シンポジウム「脱原発社会は可能だ」

2011年9月23日に開催されたシンポジウム「脱原発社会は可能だ」の模様のツイートをまとめました
1
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

質問:ホームページとか持っている?→原子力安全グループというのを検索してほしい。そこにデータの出典が明記されている。 #eshift

2011-09-23 15:06:04
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

自然エネルギーは再生可能だ。将来はそれにすがるしかない #eshift

2011-09-23 15:03:34
Kinn-san @ja8yum

RT @GJ_j24: 質問:未来は太陽にすがるしかないと書いていたが、太陽などの自然エネルギーも含まれると言うことですか? #eshift

2011-09-23 15:03:30
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

質問:未来は太陽にすがるしかないと書いていたが、太陽などの自然エネルギーも含まれると言うことですか? #eshift

2011-09-23 15:03:11
\aratomonori @autogas_jp

RT @GJ_j24: ほかの生物に迷惑をかけないようにしたい。 #eshift

2011-09-23 15:02:42
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

ほかの生物に迷惑をかけないようにしたい。 #eshift

2011-09-23 15:01:45
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

太陽光発電は、環境には無害というわけではない。パネルの下は光が届かない。効率はよくなったが、害の部分もある。全土にパネルを敷き詰めても、エネルギー変換効率の点で難しいだろう。我々は、ぎりぎりのところまで贅沢している。 #eshift

2011-09-23 15:01:27
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

最後の意味がよくわからなかった。小出:日本に入ってくる太陽エネルギーを10とすると、日本で起きている自然現象のエネルギーは0.2である。水力発電も風量発電も、自然エネルギーを転換したものだ。それらのエネルギーを使うのはよくないと思っている。 #eshift

2011-09-23 14:59:55
yamada 原発電気イラネ @sudenitoki

RT @GJ_j24: 福島第一原発は、今も21万個分の家電製品から出る熱に相当する熱が出続けている。現場の社員は必死になって作業している。破壊された4つの原子炉のうち、放射性物質は建屋が破壊されていない2号機から出ている。核物質反応は止めたが、崩壊熱は止まらない状態である #eshift

2011-09-23 14:59:03
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

以上で、小出助教の話は終わりです。これから質問タイムです。 #eshift

2011-09-23 14:57:27
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

原子力は廃絶できる。社会構造を少しずつ変えていく。意識を変えないといけない。皆さんの知恵を集めて、そちらの方向に行きたいと思っている。それが私の提案である。 #eshift

2011-09-23 14:56:45
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

日本は、戦争に負けるまではエネルギー消費を増やしていた。戦後もそう。政府は、この状態を続けようとしている。右肩上がりは絶対できない。いつか、社会小僧を変えなければならない。今はそのチャンスだ。1年間に1%省エネをやろう!そうしないと、日本は生き残れない #eshift

2011-09-23 14:55:26
\aratomonori @autogas_jp

RT @GJ_j24: 太陽は地球に膨大なエネルギーを注いでくれる。将来は太陽のエネルギーにすがるしかない。日本人は、自然がもたらすエネルギーの3倍以上のエネルギーを使っているが、それでも自然は許してくれる。自然はなんとおおらかなのだろう? #eshift

2011-09-23 14:53:27
@miki_kirin

RT @GJ_j24: 日本が、世界中でいちばん明るい。これは人工衛星の写真から見たものだ。原子力を止めても電力には困らない。皆さんは原発がないと電気がないと脅かされた。私自身はエアコンも使わない。電力会社は「停電する」と脅すので、「だったら俺は使ってやる」と思った #eshift

2011-09-23 14:53:20
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

太陽は地球に膨大なエネルギーを注いでくれる。将来は太陽のエネルギーにすがるしかない。日本人は、自然がもたらすエネルギーの3倍以上のエネルギーを使っているが、それでも自然は許してくれる。自然はなんとおおらかなのだろう? #eshift

2011-09-23 14:52:07
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

日本の場合、火力発電所を止めているので、原発が止まった文を火力で発電すれば十分補える。水力・火力を全面稼働すれば、困ることはない。ウランは、元々埋蔵量が少ない資源だった。こんなものに人類の将来を託すこと自体が間違いだった。 #eshift

2011-09-23 14:48:16
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

日本が、世界中でいちばん明るい。これは人工衛星の写真から見たものだ。原子力を止めても電力には困らない。皆さんは原発がないと電気がないと脅かされた。私自身はエアコンも使わない。電力会社は「停電する」と脅すので、「だったら俺は使ってやる」と思った #eshift

2011-09-23 14:43:30
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

9人の子供が戦火の中で暮らしている。犠牲者の8割以上が女子供だ。イラク戦争の時、アメリカは「フセインが大量破壊兵器を持っている」といい、日本はその尻馬に乗ったが、大量破壊兵器は出てこなかった。アメリカはイラクに謝るべきである #eshift

2011-09-23 14:41:21
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

人類には猛烈な格差がある。デイズジャパンは4年前に、全世界で十分足りる食料があると訴えている。ウクライナの写真。原発事故で、路上に放り出された子供もたくさんいる。7人の子供がスラムで暮らし、5人の子供が家族と離れて暮らしている #eshift

2011-09-23 14:39:18
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

贅沢をしたい人は、家畜を使っていたが、産業革命以後は、蒸気機関の発明で膨大なエネルギーを使うようになった。人類は400万年前に生まれた。地球は460億年前に生まれた。人類の歴史は、地球全体の歴史から見るとたいしたことない。産業革命以後は、いろんな生物が消えている #eshift

2011-09-23 14:36:06
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

地球というのは、生命が生まれた奇跡の星である。人類の歴史の中で、膨大なエネルギーを使い始めてからまだ200年しか経ってない。原始人は、自然の中にうまく溶け込んでいた。農業が高度化するとともに、エネルギーをたくさん使うようになった #eshift

2011-09-23 14:31:34
ヌードクラブ @NudeClub

RT @GJ_j24: 私の恩師は「あの装置は『発電所』ではなく『海暖め装置』と呼びなさい」と言った。まさにその通りだと思う。放射性物質はエネルギーを放出する物質だから、止められずに外に出てくる。それが21万kwある。21万個の家電が止まらずに動き続ける、それが原発だ #eshift

2011-09-23 14:19:29
KenjiroShigemori @shigemori_jp

RT @GJ_j24: これだけの事故で放射能がどれだけ放置されたのか?日本政府は、今回の爆発で広島原発の10の13乗に当たる放射性物質が発散されたとIAEAに報告している。セシウム137は広島原発の170発分ある。セシウム134だけで300発分の放射性物質を出している #eshift

2011-09-23 14:12:43
Yoshinori Endo(脱原発派) @GJ_j24

チェルノブイリ事故の時は、40万人近くが強制避難された。今回は、福島県全域を無人にしなければならない。 #eshift #genpatsu

2011-09-23 14:11:31
slecroms sosai @AKZ13

RT @GJ_j24: 私の恩師は「あの装置は『発電所』ではなく『海暖め装置』と呼びなさい」と言った。まさにその通りだと思う。放射性物質はエネルギーを放出する物質だから、止められずに外に出てくる。それが21万kwある。21万個の家電が止まらずに動き続ける、それが原発だ #eshift

2011-09-23 14:10:28
前へ 1 ・・ 4 5 次へ