北海道2022夏 (百名山登山)

後方羊蹄山 羊蹄山 (北山) 真狩岳 礼文岳 利尻岳 長官山 灯台山 斜里岳 知床 (羅臼岳 南岳 知円別岳 硫黄山) 阿寒富士 雌阿寒岳 大雪山 (旭岳 荒井岳 松田岳 北海岳 白雲岳 間宮岳 中岳 北鎮岳) 十勝連峰 (三段山 富良野岳 三峰山 上富良野岳 上ホロカメットク山 十勝岳 平ケ岳 鋸岳 美瑛岳) トムラウシ山 雄阿寒岳 尻別岳
0
前へ 1 2 3 ・・ 19 次へ
ツイッターは1日1回 (西) @trppical

p.20 "単に山頂を目指すスポーツ登山ではなく、伝統的な手続きを踏んで富士山に登りたくなった"

2022-08-08 10:02:06
ツイッターは1日1回 (西) @trppical

p.52 "お中道巡りはおよそ五〜六合目、標高2500㍍前後の中腹をぐるりと回る。いわゆる修験の道で、〜。富士講の中でも特に神聖視された巡拝であったという" p.55 "中腹をきれいに一周する道がある山は見事なコニーデ型の富士山をおいてほかになく、"

2022-08-08 10:02:30
ツイッターは1日1回 (西) @trppical

p.55 "危険だから、何かあっても責任を持てないから立ち入りを禁ずるという、現代に蔓延する対処法を続けていると、ひっそりと未知はなくなり、そこに刻まれた人の思いも儚くなっていく。道は歩き継いでいかなければきえてしまう"

2022-08-08 10:02:51
ツイッターは1日1回 (西) @trppical

p.52 "〜巡拝する人はまばらになっていった。〜事故を契機に、大半のルートが地図上から消えた"

2022-08-08 10:03:13
ツイッターは1日1回 (西) @trppical

p.56 "登山道をたどるのはトレッキングであって登山ではないお主張しているし、誰かが管理している道を使って登頂効率を上げるのは登山的怠慢だとも思っている" "道がなければ通行禁止の看板があろうはずはない。そんなエリアでこそ登山は自由になり、登っていて気持ちがいいはずだ"

2022-08-08 10:03:33
ツイッターは1日1回 (西) @trppical

p.102 "やったことのないことは本番でしない、というかできない。僕は予想外のことに弱い。今回のように大きな山では予想外のことに対処できても一つか二つだろうと経験上知っていた" "書物や人の話を聞いて頭で理解するのと、経験して理解する差はやはり大きい"

2022-08-08 10:03:46
ツイッターは1日1回 (西) @trppical

読んだ。 羆嵐 (吉村昭) ★★★★☆ 1982年の本。読む場合はグロ注意。 "北海道天塩山麓の開拓村を突然恐怖の渦に巻込んだ一頭の羆の出現!  日本獣害史上最大の惨事は大正4年12月に起った。冬眠の時期を逸した羆が、わずか2日間に6人の男女を殺害したのである。鮮血に染まる雪、羆を潜める闇、人骨" pic.twitter.com/oxfieNixoK

2022-08-08 10:08:31
拡大
ツイッターは1日1回 (西) @trppical

読んだ。 人を襲うクマ―遭遇事例とその生態 ★★★★☆ 2017年の本。 "ヒグマの場合には、被害に遭った人の三〇パーセント以上が死亡している。一方、ツキノワグマの場合の死亡事例はせいぜい数パーセントと低い" pic.twitter.com/xbKyXEp13t

2022-08-08 10:22:11
拡大
ツイッターは1日1回 (西) @trppical

"ツキノワグマについては、二〇一二年に九州のツキノワグマ地域個体群が絶滅と判断されたことに加え、四国の地域個体群も依然危機的な状況に置かれている"

2022-08-08 10:22:18
ツイッターは1日1回 (西) @trppical

フェリー乗った。まさかのバック乗船からのコンセントゲット。 pic.twitter.com/EPy5EaZPsV

2022-08-08 10:23:09
拡大
拡大
拡大
ツイッターは1日1回 (西) @trppical

読んだ。 熊が人を襲うとき ★★★★☆ "熊から逃れる術はあるのか。被害を最小限に抑える方策は!? 過去1993件/2255人の人身事故例から「熊が人を襲うとき」の核心に迫る。また平成28年5~6月に秋田県鹿角市で起きた重大事故(タケノコ採り4人が死亡、4人が重軽傷を負った国内第3規模の獣害事件)にも言" pic.twitter.com/OEr9bx7VAN

2022-08-08 10:25:34
拡大
ツイッターは1日1回 (西) @trppical

読んだ。 ラーメンWalker北海道2022 ラーメンWalker2022 ★★★☆☆ 都市圏に偏っているような気はするが、大体は把握した。 pic.twitter.com/6V0kPsxUnM

2022-08-08 10:26:50
拡大
ツイッターは1日1回 (西) @trppical

後方羊蹄山山頂 (6秒, 8/7 AM 8時)。なお、滞在時間も6秒の模様。 pic.twitter.com/BbhNt5upiA

2022-08-08 11:12:42
ツイッターは1日1回 (西) @trppical

お鉢歩き (29秒, 8/7 AM 8時頃)。火口がなかった。埋め立てられたとか? pic.twitter.com/pmIDrwkdyl

2022-08-08 11:15:05
ツイッターは1日1回 (西) @trppical

下りルートを変更したら、1) 活動終了が早まった, 2) 次の目的地到着が早まった。副産物:夕日と利尻岳 (実物はもっと綺麗)。計画は変更してナンボ。 pic.twitter.com/niuIMR1IV0

2022-08-08 11:23:00
拡大
拡大
ツイッターは1日1回 (西) @trppical

今フェリーに乗っているけど、予約3件を取り消して、新たに3件取り直した。総入れ替え。

2022-08-08 11:23:29
ツイッターは1日1回 (西) @trppical

普通に生活しててある? 行き止まりとか、何もない駐車場とか。都会だと、何かが「あるから」駐車場が作られる。ここには駐車場がある。最高じゃないか。 pic.twitter.com/fStX1ruIl8

2022-08-08 13:01:06
拡大
拡大
拡大
拡大
ツイッターは1日1回 (西) @trppical

すみません、「撮影カメラマンが惚れ込んだ利尻富士を望む景色の良さ」というのはどれのことでしょうか。 pic.twitter.com/iyoB4wmEMk

2022-08-08 13:15:25
拡大
拡大
ツイッターは1日1回 (西) @trppical

礼文空港 (休止中) ★★★★★ 稼働していない空港。一番好きなやつ。 pic.twitter.com/dLbtdrjQ2O

2022-08-08 14:47:11
拡大
拡大
拡大
拡大
ツイッターは1日1回 (西) @trppical

こちらはおそらく観測していないとおもわれる、気象観測所 pic.twitter.com/V0LgIdqBiU

2022-08-08 14:47:31
拡大
ツイッターは1日1回 (西) @trppical

キタキツネかと思って急いで撮ったらただの飼い犬だった件。珍しそうな鳥。 pic.twitter.com/I3LEiIy4a5

2022-08-08 14:49:36
拡大
拡大
拡大
ツイッターは1日1回 (西) @trppical

日本最北端のキャンプ場, 絶景 (?), 展望台 pic.twitter.com/7HAnosmx4Z

2022-08-08 16:58:23
拡大
拡大
拡大
大谷正幸(録誌斎) @64sai

岳人で富士山特集なんて意外感。買ってみようかな。 twitter.com/trppical/statu…

2022-08-08 17:06:30
前へ 1 2 3 ・・ 19 次へ