オープンレターズ衣笠氏、鍵垢で悪口聴いてたのバレる

新展開!オープンレターズで呉座氏をフォローしていたのが多数派か少数派か調べることに
28
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
高橋雄一郎 @kamatatylaw

オープンレターに、(i) 保身で参加した人、(ii) 上に尻尾振って参加して無事ポジションをゲットした人、(iii) 論文の内容や研究方法論を批判されて怨恨から参加した人、いずれも複数名いるよ。

2022-08-22 12:10:19
Daisuke Tano @tanosensei

かつては「俺の目の黒いうちはお前の就職すべて潰してやる」みたいなこと言って恫喝する先生がいたけど、当時から「そんな力ないやろ」と思ってたし、現にそう言われた人も普通にポストを得ていたな。

2022-08-22 10:14:49
金志成 @jisungki

学会後の懇親会でビュッフェに並んでたら知らないおじさんに突然話しかけられて似たようなことを言われたのを思い出しました。 twitter.com/tanosensei/sta…

2022-08-22 12:02:13
金志成 @jisungki

正確には「君みたいな態度の人間は誰も採りたいと思わないので教員にはなれないと覚悟せよ」という言い方だったので、恫喝というより説教のつもりだったのかもしれない。

2022-08-22 12:13:16
このツイートは権利者によって削除されています。
KATO Kosei @sd_tricks_kato

@lotzun_DeuPol 僕は言われたことあります。 そして僕も全く同感だったので、ビジネスの世界にシフトしました。

2022-08-22 12:17:25
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
Taro Tsurumi 鶴見太郎 @taro_tsurumi

@lotzun_DeuPol 結構フォロワーがいたのではないか(推測1)、そして保身と贖罪意識によるのではないか(推測2)、に対して、フォロワーは少なかったのではないか(推測1´)という構図で、推測を2つも重ねている側がお前が根拠を示せと言っているのはフェアじゃないと思いました。

2022-08-22 13:13:04
このツイートは権利者によって削除されています。
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

そうなるんです。だから嫌なんです。賛同も署名もしなかった理由です。痛くない腹を探られるのも嫌ですしね。まあ、(i)~(iii) いずれかあるいは複数か私にはわかりませんが、学者は頭いいですから本人はわかっているはずです。

2022-08-22 14:28:20
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

何度もツイートしてきたように、肩書付けて実名で発信容易な「学者」がなぜ1300人以上も群れたのか、興味深いですね。

2022-08-22 14:31:37
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

まさに「オープンレター学派」ですね。

2022-08-22 14:37:43
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

院生・非常勤時代にうけたハラスメントが TL に多数流れてきて、読むのも辛い。学界はハラスメントが常態化している。私もそうだった、非常勤時代にずいぶんハラスメントうけた。あれは、「元締め」がいるんですよ、「元締め」が。だから子分は勇気づけられていくらでもいじめてくる。

2022-08-22 14:47:24
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

「犬笛」とはよく言ったものだよ。「狂犬を野に放つ」とか。学界あるある。頭いいからより陰湿により狂暴になるんですよね。

2022-08-22 14:50:58
小菅 信子 Nobuko M KOSUGE @nobuko_kosuge

そこにメディアが絡むわけです。「元締め」が「子分」にポストを回したりマスコミに繋いだりするわけです。ツイッターってこのあたり炙り出しちゃいましたよね。なんとなくわかっちゃいますものね。

2022-08-22 14:57:39
菊地鶴三郎 @ykatkz

俺は"杜撰なオープンレター"が気になるんだけどなんだけど。。。 twitter.com/lotzun_DeuPol/…

2022-08-22 14:59:47
このツイートは権利者によって削除されています。
ミハイル=サカナスキー @shakushinji

安全保障研究界隈にはどうも前提があるように思われる。そもそも敵がいないと成り立たない概念であること、同盟は永続的ではないのにそれを過信すること、後ろから弾が飛んでくることを考慮しないことあたり。 twitter.com/lotzun_DeuPol/…

2022-08-22 14:57:15
Lotzun @lotzun_DeuPol

かなり驚いたのだけど、安全保障研究界隈では「日本の歴史教育は自虐史観」ということになっているのだろうか?そもそも「「無機質」な歴史を提示するべき」という主張は歴史学や歴史哲学の水準や蓄積を無視しているような。

2022-08-15 17:06:39
このツイートは権利者によって削除されています。
菊地鶴三郎 @ykatkz

@lotzun_DeuPol 解釈の問題?自由の論評? 誰かさんの職を奪っておいて。。。

2022-08-22 15:24:35
このツイートは権利者によって削除されています。
Taro Tsurumi 鶴見太郎 @taro_tsurumi

@lotzun_DeuPol 1つだけ「証拠」を提示されているようですが、贖罪は読み取れても、とりたてて保身と言えるものではないと思いました(贖罪と保身は本来両立しないので、そう見えるならどちらかがフェイクなはずです)。1例だけで「多い」とは言えず、「1を見て10を憶測する」のはいい加減やめてほしいです。

2022-08-22 15:28:12
Taro Tsurumi 鶴見太郎 @taro_tsurumi

@lotzun_DeuPol 公共的な発言に対する批判なので陰口ではないはずですが(公共的な批判は、引用する際同様、いちいち本人に通知しません)、また陰口云々言いつのってくるでしょうからお返事は結構です。

2022-08-22 15:30:27
前へ 1 ・・ 6 7 次へ