-
matorunrun1
- 336876
- 721
- 734
- 1629

日野自動車の報告書少し見ましたがダメな日本企業の典型例みたいでしたね。特徴的なのは「バックにトヨタがいる」という小物感が半端ない。特に「お立ち台」という独特の懲罰として言葉が誕生しているあたりが組織として閉塞感や末期感を表している。 hino.co.jp/corp/news/2022… pic.twitter.com/FMQGJBcMvW
2022-08-03 10:33:41




全文229ページ以降のアンケートを紹介するだけで動画作れそうなほどな文章です。日野自動車を考えると不正が見つかって良かったと個人的には思ってます。
2022-08-03 10:33:41いろんなツッコミ

「お立ち台」なる用語が平成初期で頭止まってんじゃないかと思わせる twitter.com/cakari14/statu…
2022-08-04 08:05:36
@cakari14 衆目に晒されるというのがあれですが、うちも似た場はありますね。 QC管理時代?からのあれというか、発表会的な。 あと責任を取るってのがあれですが、いわゆる査定とか人事移動とかならまぁ 普通だし、特に問題ないよなぁと。 勤務先、近隣では給与も福利も素晴らしいとは評価されてます
2022-08-04 03:45:52
なんか色んな問題の原因が2000年近辺に集中している気がするのだが、気のせいか? twitter.com/cakari14/statu…
2022-08-04 06:44:14
この間読んだ『代表取締役アイドル』でコテコテのブラック企業が描写されてて「あはは!これはやりすぎでしょ!」って笑ってたが、実在した。 twitter.com/cakari14/statu…
2022-08-04 00:33:43弊社かな?の声が大量に集まって闇

別業界製造業だけど、この内容と全く同じ。セクショナリズム、吊し上げ、裸の王様、仲良し人事。 twitter.com/cakari14/statu…
2022-08-04 02:31:21
お立ち台…弊社にもあるなぁ。この文章を偉いおじさん達に読ませてやりたい。自分達は違うと思ってるやろうから響かないんやろうけど。 twitter.com/cakari14/statu…
2022-08-04 05:02:50
セクショナリズムとか過去の成功体験の大きさから時代の変化についていけてないとか、精査されないままキャパを超えたPJ数を抱えてて慢性的に工数が不足しているとか、弊社かな?と思ってしまったわ🤤 twitter.com/cakari14/statu…
2022-08-04 07:02:31
経営陣と全部長の机の上に印刷して置いておこうかと思った。内容の7割くらいはどこの企業でもありそうな話。特に金融機関は。 twitter.com/cakari14/statu…
2022-08-04 05:32:25
@cakari14 昔、建設業にいたとき、強度偽装とかやられて、作った橋が壊れたら、会社が弁償させられたり、巻き込まれて大変ですよねえって話たら、監督が 「 鉄に関してはJISがあるから疑ってはいけない 」と即答だった。
2022-08-04 04:40:36