長野県知事選情報

dohkun1010氏の共産党オチャー視点からの長野県知事選情報
1
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
荒木道薫(羊蹄学園大学) @dohkun1010

RT @itarodesign: 現職村井知事不出馬表明で今日は早朝から騒がしいですね。シルバー大学の入校式に自民県議お二人、萩原さん本郷さんは欠席。北山早苗さんは村井さん不出馬のせいか、ニコニコ顔。自民の清沢英男県議に「清澤さん出たら?自民の県議から誰か出れば」だって。W #seiji #nagano

2010-05-13 14:25:38
荒木道薫(羊蹄学園大学) @dohkun1010

連合が阿部守一支援で決まったらしい RT @castlecity: 長野県村井知事、再選不出馬表明へ。#nagano #seiji

2010-05-13 14:23:50
荒木道薫(羊蹄学園大学) @dohkun1010

RT @itarodesign: 今朝、JR松本駅で共産党のI市議とばったり遭遇。「阿部守一さんは我々の『支援』は必要としてないようだ」と。ややがっかりな表情で。長野県では選挙を「私怨」でやってる方結構散見されます。自戒としたい。 #seiji #nagano

2010-05-12 13:47:16
荒木道薫(羊蹄学園大学) @dohkun1010

北山県議の言及を受けて発信したいが、うまくまとまらないので後刻。

2010-05-11 23:33:29
荒木道薫(羊蹄学園大学) @dohkun1010

北山県議の言及を受けて発信したいが、うまくまとまらないので後刻。

2010-05-11 23:33:29
荒木道薫(羊蹄学園大学) @dohkun1010

@sanae_kitayama ご丁寧にありがとうございます。こちらこそすみませんm(__)m

2010-05-11 23:26:22
荒木道薫(羊蹄学園大学) @dohkun1010

北山県議が応えてくれた→すみません。民主党県連が候補者を立てるなら、高野さんはもったいないから知事選にって、私は高野さんを擁立しようとしていた方に、ずっとお願いしていました~。過ぎてしまったことは仕方ないです。誰が良いかは、候補者の魅力とどんな人たちが応援するかにもよりますよね。

2010-05-11 23:23:17
荒木道薫(羊蹄学園大学) @dohkun1010

北山県議が応えてくれた→すみません。民主党県連が候補者を立てるなら、高野さんはもったいないから知事選にって、私は高野さんを擁立しようとしていた方に、ずっとお願いしていました~。過ぎてしまったことは仕方ないです。誰が良いかは、候補者の魅力とどんな人たちが応援するかにもよりますよね。

2010-05-11 23:23:17
北山早苗 @sanae_kitayama

@dohkun1010 すみません。民主党県連が候補者を立てるなら、高野さんはもったいないから知事選にって、私は高野さんを擁立しようとしていた方に、ずっとお願いしていました〜。過ぎてしまったことは仕方ないです。誰が良いかは、候補者の魅力とどんな人たちが応援するかにもよりますよね。

2010-05-11 23:00:15
荒木道薫(羊蹄学園大学) @dohkun1010

松本猛より高野さんということか。そんな本音を吐いちゃうのはなあ…。ちなみに高野さんとは昨年の長野市長選挙で僅差で敗れたホテルマン。 RT @sanae_kitayama:私も高野さんは本当に素晴らしい人だったと思うので、出来れば知事選の方に出ていただきたかったです。

2010-05-11 21:35:13
荒木道薫(羊蹄学園大学) @dohkun1010

松本猛より高野さんということか。そんな本音を吐いちゃうのはなあ…。ちなみに高野さんとは昨年の長野市長選挙で僅差で敗れたホテルマン。 RT @sanae_kitayama:私も高野さんは本当に素晴らしい人だったと思うので、出来れば知事選の方に出ていただきたかったです。

2010-05-11 21:35:13
荒木道薫(羊蹄学園大学) @dohkun1010

北山県議が知事選で発言。この発言は当然だし同感。 RT @sanae_kitayama: 私は、とにかく、まずは現知事から変わって欲しいと思っています。

2010-05-11 21:28:23
荒木道薫(羊蹄学園大学) @dohkun1010

北山県議が知事選で発言。この発言は当然だし同感。 RT @sanae_kitayama: 私は、とにかく、まずは現知事から変わって欲しいと思っています。

2010-05-11 21:28:23
荒木道薫(羊蹄学園大学) @dohkun1010

続き。というのが今日の長野県知事選挙雑感でしたが…お疲れで文がぐちゃぐちゃですんませんm(__)mと言い訳と謝罪をしてみる。

2010-05-09 23:45:40
荒木道薫(羊蹄学園大学) @dohkun1010

続き。思えば、その二人はどちらも名前が「早苗」である。元々の早苗がそうであるように、旧時代から新時代に植え替える「早苗」であることを私は望む。その為にはわだかまりはあろうが、大義のために連合と連動を果たしてほしいし、その方策は限られているのだ。

2010-05-09 23:44:13
荒木道薫(羊蹄学園大学) @dohkun1010

続き。私は思うのだ。田中支持者と共産が連合し、知事選と参院選が連動する。そのキーマンもしくは象徴は以上のことから、北山県議と参院選の共産候補者が握っていると思う。いや、そうならなければならないと思う。

2010-05-09 23:39:18
荒木道薫(羊蹄学園大学) @dohkun1010

続き。その連合のパイプは、片方は明確に共産だが、もう片方は連合を経験済みの「あおぞら」が担っていると思う。しかし「あおぞら」は今は一人だけ。あの北山県議しかいない。

2010-05-09 23:35:17
荒木道薫(羊蹄学園大学) @dohkun1010

続き。とすれば知事選と参院選の県選挙区は連動させねばならない。そもそも相手の自民も民主もその戦略なのだから、それに対抗しなければ話にならないはずである。

2010-05-09 23:32:22
荒木道薫(羊蹄学園大学) @dohkun1010

続き。今回の知事選でその連合を可能とするキーマンはいるのか、もっと言えばその上で勝利をするには全県の進歩的な無党派を盛り上げ、動かさなければならない。そのために一大キャンペーンを張るような人材でなければならない。

2010-05-09 23:29:25
荒木道薫(羊蹄学園大学) @dohkun1010

続き。同時にこうして田中支持者と共産の連合は可能なことなのである。問題はこの人物が同じ形式で出馬する意向がないこと。それは本人の意思か党の意向かわからないが。

2010-05-09 23:13:40
荒木道薫(羊蹄学園大学) @dohkun1010

続き。この試みは田中県政の終焉で一期4年で終わる。が、ひとつ言えるのは、田中県政を守るために珍しい試みがあったということである。

2010-05-09 23:05:02
荒木道薫(羊蹄学園大学) @dohkun1010

続き。この「あおぞら」で注目するのは、田中県政下時代の所属三名の議員のうち一名が共産党の人間だという点である。つまり共産党の人間であるにも関わらず、無所属で立候補し「あおぞら」に入ったのだ。すなわち唯一の田中支持者+共産の連合議員だったのだ。

2010-05-09 23:02:40
荒木道薫(羊蹄学園大学) @dohkun1010

ご存じだろうか。長野県議会には「あおぞら」という会派があることを。田中県政下、数少ない田中支持を標榜した県議による集団である。田中県政下でさえ三名しかいなかったが、田中支持である限り県議会では稀有な存在として注目されていた。

2010-05-09 22:55:20
荒木道薫(羊蹄学園大学) @dohkun1010

見方は様々 RT @itarodesign:メインの争点ではないですよね。シングルイシューです。RT @castlecity ニュースで長野県知事選挙の争点となる浅川ダムの件をやっていた。松本さんが視察したんだとか。いまだに浅川ダムが話題になるのか #seiji #nagano

2010-05-09 03:33:16
荒木道薫(羊蹄学園大学) @dohkun1010

昨日も言ったが田中康夫の評価は長野でも様々だし、一方でこの知事選は田中県政再確認の意味合いもある。とすれば私は県民に一つでも多くの判断材料を与える意味でも@aritayoshifu氏の田中評や新党日本を離れた訳を直球で言及してほしいと思う。それが田中批判になったとしても。

2010-05-09 01:32:13
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ