パナソニックのロボット掃除機の開発が中止になったのは床の蝋燭を倒すリスクからではない

41
園山タカスケ @T_SONOYAMA

当時、松下電器に居た者としては、ロボット掃除機の開発が中止になったのは「製造ラインと利益の確保が困難」という判断で、決して「床の火が付いた蝋燭を倒したらどうする?」というあり得ない難癖が原因ではなかったと記憶してます。(仏壇に当たって蝋燭を倒したら?という議論はあったようですが)

2022-08-07 15:10:53
園山タカスケ @T_SONOYAMA

他にも赤ん坊に当たって怪我をさせたら?等も議論されたように聞き覚えていますが、センサーやAIが今ほど発達していなかった時代だからこそ、目先のイノベーションよりも日常生活における家電品の安全性を優先させたのは、今でも誇るべき経営方針ではなかったかと思います。

2022-08-07 15:10:54
園山タカスケ @T_SONOYAMA

まあ、その後の迷走と現状の…な感じがなんとも (´ΦДΦ`d)ハウアー なのは否めないんですけどね。(苦笑)

2022-08-07 15:10:54
園山タカスケ @T_SONOYAMA

まあ、一社員(しかも担当部署外)の伝聞に過ぎないので、話半分程度に御笑覧頂ければと。

2022-08-07 15:12:46
園山タカスケ @T_SONOYAMA

あと、古巣の会社を擁護したいとかそんなんじゃなくて、部外者が伝聞を面白おかしく切り貼りした話題に多くのひとがしたり顔で反応するのが何だかなあ、って思うだけです。 そういう意味で、僕のこのお話も元社員とはいえ「部外者の伝聞」に過ぎないので、くれぐれもご注意くださいませね♪

2022-08-07 18:26:17
Marit Aoki @Marit_Aoki

当時松下電器に居た方のコメント、胸熱 twitter.com/t_sonoyama/sta…

2022-08-07 19:44:44
ぶんぷく茶 @ChikChikiBan1

俺も、他社の研究者から、懇談の時に同じ話を 聞いたと。 一昔前は、わりと、家電の研究者同士の交流があって、秘や特許以外で想定可能な範疇の出来事程度は、明け透けに情報交換してたな。 特に失敗談はよくネタとしてオフレコと言いおいてから。 twitter.com/T_SONOYAMA/sta…

2022-08-07 21:26:36
Daisuke Iizuka @diizuka

@T_SONOYAMA イノベーションのジレンマの方でしたか。

2022-08-07 16:31:15
gx-one @wave892

@T_SONOYAMA ナショナルのロボット掃除機は2000年頃の雑誌の特集で見ました。 右側の東芝エレクトロラックスのは発売してましたしその後のルンバの普及で中々難しかったんでしょうね… twitter.com/wave892/status…

2022-08-07 19:10:14
gx-one @wave892

左はナショナルの試作ロボット掃除機。2002年発売のmonoマガジンより pic.twitter.com/9XIQnuHE2c

2016-08-14 02:04:23
gx-one @wave892

左はナショナルの試作ロボット掃除機。2002年発売のmonoマガジンより pic.twitter.com/9XIQnuHE2c

2016-08-14 02:04:23
拡大
ふぁー@NCZQM2TT6V7QET26NMW2I6ZNKB4PDWZJHUJSK3Q @faunsu19000

今回買収時のiRobotの純利益が4340万ドルの赤字だったことを考えると、当時利益の確保が困難とした経営判断はとても現実的な解だったんだろうなーと感じる 中々体力のいる険しい道だったのね twitter.com/T_SONOYAMA/sta…

2022-08-07 21:31:11
加藤 健太 / Diverta Inc. CEO @katoh_kenta

なるほどなー。大手だとたくさん売れれば利益なんて後でどうにかなる。みたいなのが難しいのだろうな。 twitter.com/T_SONOYAMA/sta…

2022-08-07 18:51:48
Kentaro.y @kentaro__y

本家本元も普通に赤字でアマゾンに買収されてるから、ロボット掃除機については松下電器の判断が正しいね。 twitter.com/T_SONOYAMA/sta…

2022-08-07 19:34:02
旧枠エルドラージ@毎日配達 @water20101

まぁ1番大事な部分だよね「それ開発できるのは分かったけど売れんの?」ってのは twitter.com/t_sonoyama/sta…

2022-08-07 19:46:27
銀髪推進派 @alpaka

「ルンバが走るには片付いた部屋が必要」というのがDXについての一番わかりやすい例え方 という話と ルンバに類似したアイディアを「床にロウソクが立っていて、それを倒したらどうするんだ」というリスクでポシャったパナソニック という話とが流れてきて、それを踏まえた上でパナソニックのDXを見

2022-08-07 17:46:04
銀髪推進派 @alpaka

どうせパナだから「床にローソクが立ってても大丈夫なルンバを作る」みたいなDXを謳うんだろうと思ったら最初からPanasonic Transformationとかとカスタマイズしていて流石俺らのパナ

2022-08-07 17:57:39
銀髪推進派 @alpaka

ちなみにこちらの話なら耳にしたことはありました twitter.com/T_SONOYAMA/sta…

2022-08-07 22:35:53
マルネギ @marunnegi

個人の印象だと、Lidar系の技術にしても自動運転周りで盛り上がった印象あるし、ここ10年くらいで飛躍的に製造費用とか下がってそう 当時の周囲を認識する技術が点群由来かどうかは知らないけど twitter.com/T_SONOYAMA/sta…

2022-08-07 20:26:36
DO@norest🍉🍉 @ODnorest

ただ、松下に関していえば学生時代の先輩・後輩がどちらも辞めていて(デザイン)、iPhoneの5sあたりまでデザインしていた西堀晋さんやソノヤマさんが「松下にいない」のも事実としてあり、ロボット掃除機の件がデマとしても「有能な人が理想を追えない環境になっていった」ことは否めないとも思います… twitter.com/t_sonoyama/sta…

2022-08-07 23:15:59
kukudo @kukudo1

@T_SONOYAMA 本質的には同じような気もしますが 開発には、では仏壇に絶対に当たらないセンサーにするにはという考えはありましたか?

2022-08-07 20:55:21
ななよんみけ @743k

@kukudo1 @T_SONOYAMA 『絶対』はこの世には存在し得ないものなので、それを想定に入れたら開発中止以外の結論は出なくなるんですよ、と言う話。

2022-08-07 22:13:40
KEI @RE_someday

@T_SONOYAMA 店で見たルンバは「どけどけ!掃除だ!おりゃおりゃおりゃ!」って感じでガンガン突撃して当たりにいくので,自分の感覚では許容できず.同時に見たルーロ (パナ) の動きは洗練されていたので購入. 自分は火事のリスクにまでは気付けておらず,開発時に検討されていて,改めてありがたいと感じます.

2022-08-08 00:04:26