えると、純粋な意味での「牛丼屋」としての矜持を守っているのは吉野屋さんしかないのかな、という気がします。

2010-05-07 01:01:09
@soralisfran

ちょっと逸れますが、最近「木枯らし紋次郎」をCSでやってるんですが、紋次郎がどんぶり飯をかっ込んで銭を置いて黙って出て行くあの姿は、かつての牛丼屋さんに近いものを感じたりしてます。(笑) すき屋のように多メニュー化された牛丼屋さんは今やもう別の食文化と化してしまった気がします。

2010-05-07 01:05:41
@soraneko1980

@soralisfran 確かにすき家はメニューが多いし、別物と感じるのも頷けます。木枯らし紋次郎(笑)。確かにフランキンさんの言う風情はそういうものに近いのかもしれませんね。

2010-05-07 07:29:45
@soraneko1980

@soralisfran 確かにすき家はメニューが多いし、別物と感じるのも頷けます。木枯らし紋次郎(笑)。確かにフランキンさんの言う風情はそういうものに近いのかもしれませんね。

2010-05-07 07:29:45
@soralisfran

もうすっかり過去の風情ですね。 QT @soraneko1980 確かにすき家はメニューが多いし、別物と感じるのも頷けます。木枯らし紋次郎(笑)。確かにフランキンさんの言う風情はそういうものに近いのかもしれませんね。

2010-05-07 11:01:14